• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月16日

残暑キビシー!(9月も中旬やき本来は使われんってか)

世間的にシルバーウイークらしいですが格別予定も御座いません。
2ヶ月近く遠出してなかったんで何時ものHAMADAで珈琲飲み乍らようだい捏ねた後仁淀川沿いにハンドル切りまして。

9時頃194号の633美の里、バイカーどっちゃり居ります。
ションベンばった後旧本川村めがけクネクネ山道登ります。


あ~又やっちゅう!バイクと四輪の事故、以前も軽四が此の下り左コーナーでセンターライン食み出て2名死亡。
手前で救急車と擦れ違ぅたがこの事故の負傷者やったか、どうかご無事で.........




194から右へ県道17を大川村方向へ、この辺りは気温23℃で涼しい(嬉)








四国の水瓶早明浦ダムも満杯に湛えてます、当分水不足の心配無いが湖面は流木一杯で汚ちゃない(四国他県に供給やき云われんねぇ)


ダム湖畔の木陰に佇むアシのハコ(近で観たら塗膜吹き出物多数[泣])


土佐町に辿り着き折角やきダム直下の広場(年2回のダムツー広場)
残念乍ら小さいお子ちゃま連れの家族のみ、それらしいミーティングやバイカーも居りません。


「仁淀川酒乱会 鯉さん」推薦の喫茶トモエで早目の昼飯食って戻んて来ました、弁当600円安い!
お山から降りて来たら暑い暑い33℃まで上がるとな。
帰るなり水風呂飛び込んでクールダウン、クーラー効かせて此upしてます。
明日明後日は何しょかの~?

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/16 15:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車は断念して😰スタンプラリーに ...
S4アンクルさん

誘導棒持って走繰り廻った..... ...
mitanimomoさん

炎天下の社会見学( ;∀;)
beaver@vivaさん

連休初日のドライブ 避暑地に避難
takachoさん

今日は仁淀川堤防沿いで徘徊を😉✌️
S4アンクルさん

桜は、いいよナァ🥰
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2023年9月16日 15:34
こんにちは!

ションベンばる・・・
そちらでも「ばる」って言うんですね?(^.^)

穏やかな水面ですね。
涼しそうに見えますし、まだまだジリジリ残暑が続いてる感じにも見えますね・・・。
でも空は秋めいてきてますね(^.^)

弁当の唐揚げ美味そうですね(^.^)
ビールの最高のつまみですよ(笑)

明日はちょいと作業して2週間ぶりにエンジン掛けます。
コメントへの返答
2023年9月16日 16:42
ども~。
「ばる、ばった」使います~主に年寄りが(笑)

遠目には澄んだ深緑ですが折からの不安定な天候で土砂降り等で直下の湖面はゴミが凄いです。
里山は確実に秋めいて彼岸花があちこちに。

土佐嶺北牛のローストビーフ丼が地域の各店舗でイチ押しですが殺到して売り切れとかコスパは?とかで観光客相手より地元民御用達の喫茶つうか店構えは食堂のトモエです(前回ダムツーで評判上々)

おおっ(愕)
季節も良くなりますんで大いに30Zライフを愉しみましょう。
2023年9月16日 16:52
はい~なんちゃぁ! ホントやりよるやっちょる事いっしょやね(笑)。

わしも3時頃もんてきて水風呂でクールダウンチューハイ一気♡
ホント今日も暑かった!蒸し暑い‼⤵
コムスは快調ロプロスなんやけど、人間がまいっちんぐ(笑)。

こっちは今まで午後から突如にわか雨豪雨程度でしたが、高知はずっと長雨やったみたいな?

~ひとり言~
コムスレンジエクステンダー一応決まったみたいなんで縦横無尽行けそう♡やで!
イクヨ新寒風山トンネルからの~ヨサク~イクナ縦断巡回道行けるで♡

「ムササビードル」は細長~。「木の香温泉」や「にこ淵」にも是非♡
コメントへの返答
2023年9月16日 17:15
朝の内トットと出にゃ日中グダグダ無駄に過ごすき取り敢えずホームコースに出た。
194行き抜けて西条行こか思たが結局県北部時計回り。

今夏はよう降った、早明浦は満タンやき徳島香川愛媛ド~ンと来いやね(笑)

おぉそうかえ!
試行錯誤トライ&エラーを繰り返し光明見えたんやね!
イクナイクヨヨサク縦横無尽に走破して跡には草木の1本も生えんって(笑)

にこ淵は本来そっとしとくとこやが有名なり過ぎ⤵
2023年9月16日 18:57
こんばんは〜

いつも思いますが暑い中でも気持ちよく走れそうな景色ですねー

それに美味しい物が沢山〜
素敵な環境ですね♪
コメントへの返答
2023年9月16日 19:11
どもです。

山川しか無いド田舎高知ですき気持ち良くは走れますが下界へ戻ると揺り戻しがキツイ!

旨い物が目的やと本来なら普段の足クルマが最適(汗まみれでは味に集中出来ません)

2023年9月16日 20:18
お疲れ様ですm(_ _)m

いつもの土曜日よりも県外ナンバーの車が多いと思ったら、シルバーウィークだったんですね(;^_^A

此方は最高気温33℃で時々雨も降り梅雨のような蒸し暑さでした(;^_^A
お彼岸を過ぎると涼しくなるようです。

今日明日仕事なので、月曜は車で出掛けたいと思ってました。
コメントへの返答
2023年9月17日 3:22
お早うさんです。

今年は構成上3連休のみですがシルバーウイークですね。
陽が昇る前のお山は涼しいですが帰りの下界の反動がキツイ。
今朝現在窓開けても全然涼しい風入って来ません。

ご苦労様です、明日はお愉しみ下さいませ。
2023年9月17日 14:57
こんにちは。御疲れ様です。

ほんと、今年は何時までも暑さが続きますよね。。。。
ここ北関東も34度です(笑)(笑)
そんななか、涼しそうなお写真、有難うです。
お写真眺めながら、本日3本目ののどごし生です(笑)(笑)

では、楽しいシルバーウイークにかんぱ~い♪(笑)
四国の地で、リアル乾杯出来ます日を、楽しみにしておりますね。
コメントへの返答
2023年9月17日 15:12
高知自体は例年より猛暑日少なかったらしいですが長雨で蒸し暑さが際立ちました。
ダム湖も源流域は涼しかったですが直下の広場の暑い事☀️

本日は早朝HAMADAの珈琲と昼飯以外はクーラー効かせた部屋籠ってます。
早目にハイボールタイムと致します、乾杯❗
2023年9月19日 5:56
おはようございます。

事故はイヤですね~💦

23℃とは快適でしたが下界はやはり暑かったですか。。
いつになったら涼しくなるのでしょう??

やはりハコスカは美しいです・・・
コメントへの返答
2023年9月19日 6:08
お早うさんです。

状況解りませんが登りのバイクがセンターラインぎりぎり攻めて下りの四輪がオーバーかなと、但しニュースや紙面に出てませんでしたので事なきを得たんかな。

ダム湖上流は23℃で快適でしたが降りるにつれ暑い暑い.......

遠目には誤魔化せますが至近距離やとボロが出ます。


プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation