• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miki1029のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

新型ハイブリッド車に乗ってみたら…( ̄□ ̄;)!

新型ハイブリッド車に乗ってみたら…( ̄□ ̄;)!こんばんは(*´∀`)ノ


大変唐突ですが
波平です。
alt
いや~今年も残りわずかになりましたな。
カツオのやつ、正月の準備を手伝いなさいと言ったのに、また遊びに行きおって、まったくけしからん!
さ~て来週のサザエさんは…



ってな訳で、ヒソヒソ奥様方( ゚д゚)(゚д゚ )は年末年始休みに入りましたので、磯野波平(呼び捨て)に四季折々のあいさつをお願いしました(*´∀`)


ところで、(整備手帳のほうにも書きましたが)寒くなってから、ユーロRの低速走行時に「ガクガク息継ぎ現象」が起きるようになりました。
alt
※車高を下げたのですが、いかがでしょうか?(^-^)



私の職場の駐車場は少し離れた場所にあるので、出てすぐに信号待ちをしていると、歩いてる職員の人に見られるんです。

そういう時に限って、コメツキバッタのように盛大にガクガクしてしまい、恥ずかしい思いをしていました(;´∀`)


そしてこちらのみんカラで、ECUアップデートについて教えていただいたので、ディーラーにmikiゆーろんを2日ほど預けていました。

預けに行く前に、代車についてディーラーの方と電話で話しました。

【ディーラーの人】
代車はご用意できるのですが…
あのう…ハイブリッド車になってしまうのですが…
それでよろしいでしょうか?(´・ω・`)

と、すごーく心配そうなので、私は「なんでだろ?(´・ω・`)」と不思議に思ったんです。
ハイブリッド車は初めてだったんですが、普通のガソリンのAT車と変わらないだろうと思っていたんです。


そして、代車(フィットハイブリッド)に乗ってみると、ディーラーの人が心配していた訳が分かりました。
なんだか、操作方法も、アクセルやブレーキの感覚も、私にとっては全く未知の世界なんです!((( ;゚Д゚)))

そしてついに、(ディーラーの駐車場内で)少し練習することになり、ディーラーの人が助手席に乗っていろいろ教えてくれました。

そして私は、少し前に進んだりバックをしたり停まったりして、
ふ~(;´∀`)できた…
と安心して、サイドブレーキを引くのを忘れてしまったんです。

するとディーラーの人は、教官のようにお客さんに注意する訳にもいかないので、サイドブレーキを気付かれないように無言で、
サッ(;・ω・)
と引いてました。
なんだかスミマセン…(;´∀`)


そして初めてハイブリッド車に乗った感想は…

発進は、かなりアクセルを踏まないと進まない感じですね(´-ω-`)キュイーンとね。
スピードに乗ると速くて、スピード出してる感があまりないです。
ブレーキは、mikiゆーろんと同じ感覚で踏むと効きすぎてしまい…

やっぱり今日も絶好調コメツキバッタ状態!

この冬はコメツキバッタから逃れられない私なのでした(;´∀`)トホホ


そして私は、まさに苦行のようなドライビングで、命からがら家まで運転して帰ってきました。

しかし! うちの車庫は少し上り坂になっていて、さらにスロープ板があり、アクセルをかなり踏んでるのにバックせず、本当に焦りました( ;∀;)
(これって踏み間違い防止機能オンなのでしょうか?)

自分ちの車庫なのに動けなくなっちゃう車…

それが…
ニュ~! フィーット!!(`・ω・´) ヨロシク

そして実は私は…
ニュータイプ!!(`・ω・´) フォースもバリバリ♪
※モビルスーツは近所に行く時しか乗りません。



なにやら宇宙にでも飛び立てそうなインパネまわり(`・ω・´)
alt



そして特に怖かったのがシフトレバーです。

フィットの「D」はここで…
(しかも「P」はボタン)
alt



ユーロRの「R」の位置なので…
alt
そのパニックぶりはご想像におまかせします(*´ω`*)ウフフ



全然関係ないけど、左上が「R」の6速もあるんですね。
alt
これもパニック確定ですわ( ´∀` )b



「いろんな種類の車を乗りこなせる人って、本当にすごいな…」と思った今日この頃でした。
っていうか、私が時代の波に乗れなさすぎですね(;´∀`)


余談ですが、mikiゆーろんを引き取りに行ったら、試乗車のシビックRの隣に並べてあって、うれしいような恥ずかしいような…でした(^ ^;)ゞ
(たぶん空いてたから置いといただけだと思いますが)。
シビックR大きいですね~!
alt
ディーラーの人は、
「この辺って信号ばっかで全然踏めないんすよ~(´・ω・`)」
と嘆いてました。


では今日はこのへんで…
読んでくださった方、ありがとうございました(*´∀`)ノ
Posted at 2017/12/29 18:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月25日 イイね!

洗車場で絶叫する人々

洗車場で絶叫する人々こんばんは(*´∀`)ノ 


皆さん、クリスマスはいかがお過ごしですか?
プレゼントは誰かに贈りましたか?^^

私は自分へのクリスマスプレゼントにダウンサスを買ってしまったので、プレゼントなんか誰にもあげませんよ。
ビタ一文使いたくありませんよ( ´∀`)b


ところで皆さんは普段、洗車はどのようにしてますか?
私は今は自宅の車庫で洗車できるので、洗車場には行かないのですが、昔はよく行っていました。
でも洗車機は滅多に使わず、いつも手洗い洗車をしていました。


ずいぶん昔ですが、(当時の)彼氏と一緒に洗車場に行った時のことです。
彼とはいつも2台で洗車場に行って、それぞれの車を二人で順番に洗っていました。

私の車を手洗いしていると、隣に可愛い軽自動車が停まりました。
すると中から、いかにも免許取り立てという感じの若い女の子と、お母さんらしき人が降りてきました。

洗車場には初めて来るらしく、車内用掃除機の使い方が分からなかったようで、私に使い方を聞いてきました。


【母と娘】
あの…すみません(´・ω・`)
これ(掃除機)ってどうやって使うんでしょうか?

【私と彼】
あぁ、コインを入れたら自動的に始まりますよ。
たぶん5分か10分くらい使えますよ(・∀・)


すると、女の子はコインを入れてホースを構えました。
(車の外で構えるので、私は嫌な予感がしました)。


【掃除機】
ぶぉ~ん!!

【女の子】
ちょっとお母さん!( ; ゜Д゜)
水が出ないよ! これ壊れてるよ!

【お母さん】
あら! すごい音!( ; ゜Д゜)
危ないから離れなさいっ!

【母と娘】
ギャー!! Σ( ̄□ ̄|||)


一目散に逃げる母娘…


【私と彼】
( ; ゜Д゜)アワワ…
だ、大惨事になってしまった…
なんと申し上げればよいのか…


どうやら、掃除機ではなくて水が出てくるホースだと思ってたみたいですね(´・д・`)トホホ
でも逆だったら車内に放水しちゃうから、まだ良かったのかも…


しかし、私も他人事ではなかったのです!
冒頭にも書きましたが、私は洗車機はほとんど使ったことがなくて、洗車機の性能などよく知りませんでした。

ある日、手洗いするのがめんどくさかったので、一人で洗車場に行って洗車機を使うことにしました。

その頃の私は、車(S13 シルビア)にバカでかいリアスポイラー(R32 GT-R用)を着けたばかりで調子ぶっこいていました(^_^)v


そしてその時は車には乗らずに、外から洗車の様子を見ていました(^^♪

洗いが終わり、乾燥モードになって、大きいドライヤーが車の屋根スレスレに後ろに動いて行きました。


【私】
へ~すごい!(・∀・)
スレスレでぶつからないようになってるんだ。

ああっ!!( ; ゜Д゜) でも、このまま行くとリアスポにぶつかっちゃう!! バキッと折れちゃう!!

ギャー!! Σ( ̄□ ̄|||)
誰か止めて~!!


私のあまりのパニックぶりに、近くにいた男の人は…

( ; ゜Д゜)アワワ…
だ、大惨事になってしまった…
なんと申し上げればよいのか…

ってな感じでした(´・д・`)トホホ

大体、エアロパーツを破壊しまくる洗車機なんてこの世にあるでしょうか?
(あの世にもたぶんない)。


ってな訳で、とっても恥ずかしかった出来事でした(*´∀`)テヘ♪
皆さんも洗車場で絶叫することのないようお気を付けくださいね。


では今日はこのへんで…
読んでくださった方、ありがとうございました(*´∀`)ノ
Posted at 2017/12/25 20:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

私の母とスポーツカー

私の母とスポーツカーこんばんは(*´∀`)ノ


いや~連日寒さが厳しいですね~(;´Д`)

バナナで釘が打てます( ´∀` )b
alt
このCM知ってる人は年寄り確定!(σ≧▽≦)σ




ところで今日は、以前も私のブログに何度か登場したことのある母(と車)のお話です。

あの、
「シャコチョーって何よ?(´・ω・`)」
の母です。



この前、私のユーロRの助手席に母を乗せて買い物に行った時のことです。
alt

【母】
この車、目線が低いわね~(´・ω・`)
あんた小さいから埋まっちゃってるじゃない。

【私】
ええっ?( ; ゜Д゜)
これセダンなんだけど…
まだ車高落としてないし…

【母】
このイスって、なんでこんなに凹んでんの? ヘタってんの?(´・д・`)
お尻がスッポリはまっちゃって降りにくいったらありゃしない(# ̄З ̄)ブツブツ…



こ~んな調子の母なので、この前ダウンサスを発注した時は…
alt
※パーツレビューも書くので見てくださいね!^^

【母】
ちょっとmikiちゃん!( ・`ω・´)
なんかデカいバネが届いてんだけど、あれ車のでしょ?!
いくらしたのよ?!

【私】
(やっ、ヤバい…)
さ…3万円(;´∀`)ゴニョゴニョ…
でもチタン製だからさ!

【母】
あぁ…ゲルマニウムみたいなもんか(´・ω・`)

【私】
そうそう!(^-^)おしいっ。
(おしいか?)

【母】
ところで、今着いてるバネはどうすんの?
これを継ぎ足すの?(´・ω・`)

【私】
継ぎ足したらアカン…( ̄∇ ̄;)
取り換えて短くして車高を下げるんだよ。

【母】
で? どんくらい低くなるのよ?(´・ω・`)

【私】
さ…3センチくらい(;´∀`)ゴニョゴニョ…

【母】
んまー!( ; ゜Д゜)
1センチ1万円?! 短くするのに?!
あんたバカねぇ…(´・д・`)トホホ

【私】
あ~めんどくせぇ…(;´∀`)トホホ



↓バネをどんどん継ぎ足したイメージ図

ある意味シャコタン?( ̄m ̄〃)プププ



今はこんな母ですが、若い頃はけっこうスポーティーな車に乗ってました(父は普通)。
しかも昔なのでMTです。

「お母さんはスポーツカー好きよ!(`・ω・´)」

な~んてくそ生意気なこと言ってましたね( ̄ー ̄)



私が覚えてるのは…

セリカ XX(A60)
alt




スプリンター(E80)
alt




それと、(母ではなくて)母のいた会社の社長さんが昔乗っていたのは…

サバンナRX-7 カブリオレ
alt
私は女の子の割には車が好きだったので、何度か助手席に乗せてもらいました。
かっこよかったですよ(^-^)



そして、今住んでる家のお向かいのおじさん(おじいさん?)は超かっこいいスポーツタイプのベンツに乗ってます!
(今度写真撮らせていただきます)。

いくつになっても自分の好きな車に乗っていられるっていいですよね( ´∀` )b


では今日はこのへんで…
読んでくださった方、ありがとうございました(*´∀`)ノ
Posted at 2017/12/18 19:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月11日 イイね!

車庫入れ得意ですか?

車庫入れ得意ですか?こんばんは(*´∀`)ノ


ちょっと奥さん!
mikiさん、オープニングコメンテーターには叶姉妹💋✨雇ってなかったっけ?
なんでまた私たちがやってんの?( ゚д゚)(゚д゚ )

それがね奥さん、こないだのブログでギャラ30万円も払ったんだって!
それでも270万円値引きしてもらったとか言ってたけど…( ゚д゚)(゚д゚ )

んま~ひどい!
私たちなんて千葉県最低賃金(いくらだろう?)で働いてるのに。
ネタ帳だって作ってるのにね!( ゚д゚)(゚д゚ )


ってな訳で、だんだんオープニングのつかみが長くなってきましたが、また奥様方に戻ってきていただきました!(*´∀`)


ところで皆さん、車庫入れって得意ですか?
まぁ男性は難なくできる人が多いですが。
私は下手なんです~( ´д`;)
苦手意識が強くていつも緊張しちゃいます。


この前、駐車スペースが狭い病院の駐車場で、頭から突っ込んで頭から出られる場所が空いてたので私はそこに停めたんです。

降りて靴を履き替えていると、50代くらいの女の人が、1台しか空いてない場所にバック駐車しようとしていました(大きめワンボックス)。
ふと見ると、左後ろがあとほんのちょっとで隣の車にぶつかりそうで、私はハラハラしながら見ていました(゚Д゚;)アワワ…

そしてその人は、入れ直ししようと前に出て、なぜか右に寄らずそのまま下がって、またぶつかりそうになって、また前に出て、またそのまま下がってまたぶつかりそうになって…というのを4~5回繰り返していました(゚Д゚;)アワワ…

きっと落ち着いてやればできるのに、頭がパニックになって自分が何をしたいか分からなくなっちゃったんでしょうね。
心中お察しします(´・ω・`)

そしてやっと無事に停められたので、

「ふ~( ´д`;)、やっと停められたわ~」

って感じで女の人は降りてきたのですが…

す、すんげー曲がってる…(;・ω・)

ここまですごくはないですが、私も他人事ではないので、悪いなとは思いつつも、つい見てしまいました。


そしてお恥ずかしい話ですが(;´∀`)、私は何度か、広くて空いてる駐車場に行って車庫入れの練習をしたことがあります。

今乗ってるユーロRに乗り換えてすぐの頃、日曜日に職場(病院)の駐車場に行って練習してたんです。


よし、まずは○番に入れてみよう!

次は○番!

次は○番に右バック!

次は○番に左バック!

サーブ! レシーブ! トス!

アターック!!(`・ω・´)

うおー!!(`・ω・´)
(意味不明)


ってな感じで、それはさながらバレーボールの特訓!(`・ω・´)

※イメージ↓




そして駐車場内をグルグル走り続けるmikiゆーろん…それはさながら挙動不審の青い閃光!(`・ω・´)
近づいたら火傷するぜ!

※本物↓(*´∀`)ウフフ




するとなにやら視線を感じるのでふと見ると、休日出勤してる人に見事に見られてました…

「さっきからあの車は何やっとんねん?(´・д・`)」

「あっ、あの青いのってmikiさんじゃない?( ̄m ̄〃)プププ」

わざわざ外に出てきてまで見ていたので、よほど不審だったんでしょうね。


…ってな具合に、男性からしてみれば信じられないでしょうが、いろいろと苦労してます。


男性は生物学的に空間認識能力というものが優れてるので、車庫入れ等がそれほど苦にならないと聞いたことがあります。
なんとなくイメージできますが、頭の中で理屈で考えなくても、体の感覚で分かるんでしょうね。

そう言われてみると、私は車両感覚がよく分からない気がします。
あと、すごい方向音痴です( ´д`;)


今は、「駐車のコツ」みたいな動画がたくさんあるけど、これが解りやすかったですかね( ´∀` )b





では今日はこのへんで…
読んでくださった方、ありがとうございました(*´∀`)ノ
Posted at 2017/12/11 19:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月06日 イイね!

変な都市伝説

変な都市伝説こんばんは(*´∀`)ノ



【美香】
お姉さま、mikiさんが、ブログネタがスッカラカンでお困りの時のために、わたくしたちをオープニングコメンテーターとして迎えてくださったんですよ💋✨

【恭子】
まぁ…美香さん、なんてファビュラスなお役目でしょう。
これまでのmikiさんのブログをしっかり拝見してお支度をしましょうね💋✨

ってな感じで、某姉妹が女神の微笑みでコメンテーターを引き受けてくださったので、ヒソヒソ奥様方( ゚д゚)(゚д゚ )に代わりお願いしました。

おっぱいもたわわに早速登場してくれました!(*´∀`)
ちなみにギャラは1回300万円です(;つД`)トホホ
(関係ないけど、叶姉妹ってよくリムジンとかに乗ってますが、自分でも車の運転するんでしょうかね?)


さて、叶姉妹でずいぶん尺を使ってしまったので本題ですが、先日運転をしていた時に大型車の緑ナンバーを見て、子供の頃に流行った変な都市伝説を思い出しました↓

緑ナンバーの車を見るとその日中に死ぬ」

…大型車は死神か?(´-ω-`)

子供(大人も)の作る都市伝説(ルール・掟)って、なぜこんなに根拠不明で理不尽で残酷なんでしょう?
でもなぜかみんな信じちゃって流行するのがこれまた不思議です。

私も、緑ナンバー車を見ると、「本当に死ぬんじゃないか」と怖かったものです((( ;゚Д゚)))

ちなみに黄色ナンバーを見ると幸せになるんでしたっけ?(やはり根拠不明)
そして肝心の、珍しい黒ナンバーの伝説は何だったか忘れてしまいました。


車のナンバー以外にも、子供の頃は変な都市伝説(ルール・掟)がいっぱいあったので、覚えているものを書いてみます。


・登下校時に偶然小石を蹴ってしまったら、着くまでずっとその小石を蹴り続けなければならない。

石が意外にデカいと足を痛めてしまう(>o<")


・食べ物を床に落としても、3秒以内に拾えば食べても大丈夫。

俗に言う「3秒ルール」というものであるv( ̄Д ̄)v


・髪の長い子と、給食を食べるのが速い子は身分が高い。

「焼いてない食パン2枚食べろ」だなんて私には拷問でした(´TωT`)


・セーラー服のスカーフを、衿の後ろに三角に出すのは生意気である。先輩にボコボコにされるそうである。

そんなことくらいで暴力を振るう先輩って狂犬?(;・ω・)


・「コックリさん」は怖いけど、「星の王子さま」は優しい。

どんなふうに優しいの?どっちにしろ霊じゃん(´・ω・`)


・机の上に、それぞれの「陣地」がある。それは空中にも存在する。

なぜか机上では誰もが排他的である(´・д・`)


・体育の授業の短距離走で、おしっこを我慢して走るとタイムが縮む。

力みすぎておなら出ちゃったりね( ̄m ̄〃)


・同じく体育の授業のマット運動で、男の子が前転をした際に●●●がはみ出てしまうことを「エラー事故」と呼ぶ。

心の目でモザイクをかけるのよっ(*´Д`*)


・水泳の授業の時に、パンツを脱がずに海パンに履き替える技(すき間からグイグイ引っ張る)を「パンツ大作戦」と呼ぶ。

選ばれし者(勇者)しか披露できない技である(`・ω・´)


こんなところです…
根拠不明で理不尽で拷問ちっくな掟など、(時代や地域でも違うと思いますが)他にもありますか?(^-^)


では今日はこのへんで…
読んでくださった方、ありがとうございました(*´∀`)ノ
Posted at 2017/12/06 18:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@海老ふらい さん こ、これは!武田久美子!(;・`д・´)(若い人は知らないかと)。↑あき竹城には度肝抜かれました🤣ところで私事ですが、以前着物を着た時、密かに高級クラブのママ風💋✨️になるかと期待してたら演歌歌手風になってしまったのを思い出しました(゚∀゚)アヒャ」
何シテル?   08/22 15:41
miki1029です(^-^) 昔からスポーツカーが好きで、転職と引っ越しを機にまた乗り始めました。 同じ車に乗ってる方と情報交換できたらいいなと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウィンドウ ストロングリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 15:58:40
カーメイト 【CZ244】サブミラー 扇形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 17:02:18
MUGEN / 無限 Leather Shift Knob / 6MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 00:00:04

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8に乗ってます(^-^) 噂には聞いていましたが、よく曲がりよく止まる楽しい車だと ...
ホンダ アコード ユーロR mikiゆーろん (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR CL7に乗ってます(^-^) 実はこの車のことは知らなくて ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDはスタイルが凄~く好みで、死ぬまでに一度は乗ってみたいと思っていました。 買った時 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S13の後、14をとばして15に乗りました。 随所がスポーティーで、ツボを押さえてる感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation