• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOON★ROSEのブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

松本城氷彫フェスティバル2025 〜レクチャー付き製作

松本城氷彫フェスティバル2025 〜レクチャー付き製作チャンピオンシップをガッツリ見学しようと考えていた所に、今ならレクチャー付きだけど、ということで手伝いの話がありました。





これはラッキー。参加です。
とても有り難いお話でした。





昨日製作の彫刻は、気温が高いため傷んでしまい、新たに別なものを作るということのようでした。








私は覚えが悪いので、回数をこなさないと…。





前列中央がレクチャーの先生です。
面倒見の良いかたで、皆に慕われています。ノミ研ぎではいつもお世話になっています。
 
Posted at 2025/03/03 15:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月25日 イイね!

松本城氷彫フェスティバル2025 〜チャンピオンシップ

松本城氷彫フェスティバル2025 〜チャンピオンシップチャンピオンシップの様子。





図面を見ながらカットして行き、組んでいきます。





フォークリフトが大活躍。





完成が近づいてきます。





片付け。
道具たくさんあります。 




 
ライトアップのころには、カメラを持ったお客さんが集まってきます。





空が明るんでくると、アルプス、松本城、彫刻たちとで、素晴らしく映えます。
 



















素晴らしい作品たちです。
今回も何事もなく無事に終了。
 
 
Posted at 2025/03/03 14:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月24日 イイね!

松本城氷彫フェスティバル2025 〜花時計公園

松本城氷彫フェスティバル2025 〜花時計公園もう少しで1か月過ぎるところです。
楽しいことはあっという間なのが、しみじみ感じます。




1/24は、花時計公園でのプレイベント。
今回もMy先生と一緒で、教えてもらいながら製作出来たので安心できました。





カットした氷を組み合わせて作る「組氷」を教わりながら彫りました。





氷柱の上と下、下のほうは微妙にサイズが広がっているとのことで、交互に重ねるよう積んでいくと平らになり、同じ向きで積んでいくと斜めになっていってしまうから、ということ等教えてもらいました。





なんとか出来ました。


まだ出来ないことが多かったり、忘れてしまったりすることがあるので、果たしてこの先ひとりで大会に出られるようになるのであろうか?という感じですが





まずは、無駄な動きが減って製作にかかる時間の短縮を目指せればと思います。





プレイベントに出た皆さん、お疲れ様でした。
そして、My先生ありがとうございます。

  

Posted at 2025/02/18 23:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

松本城氷彫フェスティバル 〜松本駅前

松本城氷彫フェスティバル 〜松本駅前マイ先生と一緒に製作に参加しました。
ここではスワンを2羽担当しました。 




出来上がりを見ると、形が安定していないことを一番に感じました。デッサンや氷の下絵、ノミの使い方、自分の集中力…等課題を山程感じました。






 

私のスワンは出来上がりがイマイチだなと思っている所で、おまるみたいだなと評価が下りました。次はおまると評価がくだらないよう、頑張ろうと思いました。








あまり余裕なくて作業風景とかの写真は撮れませんでした。 





 同じ場所で製作した方たちと記念写真です。 



Posted at 2025/02/01 20:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

松本城氷彫フェスティバル2025 〜芸術館

松本城氷彫フェスティバル2025 〜芸術館先週末は長野県松本市で松本城氷彫フェスティバルが開催されました。今年も参加できたこと、嬉しく思っています。





22日は諸々満喫しながら、1日早く松本入りしました。山梨や長野の山々を眺めながらの運転は気持ちが癒されます。





23日は駅前の製作から始まる予定でしたが、その前に松本市民芸術館前で行う長野氷彫倶楽部の方々の製作に参加させていただきました。


作業風景です。





スワンの翼をやりました。 
勉強になるからと、大ボスが気を遣ってくれてます。





アイスフラワーもということで、1年ぶり?でチャレンジしました。花びらの大きさと角度が安定できるよう努力していこうと思いました。





芸術館の次は松本駅前の製作です。
Posted at 2025/01/31 10:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-みつ- さん★1枚じゃ足りないですよね。」
何シテル?   10/11 04:17
MOON ROSE は大切な名前 ヨロシク★お願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライニング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 14:49:01
かぶとむしと林のなかま (096) ~ イラガ(刺蛾)の幼虫が繭になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 00:39:52
焼きまーち(NISMO)♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 00:55:17

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ワタクシの相棒です。悲しいときも楽しいときも、いつも一緒★
日産 ステージア 日産 ステージア
永遠の相棒。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大切な魂👴★

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation