• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitanimomoのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

銭喰い虫のモモ!


昨日四国地方も梅雨明け致しまして本格的に「暑中お見舞い申し上げます」
6:30~のHAMADAで珈琲タイムの後は予定も無いし4月に骨折したモモが最後のピン抜いた6/11以降順調でしたが又もや最近左脚ビッコ引きゆう(諄いが差別用語じゃ無い)
つう事で開院の9:00前連れて来たら既に🅿満員御礼の大繁盛(獣医は儲かるねぇ)


で診断は残しとった長いピンが悪さしゆうみたいなんで「本日午後から抜ピン手術しましょう」(画像は術後の15時迎えに行って自宅で寛ぐモモちゃん)


1週間は安静にと云われたんで又暫く自宅連れ帰りの日々が続きます。


待合には心配そうな飼主が血統書付のワンコやニャンコやハツカネズミ?大事に連れて来てる中でモロに野良面のモモちゃんでした(笑)


チュールにカリカリ喰った後久し振りの家うろついてます(左脚チンバ[諄いが差別用語じゃ無い])


安静にと云われましたが普段と変わらず元気そう。


「お会計」¥43200!先日の短いピン抜き代が2万チョイなんで長い分3万ばぁかの予想の斜め上!素朴な疑問で受付奥さんに尋ねたら「残りのピンは細心の注意が要って高いスキルが要求されるので」..............ふ~ん。
財布にゃ5千円やきカード払いにしたのは云う迄も在りません。
因みに今回の件でモモにトータルナンボ要ったんか計算したら¥243500でした、年金皆剥げる。
保険屋やにペット保険未加入、今更乍ら加入しょうか?


オマケ:先月のヤマモモに続いて今月はマンゴー、安芸メリーガーデンで調達旨いけど自宅消費用で1個1700円高い~。
Posted at 2024/07/20 16:42:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月15日 イイね!

3ヶ月振りのUSAーMTG強行!

3ヶ月振りのUSAーMTG強行!5月も6月も雨で流れ今月の3連休も初日から雨続き。
HAMADAの珈琲タイムから帰り今にも降りそうな曇り空を恨めしく眺めてます。


ハコもジャッキアップして除湿器と車内6個の水とりぞうさんにゃ半分溜まっちゅう、恨み節をFBへ挙げた9時半頃............

Y崎会長から電話「奈半利のH渦さんN野さん筆頭に何台か集まっちゅうけど」
シェーー!此の悪天候に遠い東組来ちゅうつうかえ!強者やね~。
ほんなら自分も欠席する訳にゃいかん、つう事でハコ降ろして会場へ向かいました。

着いた頃にゃポロポロ落ちて来ましたが「え~い毒を食らわば皿までもじゃ」
都合10台程の好き者強者が集結で他には流石に脚クルマで参加のメンバーも。








上記の車両は若い衆達で観た事在った様な無かった様な。


Y崎会長C30に


漢だね~のO本氏RSL30


N野氏TE71に


240ZGのH渦氏は何時入手したのかフルチューンワークスで


ハコ2枚のT中氏はミラジーノで


カメラマンN川氏もミラジーノで


こりゃNBロドスタ?




最後にアシのハコね。
他に複数所有のN平氏は脚のラパンやTE20のK倉氏も旧いホンダのトライアル車で参加でしたが皆ぁやっぱ早目に退場。


昼前戻んて女房と飯へ。
3連休で混んじゅうやおきチャチャっとラーメンでもと何時もの駒鳥向かえば臨休、唐揚げの揚子江向かう途中回転寿司の天天丸寄れば🅿満車にベンチで行列。
揚子江も混んじゅうやおきエーイさっき通過した予てから女房所望しちょった「ステーキハウス小で毬」行ったれ!


あ~喉カラカラ、1番安い3500円のランチ頼んで(貧乏人やき)ドリャア瓶グビグビ。
USAからの帰途「西村食堂」なんぞも今まで観た事無いばぁ長蛇の列やったが流石にステーキハウスは客計4組(皆ぁ予約で飛び込みは我らだけ(それも空調ツナギの汚い恰好で[笑])
後からインスタで知ったが長蛇の列に「玄関バー4」のよっぱさんも居ったのね。

 
腹減りで餓えとったきガッついてしもて店舗画像同様他人様のパクリね、ビール2本でワインは好きく在りません。
今晩は一日で1歳の誕生迎えた志ぃ子のお祝いで次男宅で晩飯や。
Posted at 2024/07/15 01:38:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月05日 イイね!

こりゃ何のナンバーぜよ⁉


ナンボ猛暑でも腹は減る、近所のエビス屋11時に向かえば既に売り切れで終了。
踵を返し暖家の冷麺向かうべく美術館通りの信号で.............「何じゃ此のNo!」
当初遠目に中古車屋の営業マンが車名プレート外し忘れて運行しゆうんか。
前観ても同じNo、何じゃこりゃ外交官のクルマかぁ?


乗っとる男女は「欧米かぁ?」の外人でした、高知IC手前の交差点で左右に分かれて..........


次に前走っとんのは自衛隊Noでした左前方に目指す暖家の看板ね、こんな事しかネタが無ぇ~。
後にググったら駐日米軍の軍人や職員のクルマとな、ド田舎高知じゃ初めて観た~!


梅雨入りから車庫には除湿器、車内にゃ6個の水とりぞうさん設置ですが既に4割方溜まっちょります~。


はいこの通り真ん中ラインの直ぐ下まで、シーズン中満杯なるね。
明日は未だマシな気温のカシワ鳴く前徘徊するか。
Posted at 2024/07/05 12:23:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月19日 イイね!

梅雨の晴れ間に仕事もせんつに燃圧計

昨日は未明から線状降水帯じゃ云うて脅してくれましたが全然大した事無く肩透かし、朝からよう晴れて本日も略快晴です(田野町の竜巻被害のお宅は気の毒、火災掛けちょった事願う)
土曜日以降は崩れるみたいなけんどね~。


つう事で仕事もせんつに30z☆nobuさんから貰た燃圧計をシコシコ装着してます。
幾分狭い外気導入口を当初エアルーターで削ってましたら薄い縁に孔開きましたき手作業でヤスって多少キツ目に嵌ったんで終了、孔はプラリペアで埋めました。


ガタつかずキッチリ嵌って後は如何固定するか、不器用でドン臭い手先と無い知恵で考えます。


適当な物無かったんでエーモン汎用ステー買ぅて孔開けて曲げて切って装着。


こんなモンでしょう。


後はヒューエルラインの三又に接続する中継ニップル到着すれば完成か、電源とメッシュホースの取り回し考えんといかんな~。


序に低速域でフラつくスピードメーターケーブルも注文しました、'09年のカタログじゃ税込み¥4935が現在¥10274でした~そりゃラーメンもうどんも値上りする筈じゃ。


本日(6/20)ラバーソウルから中継ニップル届きまして配管(赤のライン)致しまして接続終了。


念には念入れて漏れも在りません、3.3kg/cm2で以前も同じ様な数値示してたので問題無いでしょう。
夜間照明にはスモール当りから電源取れば良いんでしょうか、未接続です。


入手時から附いてた燃圧計、ご苦労さん。
スピードメーターは下へ潜るの煩いんで年末車検時に丸投げです。
Posted at 2024/06/19 12:02:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

朗報‼


5月24日付けで挙げた近所の高速高架の傍で保護された仔犬3匹のその後ですが現在各々里親の元でお試し期間中で多分良縁に成るだろうとの事。
良かった良かった、末永く幸せに暮らせる事願います。
それにつけても最初に捨てた人間の鬼畜の行いに腹立つちや!ロクな死に方せんわ!
Posted at 2024/06/16 08:53:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation