• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしゆきちゃんのブログ一覧

2017年06月14日 イイね!

買ってしまいました。

買ってしまいました。代休を利用して東京まで気になっていたFD3Sを見に行ってきました。
値段なりに内装はやれているけど、エンジンや車体に大きな問題はなさそう。
ずっと乗っていたエイトを手放すのは寂しくもあり悲しかったけど、一思いにFDを買ってしまいました。
契約した後から、聞いてビックリ‼️
なんと日曜日に買われる予定だったそうです。
早い者勝ちの店なので大丈夫だそうですが、買う予定だった人ごめんなさいな気持ちになりました。
当日に持ち帰ったので、名義はまだお店のままです。
早くに名変しないと。
Posted at 2017/06/14 22:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月12日 イイね!

悩みます…

今のエイトを乗り換えようと考えています。
3年くらい前に左リアに突っ込まれて、リア周りを大きく修復しました。
当時は良かったのですが、最近左リアだけ段差の突き上げが大きくなってきました。
車高調を調整しましたが治るわけもなく、先日アライメント調整に出したら調整がつかなくなってきました。

ってことは遂にボディがということになり、乗り換えを考えています。

さて、そこで問題になるのが次の車です。
何にしようかと悩みながら、やはり次もロータリーに乗ろうと思います。
またエイトに乗るか?それともFDに乗るか?
どちらも将来的なオーバーホールを見越しての乗換えになりますが。

エイトは今も乗っていて、ここまでコツコツ直して自分好みに仕上げてきました。
不満らしい不満がないのですが、強いて言えば良く出来ているのが不満でもあります。

FDは15年くらい前に2型を乗ってました。
当時は若かったのでかなり弄ってましたが、最近はノーマルの格好良さに気づいてきました。
乗るならノーマルをさり気なく乗りたいと思ってます。
一番の悩みは補機が多いので、メンテ費が何処までかかるのか?
手の掛かる車ほど愛着が沸くのも事実です。

今週は休みを取って物件眺めてきます!
Posted at 2017/06/12 21:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

ハイパーミーティング SUGO

ハイパーミーティング SUGO今日は宮城県のスポーツランドSUGOで開催されているハイパーミーティングに来ました。
メインは初心者向け走行会です。
無事に自分の車で戻れるようにしないと。


Posted at 2017/06/11 11:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

春を求めて

春を求めて春を求めてなんて言いますと桜か花見かなんてことになりますが、私はちょいと変わった春を求めて来ました。

近くの湯田ダムでイベント放水をするのをネットで見つけて錦秋湖まで行って来ました。
湯田ダム=錦秋湖な訳ですが、自宅の水沢を出て山沿いの県道37号線をパァーッと走って行って来ました。
クレストゲートは洪水吐きとも言って、普段は放水をすることの無いゲートです。
今日は雪解けで上昇した水位を下げるべくイベントに合わせて放水をしていました。


クレストゲート上部から見るとこんな感じです。

クレストゲートからの放水を見ることは普段出来ないので感動しました。



水しぶきがダム提体の上まで飛んできます。

放水終了を見て、県道37号線経由で帰宅しました。
途中、胆沢の桜が綺麗だったので、エイトをパチリと。



帰宅した後はマンションの駐車場に停めた後、徒歩で水沢公園の桜を見てきました。






ちょうど昨日と今日が満開だったようです。
綺麗な桜を愛でて来ました。
2013年に岩手に来ましたが、桜が咲いていたのはGWだったような…
何だか随分桜が早くなったような気がします。


Posted at 2017/04/23 22:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月08日 イイね!

マツダファン東北ミーティング2017

こんばんは

今日はスポーツランドSUGOで開催されているマツダファン東北ミーティング2017に参加して来ました。
まさか参加出来ると思っていなかったパレードランにも参加して1日楽しんで来ました。
チケットやら私の苦手なインターネットから申し込みをしてくれた奥さんに感謝です。

朝5時に水沢を出発し、下道でトコトコとSUGOに向かい到着したのが8時過ぎ。途中仙台に入って雨が降ってきて、あいや〜と思ったらSUGOに着くと曇り空でした。

ぶらぶらしてるとパレードランにエントリーしているロータリーが続々と集まりました。



エイトたち



コスモスポーツたち

ロータリー50周年ということで沢山のロータリーが来ていました。



マツダの特設ブースでは13B-MSPの砂型が見られたり。


787B202号車のエンジンの始動音も聞けました。
みんカラで動画をアップするにはどうしたら良いのかわからずに。
Mzracingとロータリーのパレードランに参加して帰って来ました。
マツダブースでの散財はまた明日に。
Posted at 2017/04/08 21:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「初体験 http://cvw.jp/b/2763601/46877535/
何シテル?   04/09 20:36
結局、RX-8に戻ってきました。 何だかんだとロータリーが一番落ち着くようです。 23年1月から福岡県に転勤して、人生初の九州生活です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WAKO'S F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 22:40:59
Daizoさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 21:48:42

愛車一覧

マツダ RX-8 くろすけ (マツダ RX-8)
再び、エイトに戻って来ました。 2022.8.7納車 前車(メガーヌrs)が不慮の事故 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
トゥインゴ2RSから乗り替えました。
マツダ RX-7 だいごろう (マツダ RX-7)
遂に買ってしまいました。 全車はRX-8 TYPE-Sに乗っていました。 左リアをぶつ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。 見た目は車高とアルミ以外、ノーマルです。 基本、雪国仕 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation