• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぼん@のブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

芋は芋でも○○芋

芋は芋でも○○芋いやぁ。今日程熱中症寸前に陥る事って

中々無いです。ホント暑かったなぁ。

立ち馬から何度か落ちそうに・・・・・






さて、かれこれ数ヶ月経った千葉県の松戸までの応援工事。

何度か現場の仲間内で話題にあがっていた

大学芋の美味しい店が浅草周辺に有るという情報。

店の場所は分かったのですが、店の前を通る時間が悪い。

深夜作業がメインだった為、夜8時頃か朝5時頃。




それじゃあ、店は開いてないっての!(泣




しかし、今日は初めて昼間の応援。 ってな訳でやっと現場帰りに寄れました。



お店の名前は おいもやさん興信 。



店は何店舗か有る様ですが、今回は台東区の国道6号(江戸通り)沿いの

浅草駒方店が通勤路上なのでそちらに。。。



購入は100㌘単位での計り売りで、芋の種類は今の時期2種類だそうです。

(芋に種類が有る事自体知らなかった・・・)

今回はあずま(紅?)を買ってきました。ってか、もう一種類は売り切れ(泣




大学芋って、中がパサパサでただ甘々のイメージ?ですが、この芋はその

イメージを覆す美味しさ。

興伸家伝のミツは意外にも甘さを抑え、芋自体は中がしっとり。

これは何個でもイケそう♪って程、ハマリそうな味でした。

しかし、家から店まで約35㌔。次はいつ買いに行けるだろうか・・・・・



店の真向かいには有名な駒方どぜう本店が有ります。

どちらを食するかはア・ナ・タ次第♪

機会が有れば、是非どうぞ。















それにしても・・・・・
















芋の味に感動している俺は

オッチャン通り越してジイ様か??? 






Posted at 2007/08/14 21:47:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物&飲み物 | 日記
2007年08月13日 イイね!

暑さに負けずに弄りでも・・・

暑さに負けずに弄りでも・・・昨日徹夜作業だった為、今日はアケ。

先日、サイバーストークから届いたパーツでも

付けようかな? 今日は曇ってるから多少は弄り日和?

でも頭にねじりハチマキは必需品だろうなぁ。。。

さて、がんばるべ・・・・・
Posted at 2007/08/13 10:37:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年08月06日 イイね!

何かをイメージしてるんだろうけど・・・

何かをイメージしてるんだろうけど・・・皆様お仕事お疲れ様です♪

先程、現場帰りに地元尻○黒川線某交差点にて

TEINの営業車?に遭遇。

営業車?といえど、サイドラインはデモカーばりの

ステッカーチューンで超ド派手!

真後ろにて信号待ちしていた自分はちょっと気になった事が。

あのグリーンの模様は何をイメージしてるんだろう???


わざわざリア部分にあの模様だけを貼る意味は???

ワ○メか昆○が漂ってる?イメージ・・・・・・なの?

何気に気になりました。。。



Posted at 2007/08/06 18:20:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月05日 イイね!

霧に踊らされた??

霧に踊らされた??約1ヶ月振りに行って来ました。

真夜中のは・こ・ね♪

今回は何とな~く国道246号使って、






御殿場から長○峠~芦ノ湖畔~大観山頂上~椿ラ○ンのルートで・・・・





が、見事裏目に出た。。。。





長○峠入って数百メートル走行後、が・・・・・


オマケにいつの間にやら超ウエットコンディション(泣



ヘタレなドライヴする自分にゃ一気に気分もダウンでチンタラ走行。


そのまま何時か霧も晴れるやろ?と信じて視界僅か数mの箱根スカ○ライン

を経て湖畔に到着。祭りなのかライトアップされてる鳥居を眺めながら時間を潰し、

とりあえず椿方面に行くべ?と大観山PAに登るがやはり




きり・・・キリ・・・霧・・・・・><;



先程の長○峠で思い知らされた自分は深い霧の中、走り慣れてる椿ラ○ン

とはいえ降る気なぞ起きず、少し戻って展望台PAで夜が明ける1時間程

仮眠を摂るが、、、、見事に爆睡!! 


その後、バイクか車の爆音で目が覚めた。って、時刻はもう5時半。。。


次から次へと大観山から降っていく本気モードの車や単車。


「今日は椿も走れないのかなぁ・・・・」

っと、とりあえず椿ラ○ンを降り始めると・・・・・・・・・・



霧は晴れてドッピーカン!

しかもドライコンディション♪







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ





登るルート間違えました。。。。。いつものルートで登ってれば、


椿ラ○ン、何往復出来た事か・・・・・・・・





結局、久々に元気な車や単車のギャラリーして降りました。


椿ラ○ンはドライだし、たまにはダウンヒルでも♪って

ちょっぴり強気で走りましたが・・・・・・・・・・






やっぱりダメです!挙動掴めません!


タイヤの接地感も分かりません!


ヘタレな自分にゃ一生ムリです!


もうやりません!


ヒルクライムで一生自己満で結構です!! 





何度刺さりそうになった事か・・・(泣






足回り交換してないとは言え、バイク時代から走り慣れてる

道もステップでの下りがあんなに怖いとは・・・・・




今回はゴマメ写真を撮る事も無く無事に帰還出来ました。

次はもっと近場なヤ○ツ峠でも遊びに行こうかな??♪







さて、先日綺麗にした車体も虫の○骸やらドロ跳ねで真っ黒に・・・

仮眠を摂って洗車でもするかぁ。。。


 





Posted at 2007/08/05 10:50:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年08月04日 イイね!

不況が続いてますねぇ。

不況が続いてますねぇ。昨日、今日と2日連続の地元での夏祭り。

ガキの頃行ったきり最近はご無沙汰ですが、

楽しみが1つだけ・・・・・・


















それは打ち上げ花火♪




現在住んでいるバルコニーから打ち上げ場所まで大体300m位かな?

かなり近く迫力も有るのですが、邪魔な送電線・・・・しかもダブルで。。。

事前に申し込んで個人で上げてもらえます♪

しかし年々不況で数が上がらず、今日なんて6発。。。。。。。

渋々でした。。。。。
Posted at 2007/08/04 22:57:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@まなパパさん。そうなんですね。
声掛けてくれれば良いのにー(違w」
何シテル?   10/04 23:32
 みんカラ復活組のたくぼん@です。 前車RF4(前期型)と2017年12月9日に約15年の付き合いにピリオド。 その僅か数時間後の翌日10日にRP5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サイバーナビの通信モジュール期限切れを克服 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:36:03
たくぼん@さんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 13:41:01
アンダーシートトレイの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 09:01:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ステハイ (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
新車から丸15年目前でのLA-RF4(前期型)からの乗り換えです。
ヤマハ シグナス グリファス シグ6型 (ヤマハ シグナス グリファス)
通勤仕様
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤車両 みんカラ登録時の走行距離  2021.11.04 67228km
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
限定車ウィンターバージョンのリミテッドです。 通常装備にプラス、グリップヒーター・ナック ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation