• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月05日

こりゃ何のナンバーぜよ⁉


ナンボ猛暑でも腹は減る、近所のエビス屋11時に向かえば既に売り切れで終了。
踵を返し暖家の冷麺向かうべく美術館通りの信号で.............「何じゃ此のNo!」
当初遠目に中古車屋の営業マンが車名プレート外し忘れて運行しゆうんか。
前観ても同じNo、何じゃこりゃ外交官のクルマかぁ?


乗っとる男女は「欧米かぁ?」の外人でした、高知IC手前の交差点で左右に分かれて..........


次に前走っとんのは自衛隊Noでした左前方に目指す暖家の看板ね、こんな事しかネタが無ぇ~。
後にググったら駐日米軍の軍人や職員のクルマとな、ド田舎高知じゃ初めて観た~!


梅雨入りから車庫には除湿器、車内にゃ6個の水とりぞうさん設置ですが既に4割方溜まっちょります~。


はいこの通り真ん中ラインの直ぐ下まで、シーズン中満杯なるね。
明日は未だマシな気温のカシワ鳴く前徘徊するか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/05 12:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

お初の奥物部グリーンフェスティバル!
mitanimomoさん

今年初めての朝ドラ♪
えいパパさん

海が見たくて 2025
秋づきさん

ボルボ、2023年の完全EVシフト ...
かわようさん

この記事へのコメント

2024年7月5日 12:33
お疲れ様です。
外国人さまは車検も必要無いのでしょうね(^_^;)。
ニッポンの新しい車はちょ~安全ですからね♪
コメントへの返答
2024年7月5日 12:42
沖縄じゃ又もや婦女暴行問題勃発してますが日本政府の姿勢も大いにおかしいですよね。
2024年7月5日 13:18
こんにちは。お疲れ様です。

今日も、酷暑ですよねぇ。
晩酌の量が、ますます増えてしまいます(笑)

珍しいナンバー、有難うです。
私も初めて見ましたよ。
コメントへの返答
2024年7月5日 13:32
どもどもです。
本日も猛暑にて朝からエアコン扇風機漬けです(ハコのプラグ脱着でクラクラが........危ない)

あら、北関東の大都会でもお初ですか!
アメリカ政府とか書いてますき治外法権なんでしょか。

熱い湯舟で幾分体重落としキンキンハイボールで補充します~乾杯🍻
2024年7月5日 14:48
封印もないしナンバー上部に「U.S. government」とありますので、アメリカ政府の特権ある車両でしょうかね。せめて封印しないのならペットボトルのキャップでも付けておいてほしい!(爆爆)

こっちも暑いだけで大した面白いネタもなし。ましてや暑くて非冷房車には乗れない(TдT)
コメントへの返答
2024年7月5日 15:03
「アホやの~臨番付けんと車名プレートのまんま走って」
多分自家用車でド田舎高知へ観光でお出でとったのね~。
大型客船の立ち寄りでバス乗ったインバウンドはどっさり見掛けましたが個人は珍しい。
2024年7月5日 15:50
こんにちは!

ここ最近妙に沈静化(笑)されてるんで、どうされているのかと思ってましたよ(笑)

私も特にネタはございません・・・。飲兵衛ブログしか・・・(笑)

一番上のナンバーは見たことないですね・・・。
何なのかググったけど出てきませんね・・・
深堀が足りなかったのか・・・?(笑)
あたしゃカリフォルニアナンバーなら一枚持ってますが・・・(笑)

そろそろ走らせないと錆が出てくるんで、週末はプチっと走らせようかと思います・・・。
クソ暑い中・・・(笑)

コメントへの返答
2024年7月5日 16:34
ども~。

自身には外呑み含め相変らずアルコール補給してますがハコは目立った活動無かったんで暫く間が開きました、んでしょもないネタで(笑)

外人男女を横から眺めましたがアイコンタクトは在りませんでした。
大型客船寄港で観光バス乗った欧米人は県下方々で見掛けますが自ら運転の個人は珍しや。

明後日はクッソ暑い最中生まれ故郷の年イチの一切清掃に駆り出されますんで明朝涼しい内にその辺の山徘徊して来ぅかな、と。
2024年7月5日 17:14
一般車両に必ず有る州の表示が無い。
U.S. GOVERNMENT
FOR OFTICIAL OSE ONLY と有りますので、米国政府 公用に限ると言う事ですね。
こんな車に遭遇する事は有りません😅💦
コメントへの返答
2024年7月5日 17:21
うんアメリカ政府ばぁ解った。
横に並んで凝視したがこっちは観てくれんかった。

こんながと事故したらどんな処理になるんやお、運転マナーは良かったねぇ。
2024年7月5日 21:23
お疲れ様ですm(_ _)m

日本なんですね(;^_^A
いかにもアメリカンなナンバーなので海外の画像かと思いました!
隣町に自衛隊駐屯地があるので、二桁ー四桁ナンバーの自衛隊車輌は良く見ます。

蒸し暑い日が続きますね。
7月上旬でこの暑さは勘弁して欲しいです(;^_^A
コメントへの返答
2024年7月6日 1:58
お早うさんです。

何じゃこりゃ~魂消ました。
当初事情解らず思わず尋ねようかと(英語も喋れんに)
最近志す応募が少ないのか以前ほど勧誘の自衛隊Noも見掛けません。

プラグ脱着だけで汗が噴き出します。


2024年7月5日 23:30
mitanimomoさん、こんばんは♪
最近の暑さにやられたイカれた方達の行動ですね。(笑)でも、事故でもしたらどうなるのか?保車検とか切れてるかも?ですね。
早く梅雨明けしてもらわなければ、湿気が大変ですね。
でも、梅雨が明ける前から、めちゃくちゃ暑い🥵ですけど🫠
コメントへの返答
2024年7月6日 2:06
真相ハッキリしませんが文字からは米政府のクルマらしいんで道路運送車両法の適応外でしょか。
まぁマナーは良かったです。

’13年に当時日本一の記録だした四万十市江川崎は先日も全国最高気温だったとか。
猛暑が農海産物へ影響が深刻なのが憂慮されます。

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation