• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりたんのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

ヤッチマッタ マツダさんゴメンナサイ、僕が悪いんです。

最近、運転席側のリアドアが開ききらないというトラブルに見舞われていました。
症状としてはリアドアを開く際、リアドアについている運転席用のシートベルトが中途半にロックがかかり、「ガッ!」って引っかかってしまうんです。
先日ディーラーへ赴き、症状を伝えると保証期間内なので部品交換して様子を見てみましょうとのこと。

で、今日朝一でディーラーにエイトをあずけ、待つことて小一時間。
部品交換終了後、担当営業がリアドアの開き具合を確認しているのを窓越しに見ていましたが、なんか首を傾げてる。
なおってないのかなぁ…。
う~む、やな予感。
今度は助手席側を開けたり閉めたりしてます。

ここで、尿意を催したアタクシはトイレへ。
しばらくして戻ると担当営業が足早に近寄り、
「お待たせしました。
 あのすいません、部品交換しましたが直りませんでした。」

「そーなんですか…」
「ただ、原因はわかりました。」
「え、なんだったんですか?」

その原因とは、アタクシがSTRADIAを取り付けた際、シートベルトキャッチ?からのケーブルを接続していなかったことでした。

つ・ま・り、
アタクシのせいでした。
担当営業も初めに見抜けなかったとは言え、
結果的に必要もない部品交換をタダでさせてしまいました。

ゴメンナサイッ!!
家に帰ってから早速取り付けにかかりました。
ところで、ケーブル接続していなかった理由としては、アタクシのエイトは電動シートだったので、モーター用のケーブルとシートベルトキャッチ?のケーブルが入り乱れていてガッチリ固定されていたからシートからケーブルを取るのが非常に面倒だったからです。

おかげで、純正電動シートの裏側にガッチリ固定されていたケーブル類を取るのにかなり苦労しました。
タイラップとか色々ぶっ壊し、ビニールテープっぽいものでグルグル巻きにされていたケーブル束をカッターで切りつつ剥ぎ取り、ある意味、純正の姿に戻すのは不可能になってしまいましたよ(配線的には元に戻せそう)。

あれですね、シートベルトキャッチャー?をアシーで交換というのが多分正しい姿なんだろうなぁ~。

そもそも、電動シートからバケットシートへ交換する人も少ないと思いますが、もし交換を考えている方がおられたらシートベルトキャッチャー?をディーラーで注文することをオススメします。

アタクシが気がついたケーブルを接続しないと出てくる症状:
 エアバック警告等が点滅してしまう
 シートベルト未装着時の警告音が出ない
 リアドア開放時にシートベルトがロックしてしまう

う~ん、勉強になったのはありがたいですが、他人に迷惑をかけてしまいました。

反省…。
Posted at 2009/04/29 20:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年04月04日 イイね!

自動車保険の更新シマスタ



今年も、嫌な時期がやって参りました。

エイトの自動車保険更新です。

年度末だったので忙しく面倒だったので、結局乗換はしませんでしたけど見積もりは各社からとってみました。

各社とも金額に大きな差は無かったです。

で、引き続きダイレクト系のM社にした訳ですが、対人対物無制限とか搭乗者障害、人身障害、車両保険とか何だか色々付けちゃいました。

運転下手だし…。

ほぼサンデードライバーだし…。


おかげで、49,060円すっ飛びました。

イヤ~ン。
Posted at 2009/04/04 19:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年03月22日 イイね!

DAI・JYUUTAI

DAI・JYUUTAI昨日、鴨川シーワールドへ行きました。

宮野木~穴川のあたりの渋滞と、君津から降りてわりとすぐの「根本」あたりで断続的な渋滞がありましが、しかし双方とも大した渋滞ではなく、時間的には想定内といったところでしょうか。

痛かったのが、目的地目前5kmから…。

2時間。
時速にすると、…え~と2,5km/h?

鴨シー駐車場のキャパをオーバーした模様です。
煙草が吸えなかったのは辛かった…。
結局、現地到着は13時前。

今回の敗因は、
「私が寝坊(もうチョット寝かせて)から出発が8時過ぎだった」
「アクアラインが1,000円になっていた」
「世間様が春休みになっていた」

連休の中日なのに、こんなに人手が多いとは思ってませんでしたよ。
あ、
もう一つ忘れてました。
鴨シーってばシャチが産まれたんでした。

写真は、君津ICを降りて「房総スカイライン」を抜けた先にある「ふれあいぱーく・きみつ」に寄った時のものです。
ここで朝食を食べてたんですが、そんな事してないでサッサと行けば良かった。


しかし、昨日は晴れたんですが、風が強く体感気温も低く感じました。
シャチのショーは人気が高く、立ち見。
そこがもー寒くて寒くて。

そして、帰り道も渋滞。

館山道が断続的に渋滞してまして、17時に現地を出たのに家に帰り着いたのが20時半頃…。
運転時間往復約8時間
鴨シー滞在時間4時間

同じく家族サービスをされた全国のお父さん・お母さん。
お疲れ様でした。
Posted at 2009/03/22 15:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 旅行/地域
2009年02月07日 イイね!

おいでませ!! STRADIAⅡ SPORT

「なりたん」の目の前に「エイト」が突然あらわれた!
「なりたん」が身構える前に「エイト」が襲いかかった!

「エイト」の先制攻撃!
「エイト」の前に段差があらわれた。

「なりたん」の頭にダメージ!
「なりたん」のHPが3510減った!

「エイト」の先制攻撃!
「エイト」の横なぶり!

「なりたん」の膝にダメージ!
「なりたん」のHPが1910減った!

「なりたん」は召喚呪文を唱えた!
「エイト」の目の前に「STRADIAⅡ SPORT」があらわれた!
「なりたん」の楽天ポイントが30000減った!
「なりたん」の所持金が90000減った!


本当に手元に届くのは3月頃?
Posted at 2009/02/07 16:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年09月28日 イイね!

気にならないと言えば嘘になる燃費

気にならないと言えば嘘になる燃費エイトの音が好きです。
回転数がスムーズに上がるのが好きです。
もぉ~、惚れ惚れです。

とはいえ…、
「燃費~?」
「しらねぇ~なぁ~,
ダァ~ッハッハッハッ」

なんて言える程に豊かな財政では無く…。
まぁ、メリハリきかせた感じで、何も考えず本能のママに走ることもあれば、高速道路では低速&定速で走ってみたりして。

今回の給油では、高速道路の走行距離が長かった為か9.4km/Lと割と自車としては良かったのですが、もうチョット伸びても良いのでは?と思ったりもします。

あのぉ~。
どなたか教えてください。
6ATで18インチの燃費の良い走り方。

50~60km/hで走る時、何速で回転数はドレ位でしょうか?
ちなみに、自分は4~5速で1700~2200位で走ってましたが、良くて6km/L~7km/Lでした、たぶん。
街ノリではコンナモノですかねぇ…。
Posted at 2008/09/28 23:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「まったりして~」
何シテル?   04/05 09:44
・貧乏金なし(←当たり前)。 ・ゆえにDIYのスキルを上げたいと願うも不器用(←ダメぢゃん)。 ・RX-8もSERAも手放さん! なんとかならない?(←たぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サンルーフ大好き ボディ色 ウィニングブルーメタリック ■ メーカーオプション ■ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
初めての軽自動車 ボディ色 オーシャンブルーメタリック ■メーカーオプション■ 無し ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成2年(1990年)6月生まれなので、平成21年6月で満19歳です。 ガタついてます ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて所有した車です。 1年程乗っていましたが、諸事情により廃車となってしまいました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation