 GoodyearのLS-EXE(245/18R45)を4年履きましたが、3万キロ弱走ったあたりから片減りしたかのように異音を感じ始めました。財布のヒモを握っている家内には「フランス車にはやっぱりミシュランだよね」と説得し、同サイズのプライマシー4 に履き替えました。ネットで購入、近くのタイヤショップに直送し、付け替えてもらいました。購入したタイヤは、2019年スペイン製で在庫期間が長かったようですが、異音が出ないだけでなく、ハイドロの乗り心地が1ランクアップした感触です。タイヤ代は一本21000円(消費税込み。取り付け工賃を除く)でした。ミシュランにしておけば、まず間違いなしと信じ、よい買物をした(はず)と自分自身を納得させています。
GoodyearのLS-EXE(245/18R45)を4年履きましたが、3万キロ弱走ったあたりから片減りしたかのように異音を感じ始めました。財布のヒモを握っている家内には「フランス車にはやっぱりミシュランだよね」と説得し、同サイズのプライマシー4 に履き替えました。ネットで購入、近くのタイヤショップに直送し、付け替えてもらいました。購入したタイヤは、2019年スペイン製で在庫期間が長かったようですが、異音が出ないだけでなく、ハイドロの乗り心地が1ランクアップした感触です。タイヤ代は一本21000円(消費税込み。取り付け工賃を除く)でした。ミシュランにしておけば、まず間違いなしと信じ、よい買物をした(はず)と自分自身を納得させています。
 かなり侵食が進んだドア周りのメッキモールのくすみを4年前にショップで磨いてもらいました。4年経ち最近になって軽度の斑点状のくすみが目立ってきたので、写真のメッキモールクリーナーで少し磨いてみました。記憶ですと4千円しなかったくらいだったと思います。
かなり侵食が進んだドア周りのメッキモールのくすみを4年前にショップで磨いてもらいました。4年経ち最近になって軽度の斑点状のくすみが目立ってきたので、写真のメッキモールクリーナーで少し磨いてみました。記憶ですと4千円しなかったくらいだったと思います。| c5エアクロスの乗り心地 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/16 08:01:26 |  | 
| メッキモール磨き カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/08/04 22:40:34 |  | 
| ドアガード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/12 20:18:30 |  | 
|  | Coochan118 (シトロエン C5 エアクロスSUV) 2024年5月にシトロエンc5からシトロエンc5エアクロスに乗り換えました。ハイドロの良 ... |