• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mat-maxのブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

健康診断を受けました。

健康診断を受けました。今日は健康診断がありましたよ。

歳のせいか身長が1cm縮んでた‎(๑•́ ₃ •̀๑)












採血では、看護師さんに「アルコールは大丈夫ですか?」と聞かれたので、『ワシゃ毎晩呑みょうるけぇ大丈夫よ。』と答えておいた‎ ꉂ л̵ʱªʱªʱª (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒







まぁ、毎回の様に言われてるんだろうから、愛想笑いと副作用の説明でスルーされましたw















診察の時は、先生(男)が喋ると⋯











































『先生喋らないで』と言いたいのを我慢して診察を受けるも、












「聴診器当てるので前めくって」と⋯
言われるがまま胸を出すワシ(^_^;)










息を止めて『早く終わってくれ〜!!』と思っていると、先生が、




















何と、あの言葉を喋ったのですllllll(-_-;)llllll




















「はい、息を吸って〜」




















す、吸えない‎(꒪ω꒪υ)















咳き込みそう(>。<)ゴホッゴホッ















最後に先生が「何か困っている事とか有りますか?」と










言われたけど、










流石に『先生の息が臭い』










とは、最後まで言えなかった Σ(꒪ॢ∀꒪;)՞л̵ʱªʱª















松嶋菜々子の様な女医さんだったら良かったのに(爆)(*^^*)





cu


Posted at 2018/05/30 21:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

『スーパーカブ』一億台突破記念漫画!

『スーパーカブ』一億台突破記念漫画!既にホンダのHPでも紹介されてたのでご存知の方や、興味の無い方はスルーしてくださいw









昨日で、5.5話(何故か小数点付きw)発表されてますが、初めてバイクを持った((o(´∀`)o))ワクワク感や、見知らぬ土地に行く((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪感等、上手く描けてるんじゃないかな?って思います‎(^^♪



ストーリーは在り来りかもしれません⋯(^_^;)






昨日、コミックスも発売されました!
次回、6/29更新が待ち遠しいオッサンです‎(ღˇᴗˇ)。o


https://comic.webnewtype.com/contents/cub/#



スマホからだと、URL入れてもリンクされないので、興味のある方は『漫画 スーパーカブ』でグクって見て下さい((笑))
Posted at 2018/05/27 22:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漫画
2018年05月22日 イイね!

ご当地ナンバーの軽自動車は!?

ご当地ナンバーの軽自動車は!?図柄入りご当地ナンバープレート、軽自動車には黄色い枠が入るのね。







↓これに黄色い枠⋯?





















🤔うーん、何だかビミョー😒




















確かに福山はタイガースファン多いけど⋯









違うかw
Posted at 2018/05/22 19:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月03日 イイね!

吹屋ふるさと村(岡山)再訪

吹屋ふるさと村(岡山)再訪

GWも後半へ入り草刈りも一段落、後は田んぼの代(しろ)かきを残すのみとなったのと、『夫婦間平和維持活動』の為wに、昨日4日は農作業を休んでドライブに出かけました😉





カミさんは、逃走犯で有名になった尾道向島にある、ウシオ・チョコラトルへ行ってみたいと言ってましたが、GWで人が多い所は避けたいので、以前一人で立ち寄った、べんがらで有名な『吹屋ふるさと村』へ、下道で向かいました。




ハイドラの調子が悪く、片道のみの軌跡😅








先ずは小腹を満たすため、セブンに寄ってコレを調達。


何処かのブログで見た『かき氷』ではありませんよ😁










走りながら食べさせてもらって





(^O^)アーン











今ではまるで要介護者です(^_^;)










神石高原町(の旧三和町?)では、こんにゃくメンチカツなる真新しい幟が見えたので、寄ろうかと思いましたが、何故か駐車場入口が狭かったのでスルーw



ドラレコ見ると溝が有るので入口狭かったみたいですね。







しばらく新緑を見ながら、時折カーナビから『この先カーブが連続します』に((o(´∀`)o))ワクワクしながら向かいます。

が、途中通行止めで迂回路がわからなく



迂回路かと行ったら、変電所で行き止まり😅




少し引き返したのですが、ゴリラナビはどうも融通が利かず、グーグルmapに頼りました😅





着いたのは丁度12時だったので、食事は何処も混み合っており散策♪























廃校となった吹屋小学校は、現在校舎改修工事中でした😅







お昼はこちらでと寄ったら、団体客の予約があって、ランチは食べれず、散策中に良い香りがしていた、スープカレーのお店『つくし』さんへ、



ビーフカレーを注文!


普段は♪林檎と蜂蜜、とろ〜り溶けてる♪のカレーしか食べないので、辛さは普通をチョイス😋










ヤッパ辛いのは苦手でした。代謝良く汗かきまくり🌋










店を出たら、即ソフトクリーム🍦買いましたw







もう少し散策し、帰路に選んだのは、哲西→東城→上下→世羅











道の駅や、帝釈峡に寄ってたら、暑くなってきたので、世羅の『ドナ』さんへジェラートを食べに!






ブルーベリーと濃厚ミルクをチョイス♪





山の中で16時前なのに、以前と違って沢山の人でビックリです😮



駐車場が少なくバイクも沢山来てたので、仕方なく路駐😅





今流行りの牛との触れ合いも出来るので、家族連れが多いですね🤗












最後は、定番のこなもん本店さんへ寄ってたこ焼き買って帰りました。
大将が焼いてまました。
お陰で?🍺が進みました😋










cu










そうそう、普段キリ番なんか気にしないのですが、たまたま撮れたのでw












(*^-^*)ノ~~マタネー

Posted at 2018/05/04 22:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

咲いた咲いた◯◯◯が咲いた!

咲いた咲いた◯◯◯が咲いた!


『さいた さいた さくらが さいた』
小学校に上がって、最初に習う国語がこれだったと記憶するマットマックスです(^_^;)


懐かしと思う方は御同輩?

カタカナだったら大先輩!

流石にカタカナは無いかな(^_^;)












北海道では桜が咲き始めたそうですが、1日で満開になる事もあるそうですね!?

写真の花🌼、我が家に咲いたのは『はまなす』(浜茄子とも、浜梨とも書くらしい)になります。






4年ほど前、夏の北海道へカミさんの勤続ウン十年の旅行に同行したした時、函館近くの大沼公園で『ハマナス』が咲いていて、その実が落ちていたのをもらって帰りました。

*自然破壊だ〜とか、黙って?とか叩かないでね、沢山落ちてたの‎(๑•́ ₃ •̀๑)






実は1つだけで種は沢山あったので、1つ位は芽を出すだろうと思ってたら、翌年本当に1つ芽🌱を出したので‎٩(ˊᗜˋ*)وヤッターと思ってたら、冬に茎も無くなりましたllllll(-_-;)llllll





落葉樹なので葉は落ちるけど、茎も無くなれば『枯れたかな?』と思いましたが、翌々年にも芽🌱が出て、そこそこ大きくなったので、昨年は花が咲くかな?と期待するも咲かずじまい(*꒦ິ⌓꒦ີ)





そして今年、『おお、ツボミが付いとる‎( ᐛ )وョシッ⭐』




そこから経過観察するも、中々咲きません(^_^;)


Z順に見てね!




‎|ω・)ミテマスヨ‎





毎朝7時前に写すも、中々咲きません‎
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺ガンバレー!!



(´ฅω•ฅ`)チラッ




そして今朝から







ミツバチ🐝も花粉まみれに(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑💦






別の蕾がまだ有るので、しばらく楽しめそうです‎*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。












cu
Posted at 2018/04/28 20:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「湿度が高いけど、涼しい日が続いてる😄

☔️はもういらない」
何シテル?   08/11 11:21
mat-max(マットマックス)です。 プロフィールの写真、正月明けに保護した茶トラ猫が我が家の屋根に上がり、シャチホコと並んだ時のものです。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2-01. ロアカバーの取外し(ドライバー前/センター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 19:01:08
紙の昆虫と船模型作り二人の名人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 23:20:56
市場の寿司は最高なり...(和商市場) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 20:12:11

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
デミオから乗り換えました。 ワンポイントとしてバンパー交換していますw。よろしくお願いし ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2021年3月28日に注文したので、11ヶ月待ちました。増車なので税金対策なら4月登録が ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
取り急ぎハイゼットジャンボを買いました。納車は2ヶ月半待ちでした。
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤用です。 仕事の関係でチョイス。 間もなくMAZDA2が出ますが、10年20万㌔以上 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation