• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりたんのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

稟議書作成中

稟議書作成中オートサロンに行ったからというわけではナイノデスガ、シートの購入を推進すべく調査中な私です。

いや、正直サンルーフを甘く見てましたよ。
「1.5cm程天井高が下がるって? 大したことねぇんじゃね?」
とか思っていた去年6月の自分にタイムマシンで会いに行き、小一時間位説教してやりたいですわ。


と、いうことで前々から座面を下げて、天井に頭が当たらないようにしたかった訳ですが、今年の目標であるサーキットデビューに向けてもバケットタイプのシートがムクムクと欲しくなったのです。

オートサロンから帰った当日の夜、たまたま外食となりチビ助は眠ってしまい、なんとなく奥様に切り出してみました。

私 「ブリッドのシートなかなか良かったよ、ほら前に話したSTRADIA」
奥様 「へぇ~。で、いくらくらい?」

私 「え~と、ネットで9万? くらい? STRADIAの廉価版のやつが・・・」
奥様 「うぇっ! 高っ!」

私 「でも、ほら? 5cmも下がるんだよ? それ」
奥様 「まぁ、いつも辛そうにしてるからねぇ・・・。色は?」

私 「廉価版のやつは黒しかないのよ」
奥様 「黒ならいーんじゃない? でも、高いねぇ」

私 「え~、リクライニング? しないやつなら5万? くらいであるかも・・・」
奥様 「シートとPC関係は買っても良いと思ってたけど・・・」

私 「(何~っ!)ほ、ほんと? メーターは?」
奥様 「え~? メーターなら付いてるじゃない?」

私 「いや、だから初めから車についてるのじゃなくてぇ・・・」
と、その後デフィの受け売りを語る私・・・。

私 「だからね、車のコンディションを知るためにも必要かな? なんて?」
奥様 「ん~、いまいちわからないけど・・・。すぐに必要なもの?」

私 「いや、今すぐってわけじゃないけど・・・」
奥様 「じゃ、あとでね。サーキットすぐに行くわけじゃないんでしょ?」

私 「そりゃ、まぁ、そうだけど・・・」
奥様 「他に必要なものとかあるの?」

私 「じゃぁ、プラモの塗装につかうコンプレッサーは?」
奥様 「そりゃ、後の、後だろっ!」

「・・・はい」

そんな感じで、シートに関してはボールはこちら側にあるようなので、
稟議書でもかくかなぁと思っている今日この頃です。
Posted at 2008/01/14 02:49:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年01月13日 イイね!

今更オートサロン

今更オートサロンえ~、
今更ですが、金曜日行ってきました。

元々13:00からの入場券だったのですが、午前中の用事が押しに押して夕方からの入場になってしまいました・・・。

で、目指すはマツダブース。
見てきましたよTYPE-RS

Carviewで写真がアップされていたのでイメージは掴めていましたが、実際に目の当たりにしての感想は、
う~ん、微妙・・・。

なにが微妙って、デザイン的には個人の好みってものもありますが、一言で表すなら、
「あんまり羨ましくはね~かなぁ」
です。
でも、中身は気になりますが結局「参考出品なので」で詳しい事はワカリマセンでした。
なんか、上手く表現できないですが、この段階では今のエイトを売ってでも買い換えたくなるほどの訴求力は無いように思います。
個人的には、ですけど。
ちなみに去年末にエイトを査定した際、最高額は今すぐ売却って条件で230万でした。

さて、次はブリッドブース。
GIAS、STRADIA、VIOS3、ZIEG3と、ローマックスシリーズを試座してきました。
やはり、
STRADIAいいですなぁ。
リクライニング付きで5cm下がるのは魅力だ。
ただ、値段がねぇ・・・。

リクライニング無しでもよければVIOS3という選択肢もあり、8cmもさげられるのも捨てがたい。
メタボで座高が高いって最悪だ←オレ。
VIOS3 sportならグッと現実味もありそうだ、値段的に。

さて、その次はデフィブース。
メーターっすね。

油温、水温、油圧、負圧が欲しくて見て回りましたが、BFのアーバンレッドがエイトとマッチしてるかなぁ。
でもDefi-Link Displayでコンパクトにまとめるのもありですな。
と、ひとしきり妄想してパンフレット持って帰ってきました。

それからオートゲージの代理店ブースへ足を運び、眺める。
やはり、値段的にはこちらが現実的か?

次にブリッツブースへ行き、同じくメーター類を眺める。
R-VIT DSに心引かれるが、エイトでは欲しい油温や油圧等が結局センサー別売りで買わなければならないのが、カプラーオンの魅力を半減させているかなぁ。

とか廻ったあたりでタイムアップ。

もっとゆっくりしたかったなぁ。

ちなみに、おねいさんはまったく撮ってないです。
Posted at 2008/01/13 21:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年01月04日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2008 with NAPAC

さて、今年もやってまいりましたオートサロン。

東京、福岡、札幌と開催される訳ですが、東京っていつも年始早々なんですよねぇ。

寒いんですよっ もうっ!!

と言っても、2回位しか行った事ないですけど。
内1回は仕事だし・・・。
あんときゃ~ツラカッタ。
それから、コンパニオンのおねぃさんってスゲーと思ったものです。
だって、
50分間、片時も笑顔を絶やさないっ!!

私にはできません。
きっと、すぐに引きつってきますね笑顔が。

まぁ、ソレはソレとして・・・、

今年はマツダブースの、
RX-8マツダスピードコンセプト
がトッテモ気ニナリマス。

というか、デルンデスカ?
MCが延期になったとか・・・。
ん~、コンセプトだから関係ないかな?

あとは、定番のショップですかね。
他にはBRIDEブースで、シート試座できたらいいなぁ~とかも思っています。

さて、開催日程ですが、
1月11日(金) 9:00~18:00
 (業界&報道関係者招待日、一般特別公開 13:00~)
1月12日(土) 9:00~18:00
 (一般公開日)
1月13日(日) 9:00~17:00
 (一般公開日)
とあり、金曜日からも一般で入れるのですが、特別公開なので13時からというのと前売り入場券が\2,500ですって。他の日は前売り\1,500なのにねぇ。

なにが特別かは判らないのですが、たぶん土日よりは空いているでしょうから、私としては一番行きたいのが金曜日です。
でもねぇ・・・、平日だしなぁ・・・。

順当に行けば、行くのは土曜日かな。

う~ん、ど~しよ~。
Posted at 2008/01/04 12:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年01月03日 イイね!

オイル染み

オイル染みなんか、あっという間に三日が終わろうとしています。
そりゃ、食っちゃ寝してりゃ過ぎるわ!
休みは6日までですが、
スグニ過ギテシマイソウ。
そんな気持ちと黄昏時が妙にマッチングして、こんな写真です。

なんか寂しい・・・。

そんな事はともかく、
昨日車庫入れの際、後ろを確認した時にいつも停めている場所でエンジン直下あたりの地面にオイル染みっぽい物を発見してしまいました。

とりあえず、あれこれと詮索する前にDに持っていこうと思い、Dへ連絡入れたらサービスは明日からとの事で14時で予約。
初売りは今日からですが、出ているのは営業だけなのね・・・。

それにしても、3日から出勤とは頭の下がる思いでございます。
他にも正月に関係なく出勤されている方も頑張ってください。

あ、
忘れてました・・・。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。



Posted at 2008/01/03 19:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年12月24日 イイね!

今年最後の洗車

今年最後の洗車クリスマスイブにナニやってんだかって感じですが、昨日一昨日と洗車の機会を逃してしまったので、結局今日になってしまいました。

ん~、写りは悪いですが、ワックス特有のウェット感がニジミデテイマス。

疲れるけど、終わった後の満足感って奴がタマランデスナァ。

でも寒かった。
まだ、手がカジカンデマス。

あ、車内清掃まだやってねーや。
よし、来週だ。
Posted at 2007/12/24 22:21:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「まったりして~」
何シテル?   04/05 09:44
・貧乏金なし(←当たり前)。 ・ゆえにDIYのスキルを上げたいと願うも不器用(←ダメぢゃん)。 ・RX-8もSERAも手放さん! なんとかならない?(←たぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サンルーフ大好き ボディ色 ウィニングブルーメタリック ■ メーカーオプション ■ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
初めての軽自動車 ボディ色 オーシャンブルーメタリック ■メーカーオプション■ 無し ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成2年(1990年)6月生まれなので、平成21年6月で満19歳です。 ガタついてます ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて所有した車です。 1年程乗っていましたが、諸事情により廃車となってしまいました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation