• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ストじいのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

ゴミ出し禁止しかない!!

ゴミ出し禁止しかない!!おらが甲府の飯田北部自治会のゴミ出し場は反対側の
マンション+通りすがりの車からのゴミ捨てで散乱して
前から最悪の場所ですっっ

自由ゴミ捨て場じゃないし月に2回だけなんですけど!!



レオパレス前のフェンスですから管理センターの許可も取りパイプ枠と
ネットでゴミ出し出来ないようにしましょ~~



買うと高いのでブロックとパイプとセメントで手作りです♪



完成したのがこんな感じ!!
ネット枠が完成する前に更にゴミは増えていて集荷日前に既に隙間は
ほとんど有りませんっっ ネットの中は本当は何も無いはずなんですよ~~

でも!! も~ 出せないだろうと思ったら
ネットの外に置いて行った人がおられてっっ 防犯カメラは不法投棄や
犯罪でも無ければ設置出来ないそうでコレハ”迷惑行為”だそうです。







自治会に参加しなくて広報も回覧されない方の為に張り紙しましたが
オジイもレオパレスユーザーでしたからQRもおまけで付けました(≧∇≦)
Posted at 2016/06/12 20:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんじゃこりゃ | 暮らし/家族
2016年02月25日 イイね!

オデッセイ・ハイブリッド♪ さくっと写メ(≧▽≦)

オデッセイ・ハイブリッド♪ さくっと写メ(≧▽≦)ストのOIL交換の待ち時間にオデのハイブリッド試乗車が
展示して有ったのでちょっと拝見♪






フロントは最近のホンダ顔ですね!!



最近の純正ホイールもカッコいいです♪♪



3列シートは,しまってありました。



起こすのは簡単!! シートを軽く押してフックを外すだけ♪♪



3列目のアームレストも出来ますが4WDですと8人乗り仕様に成ります♪



沢山のオーダーを抱えて営業さんも嬉しそうですね(≧▽≦)

あとはシビックのセダンが早期に導入される事を期待します♪♪
Posted at 2016/02/25 12:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | これだよな!! | クルマ
2016年01月21日 イイね!

勝手に保証人枠に申し込まれた!!

被害に遭うかも知れないのに動かない警察・クレジット会社・信用調査機関
って法律なんですね!! 日本も!!

知人が車の購入の為に私に断りなくクレジット会社の保証人欄に私の個人情報を記載し
そのあと,FaxとLINEが来て保証人に成ってくれるか? 聴いてきたので
断りました。

その後,本人だけの申し込みで審査が通ったとの連絡が入ったので本人に電話しました。
これをハンコ捺して出したら公文書偽造で捕まるよ!! ほんと非常識だね!!
と話した訳です。

でも心配なのでクレジット会社・信用調査機関に電話しましたが以下の事が判明しました。

■クレジット会社・信用調査機関とも申込者本人では無いので私の個人情報が勝手に使われ
 てるかは教えられない。

■信用調査機関は1000円払えば私の信用情報は取得できる

■警察は被害が無いなら動けない

■保証人について,クレジット会社は100% 保証人に利用確認をするとは限らない

★現時点での私の解釈
 被害に遭わないと誰も動かない(事前に自身を守る方法はない)
 個人情報保護とは言っても被害に遭うかも知れない人の個人情報は知る事は出来無い
 =自分を守る方法は日本には存在しない!!

怖いですね~~
Posted at 2016/01/21 10:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんじゃこりゃ | 日記
2015年09月07日 イイね!

苫小牧<>仙台という選択

苫小牧<>仙台という選択札幌で缶詰作業中に米沢から呼び出しあって,さて!!
どうするか?
東京・名古屋を除いて何処に伺っても車が必要な仕事
なので青函も楽しいのですが札幌>函館が4時間+
フェリーが4時間+東北道が5時間で計13時間+待ち
時間を考えますと一日移動になってしまいますっっ

なので今回はJAF割で片道¥28,400(期間によります)で往復することに♪♪

インサイド一等室のベッド側からはこんな感じ♪ 室内は明るくできます♪
でも海側では無いから携帯は繋がりにくい!!


バスタブは有りませんがカーテンだけで結構、床を濡らさないですみます♪
シャワートイレは付いてませんっっ


同じく洗面所は壁付ドライヤー♪♪ 風力は弱いですが無いより良い♪♪


写真は撮れませんが食事はまあまあ♪ バイキングで夜は2000円とオジイは
ハーフボトルのワインが980円かな?

通路に出てもビールは飲めます♪♪ 対応は昔のフェリーとは大違いで乗船手続する
カウンターも親切ですが船では愛想悪い(笑)レジの娘さん? が計2回? 4回?
対応させて頂いて(≧▽≦)
(いわゆる何をしたいかに興味がない人種)
でもほかのホール係さん♪ 厨房スタッフさんとも全体的に親切♪♪

ただし仕事!! 電波はSBのサービスで980円 24時間を付けられますがロビー限定っっ
WiFiが有って当たり前の外国と違い、ネット環境が貧相な日本の感覚ですねっっ
部屋で電波が取れなきゃ意味ないしっっ
なので乗船前に必要なファイルはDLして船内では飲んで寝て早朝作業がお勧めです♪♪

次回はどうしようかな~~ 函館か青森に一泊という津軽海峡フェリー♪
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/
仙台までの楽ちん太平洋フェリー♪ 選択肢があるのは良い事です♪♪
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/
Posted at 2015/09/07 00:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出張手段 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

燃費リッター34Km!! シャトル!! 広いです!!

燃費リッター34Km!! シャトル!! 広いです!!ホンダからシャトルが出ましたね~~

家内が買ったN-WGNの出来が素晴らしいので最近の
ホンダ車はどれも期待!! 大です♪♪



2列目の座面が足元に収まり♪♪


広々した空間が!! これでハイブリッドシステムが良く収まってます♪♪


タイヤはグレード”Z”でホイールはアルミ♪ ただテッチンのベースグレードの
燃費は34キロですがZは30Kを切りますっっ

Zのフロントはディスクブレーキですが


リアはドラムです!!


エンジンのセッティングが車種別に自在に設定してるのは流石ホンダですね!!


とストじい号に2回目のケンドルOIL交換をしてる間の見学でした♪♪
Posted at 2015/05/18 10:13:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | これだよな!! | クルマ

プロフィール

「@Manabu
夜勤は中々終わらない(^^;;」
何シテル?   06/11 11:08
//-- 若い頃から雨が降っても真冬でもバイクだけで生活してました。 なので高校3年にでも成るとミンナは車に乗る様に成って行った んですがオジイはバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほぼ2か月ぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 21:41:12

愛車一覧

ホンダ フィット ふとジイ号 (ホンダ フィット)
沖縄の中古車、ネクステージで購入しました。 車検切れなので2年は車検が付いてますが無事に ...
ホンダ N-ONE 沖縄ストじい号 (ホンダ N-ONE)
ガリバーで購入しました。 ホンダの軽でターボ付きは中々なくてやっと見つけたN-ONEです ...
ホンダ ストリーム ストじい号3世 (ホンダ ストリーム)
沖縄で、りかくさんから譲って頂いた3台目のストじい号ですね~~ 調子は最高ですし沖縄でも ...
ヤマハ エヌマックス155 155まっくす号 (ヤマハ エヌマックス155)
メインで使っているバイクです。 街中を走るなら最高ですが春に成ったら 山梨から北海道か鹿 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation