• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72’くーちゃんのブログ一覧

2017年06月01日 イイね!

工業地帯

工業地帯
工業地帯で撮影してきました。 フロントローダウンでいい感じに落ち着きました! 黄昏くーちゃん(笑) スターターを変えてエンジン始動が超快適になったクーちゃんですが、 またしても別の不具合が。 走行中、クリープ減少が起きなくなり、 走行自体も異様にエンジンを回さない ...
続きを読む
Posted at 2017/06/01 17:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月12日 イイね!

くーちゃんのエンジンがかかりづらい

オイル交換後比較的エンジンのかかりはよくなったものの、 やはりかかりが悪い時がある。 ①イグニッションシリンダー不調。   イグニッション回しても、うんともすんとも言わない時があった。   (シフトレバーガチャガチャしたらエンジン掛かったので、シフトレバーのスイッチ不良かも) ②バッテリー弱り ...
続きを読む
Posted at 2017/05/12 14:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

撮影

撮影
ナンバーが付いて、やっと走れるようになったので 撮影してきました。 くーちゃん。 72年限定で探したのですが、 理由は、 ① 丸テール。   70-71年式と違い、72-74年式はテールが丸ランプ。   それが個人的に好きなので、72-74が第一選択肢。 ② オーバーライダー。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 10:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

どうやってナンバー取得するんだ!? 登録編

どうやってナンバー取得するんだ!? 登録編
くーちゃんのナンバー取得の為、最初に陸運局に出向いてから、 早くも1月半が経過し、5月に突入してしまいました。 しかし、最後の書類 『リサイクル券』も入手し、ナンバーを取得すべくまたしても陸運局へ行って来ました。 8時45分の受け付け開始とともに、 今までのすべての書類を提出。 書類審査後、 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 03:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ

どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ
並行輸入車のナンバー取得までの流れです。 まずは輸入時に ①『自動車通関証明書』 を取得します。 (輸入業者さん等から) 次に、予備検査(車検)を通す前に、 ======================================== 『並行輸入自動車届出書』なるものを 自動車検査 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 07:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

どうやってナンバー取得するんだ!? 登録未遂編

どうやってナンバー取得するんだ!? 登録未遂編
予備検査も無事合格。 車庫証明も仕上がった。 希望ナンバーも作成完了! 早速登録を行うべく、またまたまたまた陸運局へ! 窓口で、書類をもらい 記入。 登録費用700円と重量税(3年分)を支払い、いざ登録! という段階で。 まさかの。 まさかの。 「リサイクル券持ってませんか?」 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/20 11:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

どうやってナンバー取得するんだ!? 予備検査2.3回目編

どうやってナンバー取得するんだ!?  予備検査2.3回目編
前回の予備検査で不合格だった個所を修正して予備検査リトライしてきました。 *新規車検の場合日が変わるごとに検査費用が掛かります。(2100円) 先ずは、前回不合格だった個所のおさらいです。 ################################# ・『反射板ちゃんとつけなさ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 07:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月27日 イイね!

どうやってナンバー取得するんだ!? 予備検査1回目編

どうやってナンバー取得するんだ!?  予備検査1回目編
並行輸入自動車届出書の”事前書類審査”が通過したので、 早速予備検査に行ってきました。 ちなみに、「型式 不明」になるだろうと言われていましたが、 「B34」という型式になるそうです。(並行輸入車なので実際は「-B34-」と前後に「-」が付きます。) 型式が判明したことにより、保安基準に適合さ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 19:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

どうやってナンバー取得するんだ!?  並行輸入自動車届出書編

どうやってナンバー取得するんだ!?  並行輸入自動車届出書編
くーちゃんのナンバーを取得すべく、早速 並行輸入自動車届出書 の手続きに行ってきた。 場所は 自動車技術総合機構 の窓口。 車検場の中にあります。 とりあえず、窓口で、 「アメリカから車を並行輸入したのですが、どうやったらナンバー取れますか?」 と、超初歩的な質問をすれば、あとは係員が必 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 19:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月13日 イイね!

どうやってナンバー取得するんだ!?

どうやってナンバー取得するんだ!?
くーちゃんのナンバー取得のために現在色々調査中(汗) 何を用意して、何を申請したらいいんだ!? ちょっと書類を整理。 ※自分がこれからナンバーを取得するためのメモ書きのような記事です。  これであっているのかがまだわかりません。  実際にナンバーを付けることができれば、またちゃんと ...
続きを読む
Posted at 2017/03/13 21:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ マフラーハンガー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2764410/car/2631717/8191241/note.aspx
何シテル?   04/17 16:42
72’くーちゃんです。よろしくお願いします☆ ドライブ大好きです! 愛車が、トラブルなく走れることだけを祈ってます(笑) YouTubeチャンネル始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プリムス バラクーダ くーちゃん (プリムス バラクーダ)
紹介動画を作りました! https://youtu.be/CNbhnv-w7w4 72 ...
ローバー ミニ みにーちゃん (ローバー ミニ)
紹介動画はこちらです↓ https://youtu.be/_79fnIDav4g 突然 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation