• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼこっとのブログ一覧

2021年03月04日 イイね!

20-21 高鷲スノーパーク 14

20-21 高鷲スノーパーク 14


2021.03.04/AM 6:50 全面滑走可
天候 曇り
積雪 240cm
気温 -2.4 ℃
雪質 緩んだ人工雪
HP発表


思ったより天気が悪かった
朝一は雨がパラついていましたが9時過ぎには止んだものの
山頂付近はガスって視界不良

1本滑って諦めてチャンピオンクワッド回しに切り替え
みんな同じでチャレンジに集まってました

10時過ぎに山頂付近が見えるようになったので移動したんですが
11時頃、またガスってきたのでダイナに避難

休憩後、滑り出すと雨が降り出していてSPに戻ったら
山頂付近はかろうじて雪かな?ってレベル

なんとか我慢して1時頃まで滑りましたが諦めて終了

ゲレンデはザラメに少しだけ天然雪と少しだけ人工雪の3種混合で柔らか目
ザクザクですがまだそんなに深くなかった

それよりひるがの高原がヤバいSPから見えるほどの穴が開いてる

今シーズンは平年並みの積雪が有った思いますが
溶けるのが早いかも



路面はほぼドライ、路肩の温度計は+2度が最低でした

今日のGPSログ by SkiTracks
Posted at 2021/03/04 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月25日 イイね!

20-21 高鷲スノーパーク 13

20-21 高鷲スノーパーク 13


2021.02.25/AM 7:10 全面滑走可
天候 晴れ
積雪 260cm
気温 -11 ℃
雪質 人工サラサラ雪
HP発表


今日も良かった
季節外れの高温の日が有ったので基本ザラメっぽいんですが
人工雪ミックスで圧雪され、程よく締まって
朝一は絶好のカービングバーンでした
次第に削れて柔らかくなったものの平日なんでそれ程荒れず
チャレンジはなかなかのハードバーンでちょっと厳しい

昼前には気温も上がり全体的に緩んでちょうどいい感じ
ダイナ側は緩みすぎてザクザクな感じ
人工雪がストップ雪になりかけでした

昼過ぎにSP側に戻ったらチャレンジは青氷が露出してるし
緩斜面になってからはザクザクになってたのでパノラマ上部に移動

パノラマ上部は何時も半分位しか圧雪してないのに
今日はほとんど全幅で圧雪してて昼を過ぎても緩んでなくて絶好調
明日が仕事でなければもう1時間くらい滑っていたかった


路面はドライ、路肩の温度計は-7度が最低でした


今日のGPSログ by SkiTracks
Posted at 2021/02/25 20:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

20-21 高鷲スノーパーク 12

20-21 高鷲スノーパーク 12

2021.02.20/AM 6:50 全面滑走可
天候 晴れ
積雪 260cm
気温 -5.6 ℃
雪質 サラサラ新雪
HP発表


今日も朝一は良かった
冷えたので圧雪の上に人工雪かと思ったんですが
雪の後、雨が降ってないので人工雪は無しなのかな?
程よく締まった絶好のカービングコンディション
調子に乗ってエッジ立てたら抜けてコケた

午前中は雲多めで気温上昇予報も緩やかでちょっと寒かった
昼前には晴れて気温が上がってベース付近はシャバって来ましたが
昼過ぎにはまた雲が出てきて山頂付近はなんとか持ち堪えた感じ

今日の混雑は今シーズン1番かも
9時半頃のダイヤモンドクワッド→
11時頃のα・βライナー→

それでも去年までの土日と比べればまだまだ少ないですが
チャンピオンクワッドはほぼ待ち無しで乗れるし
チャレンジに加えエキサイティングB上部も圧雪してあったので
今日はチャンクワ回しが大正解



路面はほぼドライ、路肩の温度計は-5度が最低でした


今日のGPSログby SkiTracks
Posted at 2021/02/20 20:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月12日 イイね!

20-21 高鷲スノーパーク 11

20-21 高鷲スノーパーク 11


2021.02.12/AM 6:50 全面滑走可
天候 晴れ
積雪 260cm
気温 0.2 ℃
雪質 新雪
HP発表



今日の朝一は良かった
昨日の水分多めの雪が圧雪され人工雪もなく
程よく締まって絶好のカービングコンディションでした

しかし予報通り気温が上がり10時頃には緩み始め
昼前にはダイヤモンドクワッド下半分以下はシャバシャバに

今日は平日のハズなんですが結構客多め
8時頃到着で14列目
ダイヤモンドクワッドは一人レーンが無く昨日より待ち長め

10時半過ぎにようやく一人レーンが用意されました
ダイナミックコースが大会で閉鎖されてたのも影響してるかも

代わりにエキサイティングAが開放さてました
朝一は雪の塊が散乱してたけど緩んでからはなかなか良かった
ちょっと狭いのが難点かな


路面はドライ、路肩の温度計は-2度が最低でした


今日のGPSログ by SkiTracks
Posted at 2021/02/12 19:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

20-21 高鷲スノーパーク 10

20-21 高鷲スノーパーク 10

2021.02.11/AM 6:40 全面滑走可
天候 曇り
積雪 260cm
気温 -7.1 ℃
雪質 サラサラ新雪
HP発表


結構積もりましたね
ゲレンデは圧雪の上に15cmくらい
ちょっと重めで朝一は滑りにくかったので
今日もスーパーコースを回してました

9時過ぎには踏み均されてダイヤモンドコースも滑りやすくなったんですが
徐々に気温が上がりゲレンデ下部からしっとり固めになってきました
ダイナ側も同じでしっとり固めの凸凹
天気が良くて祝日としては人も少な目だった分、ちょっと惜しかった
7時頃到着で8列目
11時半頃のダイヤモンドクワッド待ち→

今日はオガサカの試乗会をやってたのですが試乗せず見るだけ
今日のコンディションで僕の腕ではよく分からんと思う
来季買う予定も無いし…、乗ると欲しくなるし…


路面はスキー場取り付け道路からシャーベット
駐車場内は5cmくらいの積雪
路肩の温度計は-2度が最低でした


今日のGPSログ by SkiTracks
Posted at 2021/02/11 19:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「24-25 高鷲スノーパーク 05 http://cvw.jp/b/276077/48351657/
何シテル?   04/04 20:52
夏場は休暇とお金を貯めて 冬場は雪山でまだまだ散財(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2022年1月  乗り換えました
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2014年12月 6代目レガシィ、BS9アウトバックに乗り換えました。 BPEは雪道で ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
夏場は休暇とお金を貯めて 冬場は雪山で散財(笑) 2014年12月 6代目レガシィ、B ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation