昨日、
ニュービジネスの
勧誘(?)を受けちゃいました。
発端は、以前職場で一緒だった元同僚から超久しぶりに連絡があり、「
スッゴイネタがあるから、今度一緒に飲まない?」とかで誘われました。
んで、ほいほい行って見ると元同僚の彼(以下K氏)からでた
スッゴイネタというのが、これからスタートする新しい
メタバースの
エクシングワールドについてでした。
エクシングワールドについては
こちら
で、K氏は自分ではうまく説明できないから、別の人を呼んであるという。そして程なくあらわれたのがX氏。
X氏は、あたくしに対して開発元の企業がスンゲーサーバーを導入したとか、負荷分散して同時アクセスが多くても問題ないとか、これからは仮想世界だとか、スンゲー財団が投資したから将来も大丈夫とか、とにかく自分の土俵にあたくしを上げようと熱っぽく説明しました。
まぁ、meet-meのアカウント持っているから言いたいことは大体分かるんですけどね。
そしてココからが本題。
今、新しくエクシングワールドというメタバースが始まるにあたって、プレメンバーを募っており、それに参加すると優先的に土地を購入することができるらしい。
んでもって、自分が代理店としてプレメンバーを集めると一般公開後に始まる広告収入等の利益分け前が増えるという、なんかどっかで聞いたような話…。
どっかで聞いたような話は置いておいて、あれです、要はかつてのセカンドライフのような土地成金になれる
可能性がありますよって事でした。
そしてその可能性を得るために代理店になるにはっ!
約40まんえん
すでにK氏は払っているらしい…。
更に、募集期間が5月31日までというバスに乗り遅れるな理論。
一般公開後の利用者が1000~3000万人とかのボリュームになれば、確かに企業がビジネスモデルを見出して参入する可能性もあるかなと思いました。
ただ、セカンドライフも去年の時点で1600アカウントだそうです。
しかし、エクシングワールドのプレメンバーは、5月31日までの目標が10万人だったそうですが、現時点で5万人。
40万+α土地代を投資と考えた場合、やはり一般利用者数の目標やそのプロセスが重要な情報のひとつとなるわけですが、「各メディアで大々的な広告を打つ」など抽象的なことばかりで具体策が聞き出せませんでした。
本部から聞かされていないとすれば、K氏やX氏含め不安にならないんですかねぇ。
少なくとも、あたくしは不安です。
と、いう事で、あたくしは参加を見送りました。
否定なんてするつもりは全然ありませんし、実際に新しい事業なんて冒険だらけで不透明な部分も少なからず有り、賛同を得られない事も多いでしょう。
頑張って一般公開までこぎつけて欲しいものです。
開発中とかの映像をDVDで見せて貰いましたが(このDVDも代理店スタータキットに含まれているらしい)、ほんとキレイでした。
これがサービススタートしたらスンゲーと思いましたよ。
でも、純粋な疑問としてマシンスペック要求たかくね?
とか思ったことです。
でもX氏いわくWindowsXP以上なら大丈夫ですとのこと。
…ほんとかよ。
回線速度とか必要ねーのかよ。
結論としてあたくしは、リスクヘッジを持っていないので、夢に投資はできませんでしたという話です。
それに40万自由に使えるなら、
エイトに注ぎ込むっちゅーの。
Posted at 2009/04/26 11:06:23 | |
トラックバック(0) |
だから何? | パソコン/インターネット