• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりたんのブログ一覧

2008年01月13日 イイね!

今更オートサロン

今更オートサロンえ~、
今更ですが、金曜日行ってきました。

元々13:00からの入場券だったのですが、午前中の用事が押しに押して夕方からの入場になってしまいました・・・。

で、目指すはマツダブース。
見てきましたよTYPE-RS

Carviewで写真がアップされていたのでイメージは掴めていましたが、実際に目の当たりにしての感想は、
う~ん、微妙・・・。

なにが微妙って、デザイン的には個人の好みってものもありますが、一言で表すなら、
「あんまり羨ましくはね~かなぁ」
です。
でも、中身は気になりますが結局「参考出品なので」で詳しい事はワカリマセンでした。
なんか、上手く表現できないですが、この段階では今のエイトを売ってでも買い換えたくなるほどの訴求力は無いように思います。
個人的には、ですけど。
ちなみに去年末にエイトを査定した際、最高額は今すぐ売却って条件で230万でした。

さて、次はブリッドブース。
GIAS、STRADIA、VIOS3、ZIEG3と、ローマックスシリーズを試座してきました。
やはり、
STRADIAいいですなぁ。
リクライニング付きで5cm下がるのは魅力だ。
ただ、値段がねぇ・・・。

リクライニング無しでもよければVIOS3という選択肢もあり、8cmもさげられるのも捨てがたい。
メタボで座高が高いって最悪だ←オレ。
VIOS3 sportならグッと現実味もありそうだ、値段的に。

さて、その次はデフィブース。
メーターっすね。

油温、水温、油圧、負圧が欲しくて見て回りましたが、BFのアーバンレッドがエイトとマッチしてるかなぁ。
でもDefi-Link Displayでコンパクトにまとめるのもありですな。
と、ひとしきり妄想してパンフレット持って帰ってきました。

それからオートゲージの代理店ブースへ足を運び、眺める。
やはり、値段的にはこちらが現実的か?

次にブリッツブースへ行き、同じくメーター類を眺める。
R-VIT DSに心引かれるが、エイトでは欲しい油温や油圧等が結局センサー別売りで買わなければならないのが、カプラーオンの魅力を半減させているかなぁ。

とか廻ったあたりでタイムアップ。

もっとゆっくりしたかったなぁ。

ちなみに、おねいさんはまったく撮ってないです。
Posted at 2008/01/13 21:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年01月09日 イイね!

バタバタな新年スタート、そして今年の目標は?

え~、新年早々バタバタとしてしまって、「みんカラ」もチラ見とオートサロンのブログ書いたぐらいしか出来ませんでした・・・、はぁ~。

実は、奥様の父上が体調を崩されたりして、病院に行ったり、実家に行ったり、買出し行ったり、Dにオイル漏れ疑惑チェックに行ったりとエイトも私も大忙し。

そんなこんなで思い起こせば、29日と30日は仕事だったし、3日~6日は奥様の父上がらみでバタバタしてたので、ゆっくりと休んだのは31日・1日・2日の三日だけだったですよ。

ここにきて、容態も落ち着いてきたようなので、そろそろ平常に戻れるかな・・・。
仕事には行ってましたが、定時過ぎたらすぐに帰宅していたので、逆に新鮮でしたけど・・・。

さて、
昨年の目標っていうか希望はエイトの購入だったのですが、幸いにも願いは叶いました。
そして、今年の目標は何にしようか・・・。

なんか漠然とサーキットで走ってみたいなぁ、とか思っているのでソレにするか。
ん~決定。

サーキットデビューにします。
タイミングあえばですけどねぇ~。

そうと決まれば・・・、でも無いですけど、
追加メーターとバケットシートが欲しいです、とか言ってみたり・・・。

しかし、アレですねぇ、
Defiのメーターは高いですね。
ム、ムリダァ~。
ブリッドやレカロのリクライニングシートは高いですね。
コレモムリダァ~。

オートゲージにしとくか・・・。
フルバケにしとくか・・・。
Posted at 2008/01/09 23:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | だから何? | 日記
2008年01月04日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2008 with NAPAC

さて、今年もやってまいりましたオートサロン。

東京、福岡、札幌と開催される訳ですが、東京っていつも年始早々なんですよねぇ。

寒いんですよっ もうっ!!

と言っても、2回位しか行った事ないですけど。
内1回は仕事だし・・・。
あんときゃ~ツラカッタ。
それから、コンパニオンのおねぃさんってスゲーと思ったものです。
だって、
50分間、片時も笑顔を絶やさないっ!!

私にはできません。
きっと、すぐに引きつってきますね笑顔が。

まぁ、ソレはソレとして・・・、

今年はマツダブースの、
RX-8マツダスピードコンセプト
がトッテモ気ニナリマス。

というか、デルンデスカ?
MCが延期になったとか・・・。
ん~、コンセプトだから関係ないかな?

あとは、定番のショップですかね。
他にはBRIDEブースで、シート試座できたらいいなぁ~とかも思っています。

さて、開催日程ですが、
1月11日(金) 9:00~18:00
 (業界&報道関係者招待日、一般特別公開 13:00~)
1月12日(土) 9:00~18:00
 (一般公開日)
1月13日(日) 9:00~17:00
 (一般公開日)
とあり、金曜日からも一般で入れるのですが、特別公開なので13時からというのと前売り入場券が\2,500ですって。他の日は前売り\1,500なのにねぇ。

なにが特別かは判らないのですが、たぶん土日よりは空いているでしょうから、私としては一番行きたいのが金曜日です。
でもねぇ・・・、平日だしなぁ・・・。

順当に行けば、行くのは土曜日かな。

う~ん、ど~しよ~。
Posted at 2008/01/04 12:49:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年01月03日 イイね!

オイル染み

オイル染みなんか、あっという間に三日が終わろうとしています。
そりゃ、食っちゃ寝してりゃ過ぎるわ!
休みは6日までですが、
スグニ過ギテシマイソウ。
そんな気持ちと黄昏時が妙にマッチングして、こんな写真です。

なんか寂しい・・・。

そんな事はともかく、
昨日車庫入れの際、後ろを確認した時にいつも停めている場所でエンジン直下あたりの地面にオイル染みっぽい物を発見してしまいました。

とりあえず、あれこれと詮索する前にDに持っていこうと思い、Dへ連絡入れたらサービスは明日からとの事で14時で予約。
初売りは今日からですが、出ているのは営業だけなのね・・・。

それにしても、3日から出勤とは頭の下がる思いでございます。
他にも正月に関係なく出勤されている方も頑張ってください。

あ、
忘れてました・・・。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。



Posted at 2008/01/03 19:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2007年12月31日 イイね!

振り返りとエイトがいる

今年もあと1時間を切りました。

知りたくも無いでしょうが、今年一年を振返ってみます。

1月、分社独立。
2001年4月から入社した転職先ですが、所属する事業部が分社独立しました。平たく言えば事業部ごと売り飛ばされました。幸い所属する部署が変わることも無く違和感はあまりありませんでしたが、人生の中ではそれなりにインパクトがありました。

2月、携帯電話機種変
新しくW52Tをチョイス。機能全部入りとうたわれていましたが、言うほどでもなく、それほど高機能でもない気がします。特にワンセグの受信感度が悪くあまり使うシーンが無いほどでした。

3月、PASMOと骨折
今までSUICAを使えず、なにかと不便なことがあったのですが、関東近郊で相互利用できるPASMOが発売され記念PASMOをGET。あとは左足の膝を骨折。骨折と気付くまで2週間という鈍感さ。

4月、みんカラ開始
エイトの情報をWebサイトであさっていたところ「みんカラ」の存在を知り、とりあえずアカウント作成してみる。まさかココまでブログとかを書くことになるとは思いもせず、軽い気持ちで始めました。

5月、エイトの本格検討開始
誕生月、一つ歳くってしまい30代も後半戦。かねてから検討を続けていたエイトの本格検討を始める。手始めにMAZDA Web Tune Factoryで色々とシミュレーションをしてみる。そして金額が・・・。

6月、念願のエイト契約
4年越しの念願が結実しました。しかも、新車購入とは我ながら思い切った事をしたものです。しかも現金一括払い。同僚からは馬鹿呼ばわり。ほかに払うものがあるだろうと・・・。うるちゃいなぁ~、住宅ローンの金利の方が安いし新車買う分の金額を先払いしてもたいしてかわんねぇのよ。

7月、エイト納車
感動のエイトとの対面。初めての新車。初めてのロータリー。嬉しくてたまらない日々と、盗難されるのではという被害妄想の行ったり来たり。そして、ハイオクになって費用面でのインパクト。覚悟が肝心と改めて感じる。

8月、アイドリングの衝撃
覚悟が肝心と思っていたにも関わらず、アイドリングでの燃料消費量に再びインパクトを受ける。燃費の悪さとあいまって覚悟が多少揺らぎ、奥様の視線が痛い日々が続く。

9月、副理事長
自宅マンションの管理組合で副理事長となる。今まで理事長2期と会計担当理事1期を務めたので、これで3役コンプリート! ぐらいにしか考えていない俺ガイル。

10月、エイトにDVD
実は車の内張り剥がすのは初めてで、おっかなびっくりでナビから映像の入力や出力を取り出しポータブルDVDに接続するという自分的には結構な挑戦に勝利し、後部座席でDVDやTVの視聴が可能になる。

11月、ウワサのロータリーミーティング
初めてのイベントでドキドキ。お陰でみんカラな方々とお会いできて良い刺激になりました。ありがとうございました。でも月初はヒドイ風邪をひいてボロボロだったです。

12月、あっという間
本当にあっという間に終わりを告げようとしています。なんか仕事が立て込んでいて曜日感覚が薄れよく覚えていません。あ、クリスマスはケーキ食べました。ってそれだけかよ。

はい。

振返り終わり。

大きな変化はエイトオーナーになったことですね。
でも、それはきっかけに過ぎず、家族で遠出する機会も増え、出費もチョッピリ増えたけど、それ以上に楽しみや喜びが増えたように感じます。
そして、みんカラを通してWebサイトやリアルサイトで出会えた方々にも感謝の気持ちを伝えたいです。
こんな私に何らかの形で絡んでくれてありがとうございます。

今後ともよろしくお願い致します。

皆さんにとって来年が良い年でありますように。
Posted at 2007/12/31 23:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | だから何? | 日記

プロフィール

「まったりして~」
何シテル?   04/05 09:44
・貧乏金なし(←当たり前)。 ・ゆえにDIYのスキルを上げたいと願うも不器用(←ダメぢゃん)。 ・RX-8もSERAも手放さん! なんとかならない?(←たぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
サンルーフ大好き ボディ色 ウィニングブルーメタリック ■ メーカーオプション ■ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
初めての軽自動車 ボディ色 オーシャンブルーメタリック ■メーカーオプション■ 無し ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
平成2年(1990年)6月生まれなので、平成21年6月で満19歳です。 ガタついてます ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて所有した車です。 1年程乗っていましたが、諸事情により廃車となってしまいました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation