• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タム2のブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

納車されました

納車されました昨日 2002年9月より乗り続けていた
ステップワゴンとお別れ 
N-BOXをお迎えしました
(2021年式の中古ですが
JF3の前期一応ターボ付いてるw)

早速乗ってみた感想
(ディーラーから自宅まで約13㎞)としては

①軽い
軽くアクセル踏むだけでスムーズに走り出しますね
②首が痛い
ヘッドレスト未調整だったのでw
③アイストめんどくさっ
自宅周囲住宅街での一時停止でも止まりやがる・・・。
ECONキャンセラーポチっとなぁ
④シートベルト止めにくい・・・。
ステップワゴンは左手でスグ出来たけど
位置感覚ズレてる まぁ慣れるしかないか

まぁこんな感じ

帰宅してから日暮れまで内装関係の寸法測定や事前に準備&ポチっとしていたのを
取り付け
こちらで紹介されていたドアハンドルのネジ隠し

良いね^^

ルームミラー
ステップワゴンで使用していたのを そのまま取り付けてみたのですが

使えなくはない慣れてるしw
でも事前にポチっとしていたのと比較
バイザーに当たらない(滅多に使わないけどw)

後席シートベルトのアラーム?も多分見えるし
(ステップワゴンで使用していたのも見えてましたけどねw)
まぁ良し

愛煙家の必需品
灰皿

底部にダイソーの すべり止めシート(カー用品コーナー)貼り付け

定番?助手席側の滑り止めマット
無しの状態から

設置

サイズピッタリで良いね

ヒンジカバー
取り付け前の状態から

取り付け

自己満足ですね

本日も色々?取り付けましたが 長くなりそうなので次回に^^
Posted at 2024/04/19 21:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | N BOX | 日記
2024年04月12日 イイね!

生きてました

生きてます 一応・・・。
10年以上更新してなかったが 20と数年乗り続けたステップワゴンとお別れする日が近づいたので みんカラ覗いてみた。

お別れする理由としては
自宅駐車場は自転車5台置いていた為 車を置くこと出来ず民間駐車場を借りていたが その民間駐車場が今月で辞めるとのことでどこか借りようかと思ったが
子供達が巣立ち自宅駐車場には嫁と私の自転車2台分となり 
なんとか置くことが可能 
しかし一番下の子供が幼い時に飼い始めたアカミミガメ
(通称 ミドリガメ 体長25センチ?もっとあるかもw)
が駐車場に居るため小型車に乗り換えるか検討
結局 軽自動車 N BOXの中古車に・・・。
20と数年乗り続けたステップワゴン 走行距離約4万6千㎞・・・・。
エンジンは問題ないがゴム系の劣化が酷く「次の車検は厳しいよ」と言われてたw

納車は1週間先だが いくつかポチっとしたのを取り付けていく予定なので
併せてブログ更新出来ればなぁと思い復活してみます。

N BOX関連のブログに足跡付けたらごめんなさい^^
Posted at 2024/04/12 11:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月29日 イイね!

秋エギング

秋エギングご無沙汰してます。

10月(もう末ですがw)になり秋エギングに5回程釣行してます。

9月14日 様子見に行ったが坊主

10月

6日 なんとか1杯

12日 2杯

18日 3杯

24日 6杯

昇り調子で釣果上がってます。

昨日 28日も休みとなったので 急遽 強行

仕事22時に終わり 仮眠せず 準備して 夜明け狙い(私のエギング定番)

24日は1投目から4投目まで入れ食い (烏賊 烏賊 蛸 烏賊)だったので

今回もと思ったが・・・・

アタリが わずかに乗った感触あったけど釣る事出来ず

日が昇って 同波止内 場所移動 なんとか2杯

画像は小さい方です 最近 写メ撮るの忘れてます。(携帯落としたショック引きずってるかもw)

エギは3.5号なので小さく見えるかも(まぁ 胴長15~20㎝がこのポイントのアベレージサイズ)

携帯は後輩に貰って使っています(殆ど使わないので スマフォなんて要らないw)

今月 烏賊の持ち帰りが多くなったので 嫁から「もう烏賊いらんでぇ」と言われています(-_-;)

まぁ 烏賊釣りと恒例のパ〇ツアーで楽しんでます。
Posted at 2011/10/29 19:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年06月23日 イイね!

色々ありました・・・

色々ありました・・・ご無沙汰してました。


遅くなりましたが 震災で被害に遭われた方々にお見舞いとお悔やみ申し上げます。


PS3 フレでも被害に遭われて まだイン出来ない状況です。




自粛? いや金欠で身動き出来なくブログネタも無かったので・・・。


パチンコ まともに勝てません どの店も釘悪すぎですよ 打っててイライラします(ーー゛)


5月下旬 春烏賊エギングで和歌山 印南 御坊まで単独で行きましたがダメ


6月11日 動画でも公開していた ハムスターがお亡くなりになりました(>_<)
飼い主の子供は号泣してました。
4月下旬から目の下に腫れものが出来 医者に連れていき 薬を使ったが効果なく
ただ延命処置程度だったような・・・


6月17日 泉南方面へエギング もちろん単独釣行 相変わらず釣れません


6月18日 子供達の運動会が雨が降る中 観戦しました。成長早いなぁ~俺も年取ったなぁとw




本日6月23日 泉南方面へエギング リベンジです(^_^;)
前の夜はMGOを0時近くまでプレイし それから準備 2時過ぎ出発で3時半到着

風が強い 天気予報でも強いとあったのだが 強行しました
折角きたので4時過ぎからシャクリ始めるがエギが風+潮で流されます。

エギを交換しての1投目2シャクリの後 クン?!

おっ!! とりあえず 合わせると

リールのドラグが唸り始め グイグイ竿を引っ張られます

来たよ 念願の春烏賊 慎重に寄せギャフを使って取り込みました。

記念写真をと 携帯でパチリ(^-^)

これはキロUPしてるだろうから 嬉しくて夜勤中の後輩にメールしてたら

!!

チャポン

携帯が海の中へ・・・

やってもうたぁ 海の中を覗き込むが 分からない

日が昇って明るくなり 潮が引けば見えるかなと思ったが無理(水深2Mくらい?昆布とか多くて)

意気消沈(-_-;)

気を取り直して 3~40分シャクるが ダメ立ち直れない

かなり年季の入った携帯だが 殆ど使わないので まだ数年は使用出来ると思ったのに・・・

納竿

公衆電話から嫁に連絡

「携帯だけで良かったやん」と なんて優しい言葉(^_^;)

キロUP期待し帰宅道中 検量してもらおうと フィッシングMAX 二色の浜店へ寄る

店員「デカッ!!」

私 「どれくらいありそうですか?」

店員「2キロ後半あるんじゃない?」

私 「えっ?」

計りに乗せると 2.5キロ(2500g)

店員「釣ったすぐだと2800はあったでしょうね」って

店員「ダービー登録してます?」

私 「いえ」

店員「もったいない 確実に上位だったのに」

私 「まさか こんなデカいの釣れるなんて思ってないから キロUPで恩の字でしたし・・・」

持ち込み検量してもらったので こちらでも公開されてます。

しかし初のキロUPが いきなりの2キロオーバー(胴長39㎝)とはw


さて携帯ショップに行くかな(-_-;)
Posted at 2011/06/23 11:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年02月05日 イイね!

エヴァ?新劇場版:序

先月末から PS3 MGOにて動画撮影約20時間 編集約50時間で

エヴァンゲリヲン 新劇場版:序 のMAD動画制作 昨日youtubeにて公開しました。

原作90分を10分に短縮したので 原作知らない方は厳しい動画になってると思います。



こちら からでもアクセスできます。
Posted at 2011/02/05 17:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「いかつい? http://cvw.jp/b/276186/47665152/
何シテル?   04/19 21:04
10年以上更新してなかったけど 車切替により復活してみる 継続出来るかは微妙w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N BOX乗り始めました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノーマル車です。手を加える気は今のところありません。 家族が増えるのでデミオから 義兄の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation