• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOON★ROSEのブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

同乗

同乗先週は茂原サーキットのTEPS走・みわ魂・グン魂 第20回記念イベントに出かけてきました。





サーキットでのお手伝いは楽し。
見ても楽し。





声掛けてくださり感謝。





同乗させてもらいました。
ヘルメットは、やはり必須アイテムでした。
いい匂いでもなんでもアリ。








朝のうちは小雨で天気が心配でしたが、走行時には止みました。
だいぶ涼しくなって、サーキットもだいぶらくになりました。





いつもの中華屋で反省会。




Posted at 2024/10/10 18:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

STREET SHOOT OUT

STREET SHOOT OUT下書きのままになっていました。


夏のSTREET SHOOT OUT。


コンピューターをリニューアルしたとかで、車のオーナーはやる気満々。
しかし、タイムは伸びず思うような結果でなかったようでした。
残念そうでしたが、何事もなくレースは終了したので良かったと思います。





次回は入院している車が復活すると思います。


この日は朝から暑くてキツかったです。写真を撮る余裕もなく、気温と手伝いとでバタバタしておりました。


お昼の時、バーベキューの準備を一緒にしていた人から、二文字の暴言浴びせられて嫌な思いしました。焼きそばの麺を2分割したのが気に入らなかったようでした。






波風立てない立てない…と聞き流したぶん、モヤモヤ積んでました。ワタシの気持ちは思った以上に小さかったようです。


いずれにせよ、2分割しても麺は麺です☺️


帰りは車運びの使命はちゃんと果たしまして、反省会は珍しく参加せず「病弱なんで。」ということで帰宅。




Posted at 2024/10/10 18:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

テーマは古木 ~番外編

テーマは古木 ~番外編
お花見のときは、一泊するつもりはなく山梨まで出てきたので、急遽宿をとり。神代桜を2時間以上も満喫したあとは、フォッサマグナの湯を余裕綽々で満喫。帰らずに済むのはいいですね。


翌日は久しぶりに八ヶ岳へ。
八ヶ岳倶楽部。








フルーツティー美味しいです。フルーツがたくさん入っていて濃厚です。懐かしい味です。





カタクリの花が売っていたので母親へお土産に。





咲く期間短いのですぐ枯れてしまいますと店員さんが言ってました。ほんとかな~と思っていたら、ほんとにすぐ駄目になりました。





簡単に増やせるのかな?と思ったら、そうではないということで。種子だと8年~9年?これまた気の遠くなる話。
球根からも簡単には増えなくて時間がかかるらしいので、増やそうと思って増やすのは難しそうだと感じました。せめて買った花が来年咲いてくれることを祈りたい。





山梨のフォッサマグナを見に行こうと山道走りましたが、まだ関所開いてなかったみたいで。Webよくみたら日にちでてました🌀





周りから木や土がなだれてきやしないか?道はここでいいのか?と、不安に思いながら走ったのに…残念。


帰りは一般道で帰ろうと思いましたが、明日になってしまうので途中で断念して高速道路へ切り替え。


狩宿の下馬桜あたりは富士山見ながら走りたかったです。あざみラインもドライブしたいー


Posted at 2024/05/19 00:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

テーマは古木

テーマは古木今頃なのですが、今年のお花見。
フォッサマグナ温泉を楽しみ、1泊して桜を満喫しました。


神代桜
樹齢約2000年のエドヒガンザクラの古木
山梨県北杜市の実相寺








わに塚の桜
樹齢約330年のエドヒガンザクラの古木
山梨県韮崎市





狩宿の下馬桜
樹齢800年を超えるヤマザクラの古木
静岡県富士宮市





古木をテーマにお花見しました。
なんか迫力ありますね~
いくつもいくつも時代を生きてきた桜ですものね。


他にもあちらこちら寄ってのんびりし過ぎ、
毎度時間が足りなくなり、1か所桜を諦めました。





2日目は途中から雨天に。
帰りは富士山を眺めながら一般道をドライブできず残念。


長野や山梨は地層が隆起してできた地形で、
日本列島がアジア大陸から離れる時にできた大地の裂さけ目と考えられているとか。
気の遠くなる地形だってことですね。


ほんとジオパーク見ながらドライブもすごく楽しい。


もらったパワーをしっかりいかさないと。




Posted at 2024/05/18 23:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

春の氷 ~成田山新勝寺

春の氷 ~成田山新勝寺
ひな祭りの日、
成田山新勝寺の氷彫刻大会を見学してきました。








この日は暖かく、氷が緩みやすかったようですが、
制作途中で作品が倒れることはなかったので
良かったと思いました。

















表彰式が終わって速攻移動🚗💨


楽しみにしていたイベント。
値段がだいぶ上がっていました😲





ひとりでこっそり食べる…わけにもいかず
おみやげ2つ。


このあとはお花見🌸キレイでした😆ウットリ…





Posted at 2024/03/23 02:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-みつ- さん★1枚じゃ足りないですよね。」
何シテル?   10/11 04:17
MOON ROSE は大切な名前 ヨロシク★お願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライニング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 14:49:01
かぶとむしと林のなかま (096) ~ イラガ(刺蛾)の幼虫が繭になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 00:39:52
焼きまーち(NISMO)♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 00:55:17

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ワタクシの相棒です。悲しいときも楽しいときも、いつも一緒★
日産 ステージア 日産 ステージア
永遠の相棒。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大切な魂👴★

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation