• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月06日

今年はタイミング難しい~!


再度頓定の枝垂れに上がってましたが残念7分咲きでベストショットにゃ早かった。多分明日が見頃でしょうがカメラマンどっちゃり、今朝やち8:30とうちゃこで4~5人撮影しゆう。



そこ退けそこ退けと我が物顔で蹴散らす様な事は一応道徳心持っちゅうんでしません(本音は姉ちゃん邪魔やったが☆そうた☆さんから送られた消しゴム画像に差し替えた)


昔より道路側の枝少ない思たら車両通行の邪魔やき剪定したらしいです。
中越家の枝垂れみたいに公道に関係無けりゃ傘が広がるに。


2本在って上側の枝垂れ。


姉ちゃん邪魔。


見物客居らんと幹元突っ込んで枝垂れのシャワーとハコのベストショットやに。



もう一丁お姉ちゃんにゃ消えて貰た(笑)


今年は天候不順やったきタイミングも読めんかったししゃあ無いか。
シーズンに3度も山道よう来んき今期は此れで桜詣で終了(完)


の心算やったが悔しいき再度本日(4/9)3度目の正直で登ったら昨日の強雨強風で一夜にして花弁飛んで満開迎える前に終了チ~ン(ナンマイダブナンマイダブ)
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/06 16:46:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

枝垂れ梅の名木の森、鈴鹿の森庭園
奈良の小仏さん

トランプ邪魔するな
固形ワックス命さん

梅見ツーリング月ヶ瀬ほか
abu-shiroさん

この記事へのコメント

2024年4月6日 17:39
こんにちは😊
枝垂れ桜綺麗ですね。スカイライン映えてますね。カッコいいです。
この時期は、あちこち出かけたくなります。
今週と来週くらいまでが見頃だから、徘徊せねばです。
コメントへの返答
2024年4月6日 17:50
以前と違い車両進入禁止が増えましてツーショットは難しく成りつつ在りますねぇ。

満開になると何とも妖艶で妖しい雰囲気が堪りません!
2024年4月6日 18:58
忙しやの♡
こっちはもう半分以上葉桜やけん(笑) んでも「七分咲き」やったらまだ先見込みある?♡

今日は午後から雨で断念諦め⤵😢 やったけん

午前中に近場峠回って確認して... また明日は対策コムスイジリ♡
コメントへの返答
2024年4月6日 19:07
仕事もせんつに木金土と桜詣でしたきもうえい、明日はドッと離合出来ん山道渋滞!

予報が読めんね~晴れから雨から曇りからクルクル変わる。

存分にコムスに没頭しておせ~。
2024年4月6日 20:14
こんばんは⭐
本日の高知の夜は時折☔かな?最近予報ノイローゼ(笑)の毎日です😆

桜🌸との2ショット…いや、ね〜ちゃんも写ってるんで3ショットかな?😆
周りが見えてないんでしょう…😅
空気を読めないというか、鈍感というか…😆
Google Pixelの消しゴムマジックがこういう時あるといいですね😂
まあでも桜🌸とハコを一緒に撮れて今年も何とか達成できたんでよかったですね👍
私は走りながらのウォッチで今年の桜も終わりです😆


コメントへの返答
2024年4月6日 21:19
はい~(やす子調で)ハコで寝屋戻れば現在しっかり雨に打たれちょります。

うん此の姉ちゃんしっかり桜手前の擦れ違い難いコーナーで更に路肩と大きく開けて停めてくれやがってました(笑)
好かんフワちゃん宣伝しよった奴ね、思わず昔のベストショット遣い廻ししょうか思ぅた。

桜ウィーク終了、明日も終日曇りやき何しょうか悩んでます~。




2024年4月6日 21:04
お疲れ様です。
7分咲きとはいえ 見事な感じですね。
画像のオネエ様は桜撮影に夢中なのでしょうか、、、
いっそのこと ご一緒に撮られては^^


私は 今春は あちこち ウロウロしていまして なかなか越し据えて桜見が出来ないです、、、

良い画像拝見させていただけたので 心癒されました。
コメントへの返答
2024年4月6日 21:35
今晩は。

方々の桜処へ都合3日費やしましたが今年はタイミング逸しました。
穴場も悲しいかな徐々に知られつつ在ります。
いやいや最近はハラ流行りですから迂闊に声も掛けられません(笑)

ゆっくりペースで愛でたいですが世の中段々世知辛くなってます。
お目汚しですみません、
2024年4月6日 22:37
なかなか良いショットですね📷
私も姉ちゃんと一緒に撮りたかった📸
コメントへの返答
2024年4月7日 3:49
今年は見頃にタイミング合わんかったね~。
195号からの山道は離合出来んき3度はよう登らん。

どんな姉ちゃんも桜にゃ負ける。
2024年4月7日 6:30
うちの母ちゃん(奥さま)の
若い頃はこんな桜より綺麗だったな〜
(みたにもも談)
いまだって枯れてないわ(みたに奥)
コメントへの返答
2024年4月7日 6:48
うちの婆さんとは19で再会25で夫婦になって現在64ですから45年の腐れ縁。
今じゃ見る影もなく(互いに)綺麗じゃ枯れたじゃとは無縁です~。
2024年4月7日 7:39
おはようございます。

ハコさんと桜、日本って感じがイイですね(^-^)
私も今日時間取れたら、愛機とのショットを撮りたいです(^^ゞ
良い日曜日を~♪
コメントへの返答
2024年4月7日 8:31
お早う御座います。
多分2~3日後が満開でしょうが天候との兼ね合いで難しいですねぇ。

毎年代り映えしない風景ですが此の時期の恒例行事で止められません。
よころっくさんも充実した良い休日を。
2024年4月7日 11:49
 こんにちは。
 良い写真には「おかず」が必要、と聞いたことがあります。その点、お嬢さん?がおかずになってくれていて、そういう構図を意図した良い写真だと思いますよ~。
 居てくれるついでに相棒との2ショット写真のシャッターを頼めば良かったねー。
コメントへの返答
2024年4月7日 12:31
どうも。

頓定も段々知れ渡り独り占めは難しいです。
快晴とはいきませんが今頃はワンサカ詰め掛けてるでしょう。
シャッター依頼は露ほども思わずそそくさと後にした事でした。
2024年4月7日 19:39
お疲れ様です。

滝のような美しさ、、、
ハコスカと桜のコントラストが見事です。😊
コメントへの返答
2024年4月7日 19:57
仕事人間のりんご7さんと違い遊び惚けてます。
昔のベストショットに掏り替えろうか思いましたが偽装はコンプラ違反?ですき今年のありのままです~。

鬼嫁様お元気?
2024年4月9日 11:13
おはようございます^^

毎年、ここの枝垂桜は綺麗ですねぇ!

おねぇちゃん 邪魔ですが、ハコスカの音にビビらないとは、良い心臓してますね^^

こちらの桜は、写真撮れず・・・。
先週で終わってしまいました。
コメントへの返答
2024年4月9日 12:49
お早うさんです。

狭い山道の幾分中央へドンと停めて我が道を行くで撮影してました(愕)
実は3度目の正直でさっき観て来たんですが昨日今日の風雨でアッと云う間に散ってまして満開迎えず今年は終りました(泪)
2024年4月10日 12:01
こんにちは♪
いつもmitaniさんの行動力に脱帽です!自分は出不精なんで〜(笑)

確かに尾根遺産が邪魔ですね!
今は便利なアプリがあって消す事が出来るんですよ♪
消しゴムマジックって言う課金アプリなんですが、時々使って消した画像使ってます♪
その実力をラインで送りますね!
コメントへの返答
2024年4月11日 5:49
すんません、ロクに仕事もせんつに。

好かんフワが宣伝しゆし何か不自然や無いか思ちょりました、早速差し替えます。
2024年4月10日 14:50
速攻入れ替え、お疲れ様です!
矢張り、尾根遺産が居ないほうが、桜とハコスカで綺麗に見えますね♪

またこれが、キャンギャル位のモデルなら話は別ですが〜(笑)
コメントへの返答
2024年4月12日 20:01
月イチの缶詰め会議珍しゅう早ぅ今16:00に終わったちや~(フゥ.....)

そりゃあ桜に負けんばぁの器量良しやったらお願いしてボンネット乗って貰てハコとのツーショットじゃ!(正直食指の動かん姉ちゃんやった)

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation