• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroyuのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

リンクサーキット走行会

福島県のリンクサーキットの走行会に参加してきました

ホンダ 5台で!

朝6時40分に那須高原SAに集合ー!
左から
見学、会社の後輩、俺、サーキット童貞、日光サーキット鬼速いTwitterのフォロワー様




そこから1時間30分くらいで
つきました!

動画で見てるより倍近く高低差があってビビるw


やべえ。


楽しそうw

路面はハーフウェットでちょっと怖そうですがwww


天気も雨が降ったりやんだりだったので、走行は午前枠のみで走りました。

サクッと受付を済ませて
走行準備をして


リンクの計測器は外に付けるらしいです。
↑こんな感じでリアの牽引とかにタイラップとテープで。。。

自分はディフューザーのステーに無理やり着けましたw




出陣!w


あ、フロントの牽引フックつけました。
後で整備手帳とレビュー書こうかな。



ハーフウェットですが、走ってる内に路面が乾いたり乾かなかったり。









1コーナーのブレーキポイントが全然わからない!
70メートル看板からだと遅すぎるのか止まりきれなくなったりして
ブレーキの負担が大きそう。。



後輩のS2とバトルしてみたり。



そんなこんなしてたらブレーキから異臭がwww
ヘアピンやきついコーナーが多いのでめっちゃブレーキ酷使しますね。

DC2 vs DC5














呆気なくぶっちぎられてしまう。。。w
サーキット初めての友達も楽しんでくれてたのでよかった!!

走行終わったらボンネットを開けて



クーリング!こんな光景もサーキットならではw










めっちゃ下るーー





と、思いきや



めっちゃ登るーーー!!ww


そんなこんなで午前中に3回ほど走りまして。
(計37Lapでした)










ブレーキがフカフカになり終わりました
(´;ω;`)湯気が止まらん

ついでに白ホイールも黒くなりました
ダストが焼き付いて落ちませんでしたwww


丁度午前枠も終わったので帰り支度をして
タイム表も貰って



初走行なので基準がよくわからない。。。
速い人は1分切るらしいですね



BestはDC2と追いかけっこしてた時に出た
1:03"058でしたw

初走行ハーフウェットでこのタイムならなかなか満足かな?

もう少し条件良ければ2秒代も夢じゃない?www


少しリンクを見学して


このek4めっちゃエモい。


撤収!!!!


帰りも高速で並んで帰り

テキトーなSA寄って

昼飯を食べて
また並んで帰り

那須高原SAまで帰り
ソフトクリームを食べて
高速を降りて

コンビニでだべり。。。



友達がえっちな本の後ろ側をガン見したりして


解散!w



皆さんお疲れ様でした!!




今度は日光?もてぎ?
を走る予定なのでまた皆で走りましょう!!

それではまた!
Posted at 2020/09/13 11:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

無限化してみた

はい

どうもこんちには!


ついに

ついについに

ついに

無限バンパー

付けちゃいました!!

んーーー

かっこいいーー!!

結構擦ったりしちゃったけど
頑丈です!

なんかポケモンのフシギダネっぽいですよねw

それかナマズ!w



なんか特に言うことも無いんですけど


ツラ出して優勝したいね

走行写真も撮ってもらいやした!



リーガマスターが欲しい今日この頃
ヽ(´▽`)



GWも自粛自粛でつまらんGWでしたが
まだまだ休みてぇです。
はやくコロナ終息してほしいですねぇ

明日からまた仕事です(´・ω・`)
Posted at 2020/05/17 19:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!2月26日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/03/01 08:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月08日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!2月8日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
リップとかウィングとか
オイルパンとかエンジンマウントとか

■この1年でこんな整備をしました!
整備手帳を見てくれると嬉しいかも

■愛車のイイね!数(2020年02月09日時点)
85イイね!

■これからいじりたいところは・・・
排気系変えたいなぁとか思ってたり
あとホイール、エアロかな?

■愛車に一言
そろそろ20万キロ行っちゃうけどまだまだ元気に走ってや!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/09 14:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

続 · 無限化計画

ども!

結構前に無限化計画!みたいなブログ書いたの覚えてますか?(覚えてない)

実はあれから着々と進んでるんですよ。
無限化計画。


いうても、その時のブログ書いてる時点で

·無限のエアロは揃ってる
·なんなら無限サイドを落札してる

なので外装はかなり揃ってるんですよね。



とりあえず、無限化進んでるよって
近況報告だよってことで

今までやってきた事を割とリアルに振り返ろうかなと
(備忘録)




無限化 STEP1
無限パーツ買い漁り編

2019/10/5
ヤフオクで無限ウィング落札
その方から無限バンパー、EXTREMEワイドフェンダー、スタウト製FRPボンネット購入。



※ボンネットは友人に5000円で買取ってもらいました。


2019/10/13
ヤフオクで無限前期サイド購入







無限化 STEP2
無限エアクリーナーボックス取り付け編
2019/11/2
8月に購入してたエアクリボックス取り付け

詳しくは整備手帳とパーツレビューみてね!

この部品は元々持っていたので実質タダです!(違う)




無限化 STEP3
各部品塗装編

2019/11/9
塗装に出していた無限部品(とフェンダー)が塗装完了!




大体12万円程…(ヽ´ω`)トホホ・・






無限計画 STEP4
無限サイド取り付け編

2019/11/17
無限サイド取り付け!


やっと外装の取り付けまで来ましたw



取り付けは整備手帳に書いてあるのでそちらをご覧下さい!

取り付けは自分でやったので無料ですw





無限計画 STEP5
無限ウィング取り付け

当初、無限化する気なんてサラサラなくて実質ここまでが僕の理想の仕様でした。

前は純正バンパー+リップスポイラースタイル

後ろはディフューザー+GTウィングスタイル

これが当初、僕の目指していた姿だったんですが。。。
無限バンパーどうですかって言われたらね?そりゃ無限化しちゃいますよねw

これも詳細はパーツレビューと整備手帳で!

取り付けは自分でやったので無料!






と、こんな感じで近況報告でした。


あとバンパーとフェンダーが残っているんですが…
ワイドフェンダーを組むという事は必然的にホイールも新調?もしくはワイトレで対策しないと( ̄▽ ̄;)

またお金が掛かりますね(´・ω・`)
僕の生き甲斐なのでいいんですけどね。

あっ、あとガレージの奥に無限のタワーバーも眠っているのでそれも付けたいですね。(現状ボディが歪んでいて入らない)




あと現在、ヤフオク等で探しているんですが…

DC5の無限牽引フック(フロント用)

探しています。

もし要らないので売りたいという方いましたらコメントやメッセージ等で報告して頂けたら嬉しいです。





それではまた無限計画進んだらブログ更新しようかなと思います(また備忘録つけるだけ)

それでは(・ω・)ノシ

※2020/2/16
お金換算していくのはなかなか生々しいと思ったのとちょっと計算してたら悲しくなってきたので消しましたw
Posted at 2020/02/02 20:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #インテグラタイプR 追加メーター入れてるエアコン吹き出し口を使えるようにしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/2762729/car/2353511/6933165/note.aspx
何シテル?   06/19 12:00
kuroyuです!よろしくお願いします! ホンダ インテグラtypeR DC5前期とNS1後期に乗っています! よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

わふ~さんのホンダ インテグラタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:33:39
CUSCO SAFETY21 ロールケージ 10点式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 23:37:31
ENDLESS Super FUNCTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 22:30:16

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
HONDA INTEGRA typeR DC5 '01 2017/2/8納車! 12. ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
HONDA NS-1 1997 高校の頃の友達から「俺たち友達だろ価格」で譲り受けまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation