• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take308のブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

十和田湖へ

十和田湖へ
連休初日、秋田市内から十和田湖までアップルパイを買いに行ってきました。 私は十和田湖までの道のりが非常に気に入っておりまして、気持ちの良いワインディングが続きます。特に十和田大館樹海ライン、発荷峠のドライブはいつも最高だと、思っております。 走りに夢中になりまして、あまり写真は取れませ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/05 10:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月28日 イイね!

プレリュードコンセプト

プレリュードコンセプト
プレリュード復活。ここ最近、走りのホンダを象徴する車がシビックタイプRだけで、また、一時は人気があったレジェンドやインスパイア、インテグラ等など個性的で伝統的な車達も消え、ラインナップが非常に悲しい事になっていたので、名車の復活は素直に嬉しいものですね。ハイブリッドで開発中とのことです。是非手頃な ...
続きを読む
Posted at 2023/10/28 07:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月09日 イイね!

スポーツカーは憧れです。

スポーツカーは憧れです。
先日、所用でトヨタへ行ってきたところ、gr86 10th anniversary limitedを発見しました。 カッコいい❗️ やっぱりGR86は憧れです。 オレンジのステッチがまた素敵❤️ このロゴの特別感はたまりませんなぁ🎵 営業さんに話を聞くと、試乗車だったものを中古車 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/09 06:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月09日 イイね!

SUBARU Active Damper e-Tuneを装着しました❗️

SUBARU Active Damper e-Tuneを装着しました❗️
「Comfort」と「Sport+」の 乗り⼼地と操縦性が向上 路面からの入力に応じて電磁弁を開閉して内部のオイル流量をコントロールし、減衰力を瞬時に変化させるZF製の電子制御ダンパー。 電磁弁は1秒間に500回もの開閉ができるため、状況に合わせてリアルタイムかつ精密に減衰力を制御することができ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 08:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月10日 イイね!

スバルアクティブダンパー発注

スバルアクティブダンパー発注
自宅にディーラーから、スバルアクティブダンパー発売開始しましたとのDMが届きましたので、早速お話を聞きに行って来ました。 担当営業さんから、チューニングした試乗車への試乗を勧められたため、試乗したところ、よりしなやかなコンフォートと、これはWRXかと錯覚するほどの足回りに変貌を遂げたスポーツ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/10 19:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

コスパに優れたミドルSUV

コスパに優れたミドルSUV
レヴォーグの代車として、700㎞を走ってみた感想です。同サイズのライバルといえるSUVが、軒並み高価格化してきている今、コスパが良い本格SUVはフォレスターだけの独占市場かもしれません。また、オンロードでもboxerエンジンの低重心が効いており、走りが楽しめる1台です。
続きを読む
Posted at 2023/03/25 07:09:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月20日 イイね!

トータルバランスが素晴らしい車

トータルバランスが素晴らしい車
トータルバランスが素晴らしい❗️乗り心地と安全性能、視界が良いことで、ストレスなく思った通りに走ってくれるGTワゴンです。車の運転が愉しくなり、幸せなカーライフが送れます。
続きを読む
Posted at 2023/02/20 19:51:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月11日 イイね!

純水洗車

純水洗車
我がレヴォーグは昨日の雪と高速走行でドロドロになってましたが、本日KeePerさんで純水洗車してもらってピカピカにしてもらいました!! KeePerさんありがとうございました。
続きを読む
Posted at 2023/02/11 19:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

EyeSightX始動

EyeSightX始動
昨日、所用があり仙台と秋田往復500㎞を走破し、初めてEyeSightXを始動させました❗️ これは優れものです。車線変更のスムーズさにビックリし、まるでプロのドライバーが操作してくれているようなそんな感覚で、疲れはなくほぼノンストップで走破してくれました。スバルの安全性能の素晴らしさに唸らされま ...
続きを読む
Posted at 2023/02/11 16:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

1か月点検

1か月点検
本日1か月点検に行って来ました。走行距離は1010㎞と丁度慣らしが終わったところです。点検は特に異常なく、オイル交換と洗車を実施し、無事に終了しました。これからもレヴォーグとの生活を愉しみたいと思います。 カスタマイズしたいなぁ(笑) 足回りのアップデートしたい。
続きを読む
Posted at 2023/02/05 12:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@rei308さん
コメントありがとうございます。私もこれからの豪雪に備えて50キロの砂袋を積む予定です。」
何シテル?   12/01 09:26
take308(旧BH.take)です。スバルBHレガシィツーリングワゴンGT-BSエディション→T9プジョー308GTblueHDI→現在はスバルVNレヴォー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子育てに安心。最高の車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 21:49:26
DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 06:43:46
ピボット スロットルコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:12:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
令和4年9月11日契約。 令和5年1月7日納車。 ラテン車からスバルに回帰しました。これ ...
スバル レガシィツーリングワゴン BH.take (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHレガシィとの出会いは、私が高校2年の秋でした。 父がインプレッサ乗りの縁で、当時発表 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
WRCを観て育った自分は、スバル、トヨタ、三菱の国産勢と、プジョー、シトロエン、フォード ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
妻の車です。国産でMTのスポーツカーに乗るのは今しかないと思い、C型の発表を待ちました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation