• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月19日

讃岐うどん詣で。

予報見よったら今日から3日間下り坂つうかえ、しょも無いの~。
10時頃空見上げたら朝の雨も上がって晴れ間が見えゆうやいか。
よっしゃ!ジュンペイ爺さん行った三豊市の"いしかわ家"へうどん行脚じゃ。
南国ICをバビューンと駆け上がり120km巡行で高知自動車道北上したが愛媛側へ入ったら何やらドヨ~ンで小雨交じり、まぁしゃあ無い。



ムニューンと伸びる軟体麺の柔らかいがコシが在るなかむらの流れ汲む"いしかわ家"とうちゃこ...............うん?.......休みじゃか!スマホは営業中やったぞ。
しゃあ無い何処ぞ他行こ腹減ったき何処でもえいわ(後で調べたら木曜+第三金定休でした[泪])


つう事で再びスマホに導かれてやって来ました"カマ喜ri"(変わった名前やね)
うどん屋に見えんき思わず通り過ぎてもうたちや。


此の🅿がまった旧車泣かせちや、未舗装で折からの雨で通路はぬかるんで凸凹。
まぁメゲずに停めてうどん頂くけど(右奥停めて略満車やき人気在るのね)


ほい店内テーブル席は満卓でボッチやきカウンターへ、ボードに記された限定15食の肉ぶっかけ大を注文。


やって来ました!一辺が1cmにも届かんばかりの剛太麺、1本づつやないと飲み込めません。
高知でも最近は細い軟体麺が主流やき少数派やね、まぁコシの在る太麺好きも居るきね(生タマゴは高知じゃ入れんね、大のサービスでした)


はいマスコット山羊の"なっちゃん"🅿の奥で飼われてます。
可愛いらしいですが角で出入口突き破ってます、中々のやんちゃ。
頭撫で撫でしちゃって又ね。

帰りはゆっくり下道を徳島三好市経由で、高知に戻るといつもの青空で温いきヒーター切って窓から腕出して。
ジュンペイ爺さん、いしかわ家は又リベンジ致します~(ちったぁ仕事せえっつう声が聞こえる)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/19 17:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ラーメン刻 大学前店
根崎さん

不幸のメール
アーモンドカステラさん

身体温まるうどん。
7GのOPさん

資さんうどん訪問
レガスィー部長さん

懐かしのうどん自販機を求めて
みー@パパさん

日常(2025/01/27-30)
JOE(Ver.J)さん

この記事へのコメント

2024年1月19日 20:30
こんばんは~

太い麺ですね~ ちょっとビックリしました(笑)
完食したらお腹いっぱいになりそうですね(^-^)
コメントへの返答
2024年1月19日 20:37
どもです。

太い太い!
最近の主流は高知では5mm幅位の細麺ですき出て来たら 魂消ました!
残す事は罪悪の考えにて最後は根性で平らげました(まぁ粉もんは消化えいですから)
2024年1月19日 20:30
食いたんぼますます盛んで何よりなっし♡

うどんはもちろん生活一体の馴染みですが、逆に身近過ぎて実はわたくしてきには「メインディッシュ主食」やなしにオヤツ的な?感覚?

「三豊市」?知らん聞いたことない全然わからん(失礼)

調べてみると... 仁尾(太陽博)や詫間(電波高専)らの辺り。なるほど。善通寺丸亀の間?

なしに 奇遇偶然にも 明日か明後日天気具合で松山鍋焼きうどん行こうと♡(松山ソウルフード)

変態以心伝心相通づる?(笑)

コメントへの返答
2024年1月19日 20:49
メッタちや、正月待たず年末からタニタの数値が上げ止まらねぇ!

暫~らく本場の食って無かったきハコの溜め乗り兼ねて仕事もせんつにバビューンと100km。
観音寺と善通寺の間、何れにしても旨いうどんは西讃やね。

明日は駄目やろが明後日は早目に止んで貰いたいね。
うんうん色々境遇似通うちゅうね~(笑)
2024年1月19日 20:57
旨そうなうどんですね。
うどん大好き人間としてはこんなうどん見ると香川へ行きたくてうずうずします。
釜揚げが好きなんでたらいで食べたい、、、。
コメントへの返答
2024年1月20日 5:00
私も久し振りの本場讃岐うどんでした。
昔はこんな剛麺が多かった様に思います。
釜揚げうどんなら"香の香"が有名ですねぇ。
2024年1月19日 23:20
こんばんわ😄

あら?
かま喜riまで来てたんですね~😁🍜
変わった感じで すっかり人気店です🅿️が酷いのと並ばないと食べれないので😅
次は豊浜町のうまじ屋🍜行ってみて下さい😁 個人的にイチオシですので✨✨
コメントへの返答
2024年1月20日 5:20
お早うさんです。

思い立ったが吉日で行っちょりました。
うどん屋らしからぬ外観で奥の🅿は満車に山羊!(笑)

切磋琢磨の各店でしょうね。
大野原IC降りて左折直ぐの水曜定休ですね、覚えちょきます。
2024年1月20日 0:27
mitaniさん、こんばんは。
いしかわ屋チャレンジ失敗😔お疲れ様でした。
何だか私とよく似てないですか?私も遠出して目的地に行ったら休み!って言うパターンが多いんです😅
私も行く前に調べるんですけど、詰めが甘く(笑)

しかし、二件目にたどり着いた、うどんの太さは凄いですね!もしかして芯がまだ残ってませんでしたか?
そう言えば、観音寺の上戸うどんも太かった記憶が?
次、いしかわ屋のうどんを堪能して下さいネ!
コメントへの返答
2024年1月20日 5:30
お早うさんです。
ドシェーー!何で思いましたが良く調べれば第三金も休みでした。

近所は"SIRAKAWA"は行った事在るんでお初の"カマ喜ri"へ。
芯は残ってなかったです、中々の人気店の様で。
讃岐西端上戸うどんも在りましたね~軟体麺好きなんでいしかわ家リベンジします。
2024年1月20日 6:24
おはようございます☁️
1cmの太麺には驚きですなぁ😅
しかし、泥濘の駐車場は旧車じゃなくても勘弁して貰いたいですね🤨
コメントへの返答
2024年1月20日 6:38
お早うさんです。
大袈裟じゃ無く1㎠の断面です!1本づつ啜った。

多分奥の山羊の足許大事やき🅿も土のまんまなんでしょう(笑)
2024年1月20日 8:19
おはようございます!

遠路お疲れさまでした。
昔、旧車ショップの社長さんから聞いたんですが、広島から佐賀までハコスカGT-Rを遠路見に来られた方がいらしたそうで、その日があいにくの定休日だったそうで見ることはできなかったそうです・・・。
300㎞以上は優に超える距離ですからね・・・(^^;

私は飲食店は前日にも開いてるか確認しますよ(笑)
スポイラー結束バンドでずっと留めてた詰めが甘い私が言うのもなんですが・・・(笑)

今回食べれず残念だったうどん屋さんのリベンジ、ジュンペイさんも期待されてると思いますのでまた再チャレンジしてください(^.^)

私もご当地うどん是非とも頂いてみたいのですが、弾丸ではご縁がないのは宇〇宮餃子で立証されたんで残念ですが諦めます(爆)
コメントへの返答
2024年1月20日 8:55
お早うさんで~す。

スマホnaviでは見事に営業中でしたが第三金曜トラップでした。
300km以上費やして休業日やったら浮かばれません⤵
まぁ100kmの距離ですし目当てが休みでもうどん屋はコンビニより多い香川県ですき(笑)
"カマ喜ri"名前だけは知ってた店でしたが改めて讃岐うどんの人気つうか定着振りを認識しました。

次回は探訪ツアーで2〜3軒チョイスしてかけ小食べ比べでもしてみます。
やっぱ土地土地の名物は外す訳にはいきませんよね。


2024年1月20日 9:00
おはようございます。駐車場ではじめハコスカがどこにあるのか分からなかった。あった!(笑)家の庭がこんな感じで雨降るとぬかるんで水たまりが出来るのが悩みの種です。タイヤ泥々になる。美味しそうなうどんの写真みたら肉うどん食べたくなりました♪お昼はうどん食べに行こかな。次はお休みだったうどん屋の再訪ですね!
コメントへの返答
2024年1月20日 9:45
お早うさんでーす。
乗り入れた当初一瞬たじろぎましたが出庫待って奥へ入れました。
あらそうなんですか、未舗装は好きですが雨の後が困りますね~。
今回は大盛り平らげましたが次回は"いしかわ家"含めかけ小を2~3軒梯子の讃岐うどん探訪します。
2024年1月20日 18:56
お疲れ様ですm(_ _)m

定休日でしたか(;^_^A
私もグーグルで検索してラーメン屋に行ったりしますが、イレギュラーな休みは出てない時があって、遠いと更にガッカリです(T_T)

新潟県にはうどんの様な極太麺のラーメンがありますが、背脂発祥の店でいつも行列が出来てます。
コメントへの返答
2024年1月20日 19:59
ducanoriさんと違い仕事もせずに徘徊してばっかりです。

困るのは定休無しの不定休ですよね、期待値上げて店頭まで行ってガッカリ⤵

新潟は中々のラーメン処なんですねぇ。
その点高知は鮮魚類のみ名が知られ麺類に関しては無名です。


プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation