2018年06月17日
5月の終わりに信号待ちの際、後続の車にぶつけられてしまいました。当方過失なしの物損事故でした。後続車は軽自動車でしたが、ボンネットやライトの破損、ラジエターからの水モレが認められ、かなりの破損状態でした。見た目では廃車にせざるを得ないようでした。
私のc5 も後部バンパーの板金修理やバンパースカートの交換になりましたが、衝突時の衝撃はあまりなく、車重の違いもあるのでしょうが、c5 の頑丈さを感じました。ちなみにc5 の修理代は14万円ほどかかりましたが、任意保険無付保の後続車運転手がすぐに払ってくれました。
とんだ災難でしたが、おきてしまったことは仕方ないですね。キレイに修理されたc5 の写真を近々にアップしようと思います。みなさまも後続車にはご注意を!
Posted at 2018/06/17 20:10:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:2009年式で、26000キロの累計走行です。
Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:燃費改善を期待します。
この記事は
みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/07 08:31:50 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月05日
故障した訳ではないのですが、ちょっと不思議な現象が起きたので備忘メモとして書いています。
少し前に家人とC5で実家に向かう際、アスファルトの切れたところをゆっくり通過した途端、やや強めの衝撃を受けました。その途端、純正CDプレーヤーの電源が切れてしまい、しばらく復活しませんでした。いったんコンビニに寄ってエンジンを切ってから、「復活よろしく」のなおまじないで見事電源が復活しました。それ以来、何の問題もありません。C5の安全装置が働いたからと勝手に思い込んでいますが、違うでしょうね。
Posted at 2018/02/05 22:02:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:三菱アイ HA1W 2010年式
Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:デザイン性と耐久性に期待しています。
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/26 08:30:33 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月19日

純正のポジションランプの右側が切れたので、左右ともフィリップ製LED T10 6700Kに交換しました。純正よりは白味が強いので気に入っています。LEDなので長持ちすることを期待しています。
Posted at 2017/11/19 22:00:43 | |
トラックバック(0) | 日記