• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitanimomoのブログ一覧

2021年08月19日 イイね!

メジカツアー!


ゆんべblo友のkoshihimoyaさんから竜宮城にメジカの新子(マルソウダカツオの1年魚)入荷の報在り、そりゃ何を置いても駆け付けにゃいかん!
つう事で10:30に電話「シンコどうでしょ?」「揚がってますよ~」3人前取り置きで豪雨ん中空き空きの自動車道を適正速度でブッ飛ばし貰いに参りました、1人前480円出初めにしては案外安価(嬉)


須崎と云えばお約束「おむすび竹崎玉子焼き🎵」の天むす鮭玉子焼きセット。


物凄い足早いんで風光明媚な横浪半島眺めながら公園の東屋で食おぅ思たが大雨が吹き降って結局自宅で頂きました。
う~んやっぱ先日の小料理屋のより漁港直の魚屋のシンコ旨ぇです。
Koshihimoyaさん有難さ~ん、シーズン中未だ2.3回は須崎詣でさせて貰うきね~。
Posted at 2021/08/19 14:39:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月18日 イイね!

オラオラ~!


ちと小降りになったんで物干し竿からフェンダー降ろして膨れた塗膜をカップブラシでギュイーンじゃあ!パテも削ったら地金が出て来ました。
...........ってギュイーンって以前もやったぞ!?整備禄回顧したら2年前もやっちゅうやか、ほんなら半年余りで膨れたがじゃいか、お~の腹立つ!


本来なら新しい鉄板切り継ぎして根治したいけんど鈑金塗装土木建築美容師toyomaruさんみたいな腕は無いんでさてどんな処理しょう。


取り敢えず錆転換剤塗って雨晒しから車庫内へ移動しました。
予報は向こう1週間は雨続き、2週間以上乗れんじゃいか!おぉ~禁断症状が出るちや。
Posted at 2021/08/18 16:55:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月16日 イイね!

腐りのフェンダー剥いでみた。


昼から重い腰上げてフェンダー外しました。
面倒いのよね~バンパー.Fウインカー.ワイパー.カウルトップ.サイドウインカーの短いギボシ外してやっとこフェンダーへ辿り着く........外板外すの嫌ながよ、狭い小屋であちこち当て回るき。
(あら画像がチョチョ切れちゅう)


相変わらず汚ったないエンジンベイ、昔ケレンせんと防錆剤ラストボンド塗りたくったき垂れたのよ。
ma-tanご指摘のバルクヘッドのハコ泣き所はダイジョボだぁ~シッカリしちょります。


置く所無いんで取り敢えず物干し竿にS字フックで吊るしちょきます。


以前ワイパーリンク掃除した時ピボット取付の穴バカになりまして3か所を2ヶ所留め(まぁ降雨時はガラコで水滴跳ね飛ばすき亀の歩みのワイパー使わんけど)
この機会にヘリサートリコイルで処理してバッチリ、やっぱ所定のネジ数できっちり固定せんと。


再度塗膜が膨れた画像。


んでその裏側の骨部分、防錆が効いちゅうのか腐りは在りません。
やっぱ表面の鈑金後の防錆処理が出来てなかったんでしょう。


さ~てエスコかPOR15で処理かはたまたラストボンド塗りたくるか、んで塗装はガンか目立たん場所やき筆塗りか。
ダレたし晩酌呑らにゃいかんき帰にます~暫く物干し竿で吊られちょってよ(今晩強風で倒れたりして)
Posted at 2021/08/16 19:52:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月14日 イイね!

豪雨お見舞い申し上げます。


イチンチ中強まったり弱まったり風強く横から吹きぶったり雨漏れのボロ小屋です。
未だ未だ降り続く様ですので皆様十分お気を付け下さいませ。
暫くやって無かったんでポリッシャー引っ張り出し3Mの微粒子コンパウンドなんぞを。
ステップ周りのみやに電動具使うも存外ダレるよ。



んで晩は大雨で身内から土佐清水の実家戻んて来な言われてゴロゴロしよったK田(別名松山チー様.......頭が)と家庭料理千で一杯。
画像は今季お初のメジカの新子(マルソウダカツオの1年魚、メチャクチャ漁期少なく此の時期のみ仏手柑絞ってモチモチ堪ら~ん)
因にK田は幼少の頃からウンザリする程魚食てますんで土佐褐毛牛のレア山葵塩が好き。
はい例の修理屋勤務の友人です、訊いて驚いた!元から錆止め施工しやせんつうぜよ!
やっぱ旧車に不慣れなくへ出したアシが間違いやったわ。
さて残りの磨きでもシコシコやるか.......

あっ国の言い付け守って二人でガッツリ4時間以内でした........あ~ようかい呑んだ。
Posted at 2021/08/14 08:55:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月12日 イイね!

何~もせんつグダグダ。

昼飯は近所の中央市場内の幸寿司で1.5人前握り食おぅっと.......「請けの分拵えゆうき店開けるがすまんが12時回る」1時間も待てんのでしゃあ無いくらじゃ。
つう事で生涯2度目の回転寿司の昼飯でした(ドリャア付き)


毎年変わらん地元選手は一人居るか居らんかの明徳の試合も雨で流れたき何もせずグダグタやったけどよっこいしょと重い腰上げました。
下回りのタッチアップですがリヤパネルじゃバンパーじゃ煤けちゅうんで外しまして微粒子コンパウンドでシコシコ。
どうせ直ぐ又煤けるけんどケツは綺麗にしときたいわね~永い年月を感じさせる此も味の内云う他人も居るけどね~。


直ぐ又曇るにバンパーも磨きました、ホイールアーチの塗膜剥げタッチアップ済ます迄置いちょく。
例のフェンダー下部の件修理屋に問い合わせました「元々旧い車やし水溜まり易い処ですから」【定期的に外して塵除けゆうしそもそも膨れた所おまんくで鈑金したとこだけなんやけど】
...........他にちとムカついた事あったんやけど(ネットに誹謗書かれてもとか元々安くさせて貰ったとか、誰もんな事せんし安ぅせえち頼んじゃあせんぞ!)取引先やき頼んだけんど要はおまんく30年来のベテラン職人擁すち下手ながやいか、もうえいわ。
Bin Bridgeさんの真似して自分で手直しするわ(出来るのか?)
滞りなく向こう一週間あ~め~。
Posted at 2021/08/12 16:47:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@をどじじょさん 年寄りが相撲好き良く解ります、自身も此処何年も毎場所TVに齧り付きです。舞の海さんの解説は解り易い。」
何シテル?   07/24 04:38
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123456 7
8 91011 1213 14
15 1617 18 19 20 21
222324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:03:09
 
節分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 14:34:16

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
※駐禁は撮影以外やきね。 始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation