• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしゆきちゃんのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

よく降りますなぁ

よく降りますなぁ今日からFDが車検なので代車のCX-3に乗っています。
4号線にも関わらず除雪グレーダーで出来たアイスバーンで楽しくなるくらいのツルツル具合です。
アイスバーンの上に出来た圧雪のお陰で一見良い感じの圧雪路が実は隠れアイスバーンになっていたり。
FDを車検でディーラーに預けに行った時は発進の時に必ずお尻をフリフリして走ってました。

夜になっても雪は降り続けています。
1時間に5cmは積もっている感じです。

さてさて明日の朝は何センチの積雪か?
諦めて来たのと同時に楽しくなってきました(笑)
Posted at 2018/01/25 01:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年01月23日 イイね!

雪国FDさん

雪国FDさんどうもこんばんは(^^)
奥さんのコルトがあるのに、雪道のなかをわざわざFDで夜勤に出勤する変態?ドM?のよしゆきちゃんです。

雪に慣れない地域では大変なようですが、岩手ではこれくらいの雪は当たり前なので。
スリップよりもFDが除雪車にならないように道を選ぶのが面倒です。
まぁ、4号線を走れば大丈夫なんですが…

あらかた雪下ろしをした後ですが、20cm以上積もってました。

雪下ろしをした後はリップ廻りを雪かきしないとFDからおろした雪で動けないのです。


そんな感じで出勤準備完了!


実はFDさんを明日ディーラーに車検で入庫するので、FDさんで出勤したのでした。








Posted at 2018/01/23 20:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2018年01月21日 イイね!

ゆ〜ら、ゆ〜ら

ゆ〜ら、ゆ〜らゆ〜ら、ゆ〜ら?って、酔っ払いではありません。
でも、身体は揺れてる感じ…
さて、皆さま何のことでしょう?

答えはタイトル画像にあります。
仕事で使用しているホイールローダーの乗り心地です。
サスペンションシートが装備されているので、慣れない頃はホイールローダーから降りても身体が揺れている感じがしました。

ちなみにホイールローダーは正式な分類では建設系車両機械といいます。
俗に言う重機です。
仲間はショベルドーザーやブルドーザーです。
不整地走行や重量物を扱うので、サスペンションはありません。
サスペンションが無いということはショックがそのままオペレーターに伝わります。
少しでもオペレーターの負担軽減の為に備わっているのがサスペンションシートです。
このシートがあるので6時間近く重機に乗っていてられるのですが、船酔いに近い感覚を覚えました。
ある種、ソフトな乗り心地です。

ちょいと、面白い乗り物です。
Posted at 2018/01/21 22:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年01月21日 イイね!

ようやく洗車しました

ようやく洗車しました先日の碇ヶ関温泉ドライブと通勤で融雪剤攻撃を受けて、デロデロになったFDさんです。

携帯天気予報で日中0℃を超えそうだったので、午後からコイン洗車場へGo!

デロンデロンにこびり付いた融雪剤を聞いてシャンプー洗車して溶かし、シュアラスターゼロドロップで拭きあげ。


ここで久々に洗車した残り水が凍るという事態が発生…ここまでは想定の範囲内でしたが。。。
シュアラスターゼロドロップで拭き上げを始めるとルーフやリア周りでスプレーしたゼロドロップが凍りつきはじめました。



更に車内を拭き上げてフロントウィンドウを拭いたら

内側なのに凍り始めました。
盛岡の寒さにビックリです(笑)

まあ、想定外の寒さにやられて8割くらいの洗車でしたが綺麗になりました。

ハロゲンの暖かみがある光が好きです

大好きなリア周り


車内も綺麗になりました。

暖かくなったら、コンパウンドかけてしっかり洗車をしてあげる予定。

では、また。
Posted at 2018/01/21 20:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2018年01月16日 イイね!

日本酒放浪記〜菊の司 和の酒 限定辛口生原酒

日本酒放浪記〜菊の司 和の酒 限定辛口生原酒こんばんは。

どうも、飲んべえなよしゆきちゃんです。
今日は菊の司酒造さんの「和の酒 菊の司 限定辛口生原酒」を戴いています。
菊の司酒造さんは主に飯米でお酒を仕込んでいまして、こちらのお酒もひとめぼれで仕込んでいます。
菊の司酒造さんはどちらかというと濃厚旨口なお酒が多いですが、こちらは濃厚辛口です。
淡麗辛口みたいに水のような飲み口ではなく、お米の雰囲気がしっかり伝わってきます。

今日のつまみはこちらです。

奥さんの実家からの差し入れですが、マカロニサラダと煮物です。

このお酒は辛口なだけあって味のしっかりした煮物とよく合いました。

勿論、濃厚なのでお漬物や湯豆腐であればつまみの味を引き立てることと思います。

Posted at 2018/01/16 21:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

「初体験 http://cvw.jp/b/2763601/46877535/
何シテル?   04/09 20:36
結局、RX-8に戻ってきました。 何だかんだとロータリーが一番落ち着くようです。 23年1月から福岡県に転勤して、人生初の九州生活です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WAKO'S F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 22:40:59
Daizoさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 21:48:42

愛車一覧

マツダ RX-8 くろすけ (マツダ RX-8)
再び、エイトに戻って来ました。 2022.8.7納車 前車(メガーヌrs)が不慮の事故 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
トゥインゴ2RSから乗り替えました。
マツダ RX-7 だいごろう (マツダ RX-7)
遂に買ってしまいました。 全車はRX-8 TYPE-Sに乗っていました。 左リアをぶつ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。 見た目は車高とアルミ以外、ノーマルです。 基本、雪国仕 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation