• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未完成のTのブログ一覧

2008年04月20日 イイね!

美味しそう~♪

美味しそう~♪土曜の夜のこと、
ある方から電話がありました。
”明日行きます”

ミニの集まりが近くであるので行きます!

何処で? ”徳島で”

えっ?近く??。

そんなやり取りがあり、日曜日あの方がやって来られました^^)

我家の未完成なガレージにとめて頂き、すぐに目的地へ

やってきました姫路菓子博覧会!!

しかし、人・人・人すごい人出でした。

菓子博覧会で入場料¥2000も払ったのに、
貰えたお菓子は煎餅4枚だけでした。・・先週行った高知のお菓子でした・・(笑)
おまけに各パビリオンは長蛇の列!!
ほとんど1時間待ち(--;)疲れました!!


このままT.Tさんを帰す事は”出来ません”
で、この方達に来ていただき楽しい食事をして頂き午後9時帰路につかれました(^^)V



零時40分無事帰還の連絡がありました♪
また来てください(^^)。
Posted at 2008/04/21 01:37:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | SMP | 日記
2008年04月18日 イイね!

速報!!・・(^^)v

速報!!・・(^^)v今日、開幕です♪

第25回全国菓子博覧会が、姫路城周辺で今日午前8時30分から開幕します。
この博覧会は4年ごとの開催で今回は100年目に成るそうです。

SMPの皆様で甘いものが好きで、GWに予定のない人は来られたらどうですか?
我が家の屋根の下にセヴン2台なら置けますよ・・但し会場まで1km強ありますが!!  笑。

PS:メインゲート周辺に報道陣が少人数ですがいました。
この前の高知新聞の記者同様!!新人かな?・・大変な仕事です!お疲れ様です^^)
Posted at 2008/04/18 08:11:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース
2008年04月07日 イイね!

穴!!開けちゃいました♪

穴!!開けちゃいました♪絶好のセヴン日和の休日、
車検準備の為、動いてくれないメーターの修理をしました。
先週、メーター本体はOKだったので
次はミッション側です。

しかし、どうも狭くて見えない&手が入らない状況。
ミッションを降ろすそうか、センタートンネルに穴を開けるようか?・・っと色々悩みましたが、”開ける”事にしました・・
だって”一番楽”だもん・・・・・(笑)。

開けて見ると溶接が剥がれていました(--;)!!・・汗。




色々思案しましたが溶接が出来ないのと、
修理費用の事も考え、家に有る物だけで修理する事にしました。

無事メーターが動くようになり、何とか車検いけそうです♪
Posted at 2008/04/07 20:03:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2008年03月30日 イイね!

丸見え・・初体験♪

丸見え・・初体験♪4月の車検に向け電気系統の整備の為、
初めてスカッドパネルを外しました♪
裏側が丸見えです?


・・さて何から手を付けよう(笑)
Posted at 2008/03/30 14:54:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2008年03月25日 イイね!

箱根は良い天気でした♪

箱根は良い天気でした♪22・23日の2日間湯河原に行ってきました^^)。

もっと早くにブログUPしようと思ったのですが、

花粉症と・・

飲み過ぎと・・・(21日と22日連続)

長距離運転と・・・で、疲れ!!  
ヤッパリ歳かな?    でも、やっと書けます(^^)V

22日早朝3時45分出発!・・深夜割引の為
新名神を使うと鈴鹿まで2時間半(@_@)。
これで東方面はグット近く成りました♪

朝御飯は、何時も給油のみの刈谷ハイウエーオアシスでしたが、なんとここでは
海老せんが食べ放題!!試食ですが   (笑)。

で・・あっという間に”静岡です”本当に近く感じます(^^)。
これからが今回のメイン、駿河湾の幸食べまくり巡礼です。

まずは焼津小川港です。

魚河岸食堂>メニュー>上天丼&まぐろかま焼き>海鮮丼>桜海老かき揚丼。

次はお腹を空かす為に、ここに行ってきました。
久能山東照宮、参拝後名物の”石垣苺”を食し・・
 ”羽衣の松”の海岸で・・なぜかドーナッツ?

そうこうしている内に時間が無くなり湯河原に直行する事に、しかし沼津で渋滞につかまり
宴会に30分遅れで突入しそのまま”午前2時まで”1日目終了!!

23日午前10時湯河原発、昼御飯はスマさんに教えてもらった沼津港ですが、

こんな天気の良い日”箱根に行かなくてはもったいない
また、ひょっとしたらセヴンに会えるかも?ちょっぴり期待し
椿ラインを登り大観山芦ノ湖湖畔に行きました。
 
結局、箱根では多数のバイクと跳ね馬様、P様、エスプリ様、ヨーロッパ様はいらっしゃってましたが、
セヴンとは会えず少しガッカリしながらR-1を沼津方面に下りると?(^^)?。

カップルの乗るに遭遇
見掛けるだけで”HAPPY♪”・・・ヤッパリ病気?・・・(笑)

気分良く沼津港へ、
近くまで車でっ、と思ったのですがかなり混んでいたので
近くの公園に駐車し歩いて現地まで行く途中に、
跳ね馬・猛牛様と対面また良い気分になり・・・末期かな?(笑)。

 
丸天、1時間待ち>マグロの兜煮>いくら・うに・ぶつ切り丼>名物海鮮かき揚

この後、沼津ICから高速に乗り富士川で富士宮焼きそばを食べ、
0時を過ぎてからインターを降り家に帰り、速攻でF1・・・?。
ヤッパリ不治の病です。 ・・・(笑)

ちなみに3人で行きました・・・一人じゃないですよ^^)。
Posted at 2008/03/25 21:54:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「いよいよスタート http://cvw.jp/b/276324/48489164/
何シテル?   06/16 07:43
 今まで、スキー・スケート・ボード・自転車・カヌー・ラリー・トライアル...ets、色々入門しましたがのめり込めなかったのですが、若い頃から憧れていたセブンとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アライメント調整終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 10:30:56
秋のSMP東海海鮮丼ツーリングは一部のメンバーだけサバツーだったw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 22:40:17
榛原にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 19:29:05

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
快調に走ってます(o^^o)
バーキン その他 バーキン その他
4AG公認
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段の足車&作業車として大活躍してました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation