• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたろう@クルマ垢のブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

また預ける事になりました...

また預ける事になりました...最後までゴタゴタで終わったディーラーのエンジン載せ替え作業でしたが、しばらく走行してみてどうも2~3千回転あたりがおかしい。

回転が一瞬上がらなかったり、ギヤチェンジもチグハグ感が半端ない。

店に連絡したところで「症状が分からなかった」って言われて終わりそうな気がして少し迷いましたが、意を決して(電話嫌い)連絡しました。

いい加減な整備士ではなく、店長に!

今年の4月からこの店に就任されたらしいですが、前回のマウントブッシュ未交換、諸々の件でも割と真摯に対応してもらったし整備士上がりらしく整備関係の事にも詳しいです。

整備士と話しても「素人のくせに...」みたいな顔しますが、店長となればヘタな対応取れませんからね...( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

素人的に程度のいいエンジンにも見えなかったので「インジェクターとかが腐ってるじゃね?」とか思いましたが、こちらの症状を伝えると「スロットルボディの信号が怪しいかも」と言われました。

その点は車を売る事しか知らない店長よりはマシかなと。

まぁ見てみないと分からないらしいですが...🙄


取り敢えずまた代車です。
クソアクセル重たいです!
クソ遅いです!

興味が無いのでいつのeKワゴンか知りませんが、良い軽とはアクセルを重たくしてエンジンの回転を上がりにくくして低燃費に繋げる事なのでしょうか?

アイドリングストップもホント煩わしいです。

自動運転技術等然り自動車ってのは自動車メーカーの自己満足でしか無いんだなと痛感しました。

そのうち新車は全て本当に環境に良いのかすら分からないEVに替わる様ですが、新車を買う事は無いので僕には関係なさそうです。

別にパワーも無いし、スピード出す訳でも無いですが、普通に運転していて楽しいアイに出逢えて良かったかもしれません🚗³₃(ディーラーは嫌いですがw)
Posted at 2023/06/26 13:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月22日 イイね!

エンジン載せ替えましたが…

エンジン載せ替えましたが…先月エンジンブローしてしまい結局エンジン載せ替えを選択しました。

サーモスタットの調子も悪かった様なので交換してもらい、載せ替えるついでに他に色々と交換を依頼しました。

ざっと挙げると

・エンジンロールストッパー交換
・コンデンサタンクホース交換
・ドライブシャフトブーツ(右側)交換
・ドライブベルト交換
・PCVバルブ&ガスケット交換
・エンジンマウント交換

です。

ただ、エンジンマウントはエンジン載せ替え時に交換されておらず再作業になったハズですが引渡し後に確認すると何故か右側しか交換されていなく担当者に問い合わせたら
「エンジンマウントって聞いてたので…(電話で平謝り)」
は?もしかしてミッション側だから替えなかったのか?

名前はミッションマウントかもしれませんがエンジン降ろしてんだから一緒に替えるもんだと思ってたし、実際に現場からは「片側でいいのか?」という声もあったらしいのですが、担当者が独断で「片側でいい」と判断したようです。

んな話し通す訳にはいかないので店側に直接文句言ったら作業の不備を認め左側は部品代含め無償交換になりました。

てかこちらから声上げないと不備を認めない体質にホントウンザリです。

他にもヘッドカバー、プラグホールパッキンも交換した様ですが、最初に「ヘッドカバーは付け替えるから持って帰る」と伝えてあったので外すならそんなに手間でもないからついでに交換してくれてもいいだろとも思いました。

正直、他の整備工場に依頼したかったのですが、初めて訪れて作業性の悪いアイの「エンジン載せ替えて下さい」とはさすがに言えないので買った所のディーラーでの作業となってしまいました。

多少は勉強して頂いた様ですが総額46万円也…🥲💸 ͗ ͗

これでドライブシャフトブーツは両側交換済みになりました。

右側のマウントは交換されてますが…

左側は未交換…。

以前からクーラントが漏れてる跡が見受けられたのでホースも交換してもらいました。

以前の塗装したヘッドカバーは持ち帰りましたが、パッキン交換するならついでに付け替えてほしかった…🥲

こちらから問い合わせる手間、店側から作業不備の説明を聞きに行く手間、再度車を預けに行く手間、車を引取りに行く手間、最初からキチンと作業してもらっていたら不要な手間です。

マジ勘弁してくれ三菱…🥺
Posted at 2023/05/22 14:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

アイが帰って来ました🚗✨

アイが帰って来ました🚗✨作業的にはディーラーの連休前に終わってたっぽいですが、「連休中に何かあっても対応ができないから」という理由で約1ヶ月振りに帰ってきました。

店から出た瞬間「あ、この感覚だ」と、改めて普通の軽自動車とは違う感覚が甦りました。

エンジン交換のついでに(やけくそで)ブッシュ類諸々交換したので、後日整備手帳にアップします。
Posted at 2023/05/05 17:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

いよいよ代車とお別れ

いよいよ代車とお別れアイがやっとで帰ってきます。

eKワゴンとお別れです。
加速は全くしませんが(笑)乗り心地、静寂性は凄く良かったです。

ステアリングリモコンもボリュームの上げ下げしかしていませんが、とても便利でした。

燃費は俺みたいなのが運転しても普通に20km/L出ました✨
Posted at 2023/05/05 14:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月27日 イイね!

様子を見てきました その③

様子を見てきました その③結局水周りの問題はサーモスタットを交換したら解決したらしいですが、他にも色々と詰まりがあり引き渡すには不安があるらしく連休前には戻って来ませんでした…🥲

しかもディーラーは明日からGW休暇に入るという。

それでか分からないですが代車がグレードアップしました。
最初は保険特約のレンタカー(日産マーチ)だったので、通算3台目です🙄

多分eKワゴン…?(興味なし)
アクセル踏んだ分以下のレスポンスでアイのスロコンをエコモードにした時の感じです。
燃費は良さそうですね…(興味なし)
出雲ナンバー…(興味あるけど住んでる所が分かるのが微妙)
乗り心地、静粛性…(文句なし)
60km巡航でエンジン回転は約1,500回転…(驚異的)

音はノーマルにしてはめっちゃ良いです♪
でもCDは聴けないみたいです😅

ただナビの画面がバカデカい所は良いですね👍

アイでも大画面にされた方がおられたので興味が湧いてきました…💸💸💸🥲笑
Posted at 2023/04/27 16:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「去年からウォーキングをし始めて、最近は出雲大社を歩いたりしています🚶🏻

写真は出雲大社の駐車場に咲いていた何かの花とアイです🌸🚗」
何シテル?   04/29 21:35
アイに乗り出して12年程経ちますが(2024年現在)まだまだ走って行こうと思いますのでよろしくお願いします。 車歴:AE101レビン(5MT)→AE111...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正部品 アイミーブ用ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 17:33:24
延長保障してもらえなかったフェンダー補修(リア左) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 18:56:00
ブレーキキャリパー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 10:56:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
軽+MIVEC+ターボ+MRの希少な車だと思います。 4人乗れて荷物も積めて高速道路も余 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation