先日、職場でBCPの一環として防災訓練と称し
非難訓練を行ったり、AEDや消火器・屋内消火栓の使い方を消防署職員の方から教わったりしました。
実は避難訓練など何年も経験が無く、すごく
新鮮でした。
しかし、AEDって使うシーンあるのかなぁ?
まぁ、消火器も屋内消火栓も同じくだけど。
いや、いざという場面が来ないことが望ましいですが、実際にその場に自分が立った事を考えると、訓練しといたほうがよいですね。
教えに来てくれた消防署職員の方も、
「自分の身を守るのは自分」って言ってましたし。
でも、消防署でこんな写真は撮っちゃう。
(ちゃんと許可はとりました)

「新車が2台入ったんですよぉ」
と言いつつ
ニヤケ顔な職員の表情を見逃しませんでしたよ?
とまぁ、午前中を防災訓練に費やしてしまった事もあり、(それだけの理由じゃないけど)夜は家に帰れず
またもや
徹夜で作業でした。
もはや夜勤の方からも
「週末の徹夜が普通になりましたねぇ」
とか言われる始末。
そして、疲れ果て、5時をまわったことだし、始発も走ってるし、
家路につきました。
途中、国道沿いに咲く桜が
なんとなく
けなげで写真撮っちゃいました。
・・・、写真下手だなぁ・・・。
あぁ、写真うまくなりてぇなぁ・・・。
もっと写真うまくなりてぇ~。
けんちゃん?
Posted at 2008/03/30 19:01:41 | |
トラックバック(0) |
だから何? | 日記