• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月19日

アホですね~。

アホですね~。 雨の予報も時間の経過と共に曇から晴に変りまして今日明日いい天気。

絶好のイベント日和で明日は徳島工短クラシックカーフェス覗く予定。

んで今日は軽~く近所を流して基地帰還しましたがふと気づくと時計が不動。

外して見回しましたが判らずまぁえいか、でメーターも元に戻してイグニッションオ-ン....
オ-ン....つうかチャージもブレーキも点きません。再度脱着しヒューズ観てみるも判らず。

アホが要らん事して壊してしまい結局予定より早く積車で入庫と相成りました(明日の足はマーチorワゴンR)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/19 17:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2018年5月19日 18:02
オルタ死亡ですかね~(^o^;
コメントへの返答
2018年5月19日 18:43
いや多分メーター裏の接触不良じゃないかと。弄ってると一旦正常でしたが再度不能に。
2018年5月19日 18:16
あーあ(笑)
つか、俺もナビ配線、どうも線を間違えて壊したみたいやわ(^-^;
コメントへの返答
2018年5月19日 19:12
やっぱり都会はNAVI要るか、つかサニトラに装着か?

リスクを冒してでも漢は弄う、此れぞ"真の旧車道"なんちゃって(トホホ)
2018年5月19日 18:17
こんにちは。
ハコスカ電気系トラブル発生ですか?
セリカもそれが怖く毎日エンジン掛けてその辺走り回ってます。
徳島短大クラシックカーフェス行きたかったけどイベントが二つも
三つも重なり断念です。
また機会を見てmitanimomoさんに会いに行きますね^^
コメントへの返答
2018年5月19日 18:49
あら、そうですか残念ですが是非何かの機会に。

メーター脱着は過去幾度となく経験有りましたが今回は一切うんともすんとも。

トラブル発生と云うよりもトラブルさせたと云う感じ。
2018年5月19日 18:32
こんにちは!

電気系は色んな原因ありそうで難しそうです(*_*)
判明してバッチリ治れば良いですねぇ…
コメントへの返答
2018年5月19日 18:51
どっちみち週明けにミッション搭載でしたので主治医に丸投げ。

見えるモノでも判らんに電気は一切意味不明。
2018年5月19日 22:25
こんばんは^^

折角のイベントが、ちょっと残念ですね。

暑さに気を付けて楽しんできてください♪
コメントへの返答
2018年5月20日 3:09
好天になって風が強く湿度が低くて昨日は凄く過ごしやすかった、正しく風薫る五月です。

腕が無い癖に弄るの好きなモンでこんな事です。

ま、ハコじゃったら女房乗りませんけど「旨い物食おう」と同行させますんで伽にはなります。
2018年5月19日 23:09
いいね押しましたが、いいねじゃないですね( ̄□ ̄;)!!
電装系は本当難しい。

どこか接触不良を起こしているんでしょう。
古くなるといじる衝撃でプリント基盤が剥がれ接触不良となったり、整流ダイオードがいかれたりと、見た目ではわからない不都合が発生しますね(>_<)
早く回復すればいいですね。
コメントへの返答
2018年5月20日 3:17
多分そんな事でしょう。

過去数回脱着してましてたから高を括ってました。

主治医がちょちょいのちょいで直してくれる思います(呑気)
2018年5月20日 16:09
こんにちは!

電気系のトラブルってはっきり特定できないとこもあり嫌なものですね・・。
私みたいにバッテリーターミナルの接触不良的なものだといいんですが、到底そんなものではない感じでしょうね・・。

ハコスカでイベントに参加出来なかったモヤモヤ感・・お察しいたします。
私も本日イベントが色々とあったんですが先日車検で入庫中&息子の運動会でしたんで、行けず・・。
先週イベントは雨で中止・・でした・・(-.-)
コメントへの返答
2018年5月20日 16:23
ハッキリ申しまして電気系統に強い方尊敬致します、くろやん@GC10さんの様な。

本音は高速走行が些かストレスでしたのでマーチの足でホッとしてたとこです。その辺27トレノの方も同意見でダルなハンドリングで100㌔以上の高速走行はシンドイ仰ってました(笑)

今回のドック入りは本来ミッション交換ですので来週の早明浦ダムツーリングでインプレッション報告出来ればと思ってます。

そうですねぇ最近はこの時期運動会ですね。アッと云う間に成長しますんで大事なイベント。
2018年5月23日 17:49
こんばんは。
自分もメインヒューズが飛んで動かなくなったことがありますが、エンコが徳島遠征途上でなくて良かったですね。
早明浦ツーまでに直らなくても雨が降らなければ他の車でお越しください。昨年もビビオTトップとか平成生まれの車での参加もありました。  
コメントへの返答
2018年5月23日 18:29
無知が弄って自らトラブル起こした様なもんです。

ヒュージブルの不具合直したら今度はブレーキ踏むとライト点くらしい....ハコは元々ライトが変った回路らしいですね。

徳島イベントと違いやっぱりハコで参加が意味在りますので出来れば少雨でも参加したいです。

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation