• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりたんのブログ一覧

2008年09月11日 イイね!

やった~!! 当選しました~!! 「おかあさんといっしょ」出場

やった~!! 当選しました~!! 「おかあさんといっしょ」出場おっしゃ~っ!!
当選しました!

NHK教育テレビで放送されている「おかあさんといっしょ」に、チビ助が出場できることになりました。
出場資格の制限があり、来月分がリミットだったのですが、なんとか間に合いましたヨッ!!

しかし渋谷か…、遠いなぁ…って、
付き添い(保護者)は1人だけですかっ!
しかもっ、収録日は平日じゃねぇ~かぁ~!!

う~ん、奥様に任せるか…。

よ~し、放送日にはDVDで録画するぞぉ~。

超オヤバカ。
Posted at 2008/09/11 20:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | だから何? | 旅行/地域
2008年09月09日 イイね!

W52T by THOSHIBA

W52T by THOSHIBA今更ですが、今使っている携帯電話です。
使い始めて1年半。

最近、電池の持ちが更に悪くなった気がします。
と、言っても通常使用では十分だと思いますが、
朝夕の電車内でのezwebや通信不要のゲームとかすると、
概ね一日持ちませんね。

購入当初から、そこかしこで電池の持ちが悪いと囁かれていた機種です。
当時、別件で近所のショップへ行った時、電池の持ちが悪いことで相談したら、
「最新の携帯電話は高機能な分、消費も激しいので故障等ではないです」
とか言われました。
確かに、液晶もカラーやしデカイしなぁ…。

思い起こせば、購入一週間後には電源が入らなくなり修理に出す羽目になり、既に入会していたモバイルSUICAはデータ初期化する必要があった為に解約を余儀なくされ、自分の不注意ではないのに解約手数料\210を差っ引かれ、修理に二週間かかった「コマッタチャン」デスヨ。

さすがに修理代金は請求されませんでしたが。

アップデート3回行っていますが、PCサイトみているとたまに電源が落ちてしまう症状は改善されていません…。

機能を詰め込んだ挙句、開発期間が少なかったりするとこんな事になっちゃうんですかねぇ。
当時、裏で何人も倒れている気がします。
全て想像ですけどね。

ただ、使う側としては、すぐ壊れたり不安定な物は極力避けたい訳で…。

次の携帯はシンプルなのにしようかな…。
Posted at 2008/09/09 20:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | だから何? | 日記
2008年07月07日 イイね!

こんなに気楽に「ハイオク満タン」って言えたら、どんなにいいことか…。

えぇ、言ってみたいですよ、本当。

こんな感じで↓



『もうひと頑張りする人にワンランク上のスーパーハイオクチャージ!もうひと頑張り前の気分転換に最適なワンランク上の栄養炭酸飲料。』だそうです。
詳細はコチラ

味は、そうですねぇ~、『オロナミンC』的な『なにか』みたいな感じでした。
成分としては「ナイアシン」がカブっているのですが、これが『的な、なにか』を彷彿とさせるのでしょうか。

まぁ、どうでもよいのですが…。

今日は、昼まで寝ていて、起き抜けにコノ『スーパーハイオク』を飲みました。
別にこれから頑張る訳でもないのですが。

で、今月の第一日曜日なので、e2(CSチャンネル)内に無料視聴できちゃう局があったりして、ヒストリーチャンネルをボーっと見たりして、朝鮮戦争時の米パイロットがこんな感じでドッグファイトしてたんだよぉ的な流れを聞きながら、「でもベトナム戦争時、ミサイルあればOKとか言いながらボロボロ撃ち落されてたよなぁ~そのドッグファイトで…」とか一人でツッコミを入れながらアブナイ人になってました。

そんな感じで、今日はマッタリと過ごしました。

そして夜、出かけた時に丁度近くまで来ていたので寄り道して

とか見てきました。

なんか成田山の祭で山車をひいてました。
肩車されたチビ助がなぜか大興奮。

そんなに好きなら、初めから観にいってたらよかったなぁ。
Posted at 2008/07/07 00:15:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | だから何? | 日記
2008年05月18日 イイね!

免許更新 in MAKUHARI

免許更新 in MAKUHARI行くのが面倒でしたが、
失効してしまっても困ってしまいますので、
しかたなく行ってきました。


免許の更新に!
朝7時頃に起きて、写真撮られるので一応シャワーあびて、7時半頃には家を出て幕張に着いたのは8時頃。
って、エイトに乗ったの10日ぶりぢゃん!
そして、ここに来るのは3年ぶり。
はるばるでもないけど、きてやったぜ、幕張免許センターめっ!

思い起こせば3年前、前回の更新では改定だかなんだか知らんが、2001年に起こしてしまった事故に対して2回目の違反者講習を受ける羽目になり、問い合わせた電話で年甲斐も無く悪態をついてしまった苦い経験があります。
でも、なんか納得いかなくて・・・。
事故後の免許更新で違反者講習。これ当然。反省しました。
次の免許更新、当然それまで無事故無違反でも違反者講習。え?何ソレ?
前の更新から違反0で安全運転なのに違反者講習とはこれいかに、みたいな。
この"違反者"ってのが凄く気に入らなかったんですよ。

「オレ、ナニモ違反シテナイ」
「違反者チガウ」

まぁ、いいや。

そう、
今回は堂々と、その門を叩いてやろうじゃないか・・・

やましい事など、何一つ無し!

臆する事など無い!

何故ならば!

優良者講習だから!


と、言うわけで、
苦節14年、人生初のゴールド免許をもらってきました。

そして今回も、
明確な使途が見えてこない交通安全協会には一銭もだしませんでした。自由意志だしね。

で、体調が万全では無いので献血は断念。
全ての血液型が不足してるみたいなので非常に残念でした。
またの機会にしましょう。

んで、帰ってきたのは11時頃。

ヤッパリ半日仕事なのね。
Posted at 2008/05/18 13:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | だから何? | 日記
2008年05月11日 イイね!

ご無沙汰です。

前回が4/8書き込みなので、ほぼ1ヶ月ぶりでございます。

気が付いたら「みんカラ」デビュー1周年は先月だったのね。
オメデトウ、オレ様。
アリガトウ、お友達の皆様。
こんなわたくしごときにからんでいただいて大変うれしくおもいます。
これからもよろしくお願い致します。

ここ1~2ヶ月は、仕事のほうも忙しく、チョットヘトヘトでした。
その忙しさのかいあってか、職場でプライバシーマークを無事取得することもできました。今はISO27000(ISMS)取得に向けて色々やってます。
その関係で、職場のレイアウト変更やそれに伴う電話の新設・移設、アンチパスバックドア新設によるセキュリティの強化、PCの入替作業等々、これら作業の打ち合せ・打ち合せ・打ち合わせ・・・、割と仕事がてんこ盛りでした。

それが落ち着いてきたなぁ~と思うまもなく、来週はISO9000の内部監査、来月にはISO9000の定期監査&ISO27000のセカンドステージ。そして電話関係ではIP化にともなうIDCへのサーバー機器類設置と電話回線の引き込みやフリーダイヤルの手配等々、まだまだ山盛りです。

もぅ、ウンザリデス。
さすがに、管理職でないのに残業代でないのは労基法に引っかかるんではなかろうか、とか普段あまり考えないことまで気になるくらい毎晩帰りが遅かったです。

で、さすがに上層部も増員にOKを出してくれまして、明日から部署に一人配属されます。
実はこの方、私が入社した頃から同じ部署で、今の事業部に異動(飛ばされた)ときも同じく異動(飛ばされた)してきた、いわゆる同じ釜の飯の方です。
同じように異動(飛ばされた)してきた同僚が次々と辞めたり再び異動(飛ばされたり)したりする中、最後までなれない仕事を頑張ってきた苦労の人でもあります。
やっと本来の職域に戻れて、明日から即戦力になる頼もしい男です。
これで、少し楽になるかな?

そんな訳で「みんカラ」も携帯電話チェックするだけになってました。
そして、しばらくはこんな状態が続くかもしれません。

ですが、
その、
あの・・・、

お友達の皆様へお願いがあります。





















みすてないでぇ~

今後とも末永くお付き合いの程、よろしくお願いします。
Posted at 2008/05/11 17:36:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | だから何? | 日記

プロフィール

「まったりして~」
何シテル?   04/05 09:44
・貧乏金なし(←当たり前)。 ・ゆえにDIYのスキルを上げたいと願うも不器用(←ダメぢゃん)。 ・RX-8もSERAも手放さん! なんとかならない?(←たぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サンルーフ大好き ボディ色 ウィニングブルーメタリック ■ メーカーオプション ■ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
初めての軽自動車 ボディ色 オーシャンブルーメタリック ■メーカーオプション■ 無し ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成2年(1990年)6月生まれなので、平成21年6月で満19歳です。 ガタついてます ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて所有した車です。 1年程乗っていましたが、諸事情により廃車となってしまいました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation