自然と街が共存した地域で暮らしたいなぁ〜と思いまして近場で良い土地を見つけ、息子が産まれる前に家を建てた自分。
だがしかし…鳥がハンパなく多い…。
珍しくカラスは少ないんですが、見たこともない鳥もたくさん飛んでいて、子供に襲いかかる見たこともない鳥もいます>_<
ご想像の通りに電柱と電線にとまり糞をところかまわず撒き散らします。
カーポートの中は安全なのですが、家に車が3台ある為に、休業中の自分はカーポートの外へとめることに…(^_^;)
カーポートの外の上空には家庭への引き込み線がいっぱいで、そこの下にとめている自分のC-HRは…(T_T)
鳥ババはコーティングにも大敵。
最大1日に3回の洗車に我慢出来なくなった自分は各会社に連絡。
NTT、関電、Kオプティコムに電話をかけて対応してもらうことに。
各社に「工事日の目処がつけられるようになったら電話を貰えますか?」と念を入れて言いました。
(隣近所の迷惑もある為)
NTTとKオプティコムは1週間前に電話がありスムーズに鳥除けをつけて貰いました。
今朝、関西電力から連絡があり電話に出ると
「昼前かお昼過ぎに行きます!」と…。
「工事日の目処が着いたら電話をもらう約束でしたが?」と約束の確認をすると…
「前日は休みやったんで!」と自信満々に言い放つ始末…。
余りにも常識外れ…。
休み前にスケジュール決まってるんやから連絡してこいよ…と思いつつも、隣に作業の確認をとるから予定通りに来いと言いました。
隣が不在ならそのまま帰らせる予定でしたが、たまたま在宅だったので作業をOKして貰い、そこから関電の作業に。
工事日の目処がつき次第電話が欲しかったのは、隣近所の交通の迷惑と、自分が立ち会うことになるので抗ガン剤治療中でない時期を選んで作業をしてもらう為でした。
今回は抗ガン剤治療中…。
鳥ババ天国からは少しは脱却したと思いますが関電の信頼(まぁ子会社ですが)を著しく失った日になりました…。
パワーウィズハートならぬ迷惑ウィズ関電やないかい!!
パワーウィズハートは関西人しかわからないか…(^_^;)
ボヤきブログで申し訳ないです…。
ブログ一覧
Posted at
2017/08/17 14:01:42