• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take308のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

今の日本にベストなエコカー

ランエボのDNAを受け継いだと思えるくらい良く曲がる。走りも維持費も最高の車です。ただ、価格はかなり高いですが、すごく満足感の高い車だと思いました。
また、災害の際やアウトドアの際にに車から電気が使えるのは良いですね。マルチに使えるのも魅力的です。
Posted at 2022/04/16 21:26:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月09日 イイね!

5年目の評価

プジョーの猫足、お洒落なデザイン、シートの素晴らしさと5年目を経過しても、素晴らしいと思います。飽きが来ません。フランス車の魅力にどっぷりはまっております。しかし、これから購入検討で地方に住んでいる方はディーラー数が少ないため、アフターサービスについては納得できるまで、しっかり説明を受けてから、購入した方がいいと思います。
私の場合は、県内にディーラーがなく、新型コロナの影響で移動が自粛の期間が長かったため、メンテナンスには大変苦労しました。一応、県内にはサービスポイントがありますが、プジョーをメインとした会社でないため、知識不足な上、整備の回答にかなりの日数がかかったり、また、緊急時に塩対応された経験があり、車が非常に良いだけに残念です。プジョージャポンさん私が住む県にもディーラー整備をお願いします。
Posted at 2021/10/09 06:38:27 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年10月07日 イイね!

バランスに優れたSUV

バランスに優れたSUV令和のスタンダードSUVかも。新しいプラットホームも少しずつ熟成されてきており、走りが良くなりました。日本のカローラはここに極まったと思います。
Posted at 2021/10/07 21:41:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月27日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!早いもので、みんカラを始めて4年が経ちます!
レガシィから始まり、現在はプジョー308、家族のカローラスポーツで楽しくカーライフを送っております。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/02/27 17:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月13日 イイね!

新世代ベーシック

新世代ベーシック非常にバランスが取れた車です。デザインは最初は派手な感じがしましたが、じわじわと欧州車に負けないデザインだと感じました。カローラは間違いなく真のグローバルカーだと思います。
ツーリングとセダンが出ましたので、スポーツはもう少し走りにふったモデルを出して、熟成して欲しいですね。
燃費、走り、乗り心地共に素晴らしい車です。日本のベーシックは素晴らしい。
Posted at 2019/10/13 16:06:10 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@rei308さん
コメントありがとうございます。私もこれからの豪雪に備えて50キロの砂袋を積む予定です。」
何シテル?   12/01 09:26
take308(旧BH.take)です。スバルBHレガシィツーリングワゴンGT-BSエディション→T9プジョー308GTblueHDI→現在はスバルVNレヴォー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

子育てに安心。最高の車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 21:49:26
DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 06:43:46
ピボット スロットルコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:12:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
令和4年9月11日契約。 令和5年1月7日納車。 ラテン車からスバルに回帰しました。これ ...
スバル レガシィツーリングワゴン BH.take (スバル レガシィツーリングワゴン)
BHレガシィとの出会いは、私が高校2年の秋でした。 父がインプレッサ乗りの縁で、当時発表 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
WRCを観て育った自分は、スバル、トヨタ、三菱の国産勢と、プジョー、シトロエン、フォード ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
妻の車です。国産でMTのスポーツカーに乗るのは今しかないと思い、C型の発表を待ちました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation