• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

徳島工業短大50周年アニバーサリー

徳島工業短大50周年アニバーサリー 爽やかな秋晴れの下50周年イベントに奈半利町240ZGのH渦氏とギャラリーで行って来ました。
4年振りの今年4月開催迄はエントリーでしたが今回有料(3000円)に恐れを為しって早目に退散して呑みたいんで。
9時に近くの公園🅿からシャトルバスで入場、エントリー車も続々と。


60年代~80年代etc.........


徳島道から直ぐ北側なんで高速高架の傍。


ステージも設えてちびっ子ダンサーや地元セミプロ?歌手のコンサートも。


右側の一団は先月雨をものともせずゑびす昭和横丁に来場された香川の面々。

そんじゃ何時もの様に食指の動いたクルマ達を(常連やおき目隠し無しね)

PGC10


ベレG


BMW02tii?


観音開きクラウンワゴンに乗っとるのは............


可愛いワンコ2匹♡


顔覗かすと2匹がベロベロ舐めて来るので飼い主居らんの良い事に逆にワンコを舐めちゃった。


Rの証明に御開帳のKPGC10


SRL311


CSP311撮ろうとしたら何処ぞのお子ちゃまがふざけて......ボクNetデビュー。


揃い踏み。


レストアされたばかり?Nコロ(やっぱワンコロよりえいな~)


P410


初期型ハンドメイド117に


maruさんの量産丸目117


スバル360


昼になると出店に軽食求める長蛇の列。
盛況やったけど50周年記念イベントにしてはエントリー枠も空きが在って些か肩透かし(やっぱ3000円のエントリーフィーがネックか、諄い)
最近思うのは妙に昔みたいに純粋にイベント愉しめんな~齢食うた証拠(笑)
2時には退場、取りも直さず久し振りに高速往復300kmブッ飛ばしEgに褐も入れました(間も無く130000km走破よ~ん)
さ~て来週は西条小松クラシックやき愛媛遠征かぁ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/23 05:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

静岡ペット博に行ってきた話
ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)さん

犬っこまつり
Co-penちゃんさん

犬を見た
omo-chanさん

'23.11月3日 髙雅展
raffinata Pさん

あけましておめでとうございます。保 ...
TORI DC2さん

イベント:写真展&わんこオフ会
ジョーズ(つかさファミリー)さん

この記事へのコメント

2023年10月23日 5:47
おはようございます
観音開きのクラウンはカッコイイ〜
ワンちゃんも可愛いい〜
お互いペロペロですねぇ〜
コメントへの返答
2023年10月23日 8:25
どもです。
ベカベカにせずヤレた風情が歴史を感じさせます。
フレンチブルドッグも可愛い~お互いベロンベロン!
飼い主観たら「うちの子穢れる~」(笑)
2023年10月23日 6:26
こんにちは。御疲れ様です。

とっても気持ち良さそうな青空ですね。
ここ関東も各地で、色んなイベントが開催されて、
盛況な様ですよ。。。

クラウンワゴンの内装、素敵ですね。
まさにアメリカの50年代って香りが最高です。
さて、今日からまた新しい一週間ですね。。。。。。
お互いにボチボチ頑張ってまいりましょうね。
コメントへの返答
2023年10月23日 8:31
ども、お早う御座います。

朝の気温は8℃で当初ヒーターでしたが日中の会場は暑いほどのイベント日和。

ヤレた自然体が永い歴史を感じさせます(車内のワンコが又画になる)

今後は毎週末イベントに出張りますがクルマも自身もお互いトラブル無き様に。

2023年10月23日 6:31
お早うございます。
愛車も絶好調で、ドライヴ日和を楽しまれた様ですね。
会場では黄色のNコロとフェアレディの間の緑メタの車種が気になりました。
月末は昼過ぎ四国山脈の紅(黄)葉を愛でながら西条に行けたらと思っています。
コメントへの返答
2023年10月23日 8:37
お早う御座います。
中々火が入らぬトラブルも頭をもたげず無事行き帰り出来ました。
緑メタはZ32のコンバーチブルで中々見掛けませんね~。

一気に朝晩冷え込んで月末は丁度紅葉見頃の194でしょう。
2023年10月23日 6:40
おはようございます

ははは、ワンコロも可愛いですね。
好かれてしまいペロペロ攻撃でしたか!!
Nコロも好きな車です。


おお、300Kmやっつけましたか。
頑丈ですね。
コメントへの返答
2023年10月23日 8:43
お早うさんでーす。

旧車は勿論好きですがワンコニャンコはもっと好きなんでそっちに惹かれます(笑)
うん、ONEコロよりやっぱNコロが渋い!

久し振りに鞭を入れ高速走行(最新のハイブリッドに追従、自身は老いぼれやがハコは現役)

鬼嫁様お変わりなし?(笑)
2023年10月23日 7:53
mitanimomoさん お早うございますぅ〜☺️
 サブィけど天気が良うて💕大枚叩いてのイベント参加でイツもながら涙がチョチョ切れる😢旧車の数々!😳ありあとあんしたぁ〜🙇‍♂️😍
 今週も、ど〜か!風邪引かん様に、お気を付けて〜😉👋
コメントへの返答
2023年10月23日 8:49
お早うさんでーす。

えぇとねぇガソ代7000円土日割引の高速入れたらランニングコスト12000円ばぁ(たいちゃあ旨いモン食える)
現地で食ったの550円の祖谷(風)蕎麦........
ほんで3000円のエントリー料惜しゅうてギャラリー(笑)
2023年10月23日 8:06
イベントシーズンでエアコンなしの車もやっと長距離動けます。
最近のイベントお金かかるのか、大体3000円ですよね。
まあ、情報収集料として納得しています。
コメントへの返答
2023年10月23日 8:55
確かに🅿や警備員確保の為料金高騰は世の流れですね。
但しオーナーも敏感で空きスペース目立ちました。

遠方からのエントリーは途中退場不可がネック。
4年振りの復活イベント真っ盛りですが少々マンネリ気味です。
2023年10月23日 9:17
イベント目白押しですね。
昔、毎年高知でも開催されてた南国クラシックカーフェスティバルは、何だか営利目的感があり2年で出走は取りやめましたが、その時のフリマで購入したギアトレーンは活躍してくれてます。
コメントへの返答
2023年10月23日 10:41
4年振り各種大々的に復活やけどイベント常連の車種で些か食傷気味(言われんか)

1番クソやったがは2年前のサンメッセ香川、ギャラリーからも一人千円徴収し出店はボッタくり価格(交通事故撲滅謳い乍らアルコール販売)
挙句は出口で亀車続出で往来に大迷惑、1回のみ開催で消滅!

フリマではお宝Getだったのね。
2023年10月23日 11:45
こんにちは!
毎度ながら活発でよろしいことですね~♪

私の場合参加費は2,000円が境界線です(笑)
3月にイベント展示で3,000円事前振り込みして車両トラブルでイベント断念した時は非常に残念で悔しかったです・・・(>_<)

まだまだ四国はイベントラッシュが続くようですね(^.^)
楽しんできてください。
私はそろそろ今年の旧車のイベントは落ち着きます(笑)
コメントへの返答
2023年10月23日 12:52
お待たせしました。
ダレこけて晩飯もロクに食わず寝たんで今朝から腹減り、デカ盛りのあおぞら食堂でカツ丼食ってました。

基本無料が信条なんで出しても千円迄(笑)それとエントリーすると中途退場が難しい(早よ帰んで呑みたい)

取り敢えず無事帰還出来ました。
愛媛西条クラシックに一泊飲み会に大渡ダムMTGにミルキーウェイラリーとイベント続きで仕事する間が在りません(笑)
2023年10月23日 20:16
こんばんは。イベント盛況ですね~。117が3台も!いずれも状態良さそうですね。参加費3000円はチト高いような気もしますけど愛知のポートメッセ名古屋の旧車イベントは車を会場に並べるのに5万円取られるそうです。(高っ!)ただでさえハイオクで高いガソリン代はもっと値下がってほしいですね。来月、117オーナズクラブの全国MTGに参加しに、はるばる和歌山まで117で出張っていきますよ♪(^^)





コメントへの返答
2023年10月24日 2:49
お早うさんです。

2台と思えばあら?3代目フォーカス抜かってますね。
無骨なハコと対称的で流麗な117は外せません。
展示5万とは完全業者のイベントですねぇ、3000円の内訳は記念Tシャツと軽食チケット付なんでそう高くも無いんですが。

単一車種のMTGは良いですね~スカイラインは歴代十把一絡げなんで。
和歌山までは片道300km以上でしょう、お気を付けて。
2023年10月23日 21:41
300km走行お疲れ様でしたm(_ _)m

参加料の高額化してますよね(;^_^A
3000円払うと昼食の弁当飲み物とお土産にご当地名産品と記念品のTシャツやバッグが付くので、最初はお得と思ってましたが、毎年あちこち参加してたら同じ様な記念品が増えて来たので、今年の秋は見学だけにしました。

当地のイベントは大体3時閉会ですが、2時を過ぎると県外の方達は退場し始めます。

秋のイベントは暗くなるのが早いので、早めに退場したいですよね(;^_^A
コメントへの返答
2023年10月24日 2:58
どもで~す。
クルマは至って好調でしたが最近めっきり長距離乗ると齢のせいでドッと疲れます。

従来無料が今回は50th記念で特別なのか3000円、同じく記念Tシャツと軽食付ですが全国的に右へ倣えなのね(笑)
エントリー少ないのはオーナーが敏感に感じたか。

3時よりパレードランで退場なので解散はもっと後、帰宅は暗くなりますから。
2023年10月24日 19:15
フレンチブル2個ちゃん&観音クラウンは野村にも来てましたね~。
あんときは暑かったんでベロベロでしたね。(ある意味かわいそう...ブルやらの鼻の短い犬は暑さに弱いんで 辛そうでした...)

話変わってやっと車の話?(笑)
なんか昔から「出ては消える んでまたひょくんと出てくる?「シルビア」ですが(笑)

また復活するんかな?(笑) スカイラインは✖でとうとう名前も無いなった Zも危うい?(失礼♡)わたくしてきにはシルビアは後半最後の有終の美を飾ってくれた?良い悪い両方で好きなクルマでした。

徳島工短はかつてはコンバートEVらも時代の流れに乗って?作っていましたね。 徳島は遠い~⤵😢

いずれまた なんちゃ♡



コメントへの返答
2023年10月25日 2:42
あ~まっこと今見返したら写っちょった。
確かに鼻ペチャは呼吸器系弱いやおき可哀想..........
4Noのバン登録なんやね。

こうやって見返すとやっぱミルキーウェイは見応えある内外車種が集まるね~!
今度4年振り開催の久万高原からのブルーアイランドラリーも愉しみや。

いや~今の新車事情全然知らんぜ、興味も無いし。
特にさらば日産やき。

そやね~南予から徳島は対角線上で1番遠い。

3、4のどっちか梼原?4日の晩は満州軒で呑みやき昼間足延ばして祭り覗こうかな。

プロフィール

「@ma-tan ところが元祖サウナ―を自認する私は45℃の風呂を未だ加熱し2kg体重落とすのを日課としてます、お陰で毎日角ハイが旨い!」
何シテル?   12/03 08:22
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてしもぅて当時の同僚騙し岐阜まで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation