• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaminkaraのブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

沖縄から!

沖縄から!












無事に帰って来ました^^

今回沖縄には5日間滞在したのですが、中3日は朝9時から夕方5時までみっちり船舶についてのお勉強でした^^;


今回は学科の勉強&テストだったのですが、私自身正直授業をなめておりました^^;
最初のうちは余裕シャクシャクで2級及びジェットの授業をパス出来たのですが、最後1級になり海図が出て来た辺りから雲行きが・・・

こんなに頭を使ったのはおそらく何十年振りでは!?と思えるほどでした^^;

無い知恵を振り絞って考えていると頭から煙が出てショート寸前に・・・
それに合わせて外の天気は雷&スコール・・・

何とかその場を切り抜け友達の家に帰ってからも忘れないうちにと復習と予習をする羽目に・・・

学生時代でも予習復習などやらなかった自分が時を経て今、本能的に必要と思い自主的に予習復習をしているではあ~りませんか(爆)
あの頃ちゃんとお勉強さえしていれば今よりはもう少しぐらいお利口になっていただろうと今頃気付かされました(爆)

そして学科授業最終日は午後から最終テストでした。

前日の予習復習が功を奏してか何とか無事にテストをクリアする事が・・・
終わった人は帰って良いとの言葉に逃げる様に席を立ち一目散に友達の待つ場所へ^^

そして沖縄最後の夜はみんカラ友達でもあるBJさんとお会いする事が出来ました♪

BJさんと宜野湾マリーナで待ち合わせをして自分の友達家族も含めBJさんのアルピナB7で読谷村へ連れて行って頂きました!


とあるホテルの高台からとてもキレイな夕陽を眺め、その後はとても美味しい夕食を御馳走して頂きました^^


食事の後は北谷のショッピングモールにまで連れて行って頂きました♪

BJさん、お忙しい中遅くまでお付き合い頂きまして本当に有難うございました!
友達家族共々厚く御礼申し上げますm(_ _)m

そして今月末にまた沖縄へ行きます♪

7月29日に伊計島でバイクレースがあるのでレースクイーンを3人連れて行きま~す^^
レース前日は友達の船で無人島まで行って皆で釣りをしたり泳いだりして遊ぼうと思ってます♪

あと1級船舶&ジェットの実技も残っているので次回で終わらせないと^^;

今回はあまり遊べなかったけど、それでもやっぱり沖縄は最高でした♪

お世話になった方々本当に有難うございました^^





Posted at 2012/07/20 11:05:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

沖縄へ!

沖縄へ!

明日から約1週間沖縄へ行って来ます♪

やっと1級船舶&ジェットの免許を取りに行く時間&準備が出来ました^^

今回沖縄へ行くにあたりエアーはJALのマイルを使い、宿泊は友達の家に泊まらせてもらうので実際にかかる費用は食費&免許取得代のみなのでかなり安くすます事が出来ました♪

沖縄はもう梅雨が明け常夏らしいので楽しみです^^

むこうで飲みに行かなければ過去最高の安さで行って来られる予定なので夜の街はホドホドにしとかないと^^;

さらに月末29日はFe-Ⅲレーシングのバイクの部が沖縄伊計島のレースに今年も参戦するので私も応援&遊びに行く予定です♪

7月は2回沖縄へ行くので常夏気分をいっぱい満喫出来ると良いなぁ^^

まずは船舶免許を取って夢のクルーザーへの第一歩を踏み出せそうです☆

少ない人生を楽しむ為、遊びも仕事もがむしゃらに頑張ります!!

Posted at 2012/07/12 11:02:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

アヴェンタドールLP700-4サーキット試乗会!

アヴェンタドールLP700-4サーキット試乗会!久々の更新です^^













今日は朝から千葉の袖ヶ浦フォレストレースウェイでランボルギーニジャパン主催のサーキット試乗会へ行って来ました!

購入見込み客を主にアヴェンタをサーキットで走行出来るというのでディーラからお誘い頂きまして急遽参加する事に^^



会場に着いたらピットロードには先導車のLP570-4スーパートロフェオ ストラダーレ とアヴェンタが3台スタンバイされておりました♪

午前中2回の走行が出来るとの事なのですが、サーキットを走ると行っても先導車もいるし流す程度
なんだろうな~と最初は思っていました。

ブリーフィングを済ませ早速サーキット試乗開始です!



私の順番になり車に乗り込みます!



ポジションを調整しシフトモードをコルサモードへ!



1回目の試乗は3周で軽く流す程度に走行しました。



そして2回目は4周をなんと!結構本気モードで走らせてもらえました^^



先導車のドライバーはフォーミュラーの元ドライバーさんとの事で2周目は結構かっ飛んでくれてました^^



今回初めてアヴェンタに乗ったのですが、サーキットで走る分にはアヴェンタはトレッド幅がありブレーキング時やコーナーリング中の安定感は抜群で高速サーキットでは多分良い感じで走れそうですね^^

しかし自分にはスーパーレジェーラの加速感と攻めてる感の方があってるかな?^^

それでもお金があればカッコイイし欲しい一台です♪



その後ランチも出るとの事だったのですが、会社にも戻らないといけなかったので試乗後は早々に帰還しました!

天気も良かったしサーキットを気分良く走れて出社前のストレス発散になりました^^

貴重な体験をさせて頂いたディーラーに感謝です!

Posted at 2012/06/15 15:04:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月31日 イイね!

上州ツーリング!




皆様ご無沙汰しております^^

昨日は某Pの方々主催のツーリングに参加させて頂きました♪

最近何故か忙しく時間に余裕が無いので活動が出来ていなかったのですが、この日だけは仕事を調整し何とか参加する事が出来ました^^

久しぶりに皆様にお会いしてお話をする事が出来てとても楽しかったです♪
車の仲間達と交わす会話や笑顔はとても最高ですね!

本当に普段の生活の励みになります^^

行きの峠道では997GT3RSの素晴らしい走りを真後ろから見る事が出来たし、ランチではyuzuさんのご紹介でとても美味しいうどんを食べる事が出来たので良かったなぁ♪

今回参加された皆様、そして何よりもこの素晴らしいツーリングを企画頂いた幹事の皆様に感謝致しますm(_ _)m

また走る時は皆様宜しくお願いしますね^^

Posted at 2011/10/31 11:46:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月24日 イイね!

ガヤルド復活!

やっと昨日ガヤルドをディーラーから引き上げて来ました(^^)

先月の半ば過ぎに点検及び保証による部品交換の為に持って行ったので約1ヶ月振りの対面です♪

今回色々な部品の交換や点検整備をしたのですが、その中でも私イチオシのアイテムはカーボンのシフトレバーです(^^)

ディーラー製作品なので見た目やフィッティングもバッチリですね♪

ムルシエラゴのシフトレバーっぽい仕上がりで価格もなかなか良い感じなのでガヤルド乗りの方にお勧めで~す(^^)

気になった方はランボルギーニ日本橋へ問い合わせてみて下さいね!

明日は久しぶりに朝から某Pに参上させて頂きます♪
Posted at 2011/09/24 16:32:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「沖縄から! http://cvw.jp/b/276433/27173181/
何シテル?   07/20 11:05
都内を中心に生息しております。 車を通じて色々な方々と知り合う事が出来てとても楽しいです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォード F150 フォード F150
久々に車を購入してカスタムしたいと思いました☆
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
2017テイスト・オブ・ツクバ KAGURADUKI STAGE参戦マシン☆
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
2016テイスト・オブ・ツクバ KAGURADUKI STAGE参戦マシン(^^)
ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
20年振りにバイクを復活です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation