• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月10日

フリードバッテリー喝入れ充電

ゴロゴロして…あ~疲れた
さ〜ろいんステーキ🥩でございます。

本日はフリードの補機バッテリーのマイナス端子を外しつつ、外したターミナルには別なバッテリーで電源供給してメモリー消滅を防いで充電してました。




充電器のスノーとノーマルが点いている時は「喝入れモード」…18V位掛かります。
バッテリーターミナル外さずに「喝入れモード」したらエンジンがかからなくなった事が…
このダサい段ボール箱と上写真に写っているプラ箱はサルフェーション除去装置


充電が終わった状態
鰐口クリップで下にある旧コムスのバッテリーを車両側に電力供給してます。


「喝入れ充電」した結果は変わらす…⤵

バッテリー購入は2020年12月
約3年でかなり弱ってしまった。

家に帰ったら毎日充電してたけど。

昼間にエンジンかけないでテレビ見てるのですが、電圧降下でエンジン始動が苦しい。。。どうするかな〜

テレビ見なければ問題なくエンジン始動できるし🙄

それでは又
ブログ一覧
Posted at 2024/02/10 19:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンが始動するバッテリー温度値
面河さん

DC5V→DC12Vの昇圧コード
犬が好きさん

上り坂で電欠しない為にはどうしたら ...
面河さん

④-1アウトランダーのエンジン直結 ...
面河さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オヤジッチ ありがとうございます。
令和仕様で走行距離2桁台
岐阜県だったかなぁ〜
流石に乗って帰ってこようとは思いませんが😥
来たら嫁さんが乗るんでディーラーに整備に出します。

ホントあ〜落札できてしまったってレベルです。😂」
何シテル?   08/27 07:53
さ~ろいんステーキです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

J1772普通充電器用充電受け入れ設備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:32
J1772普通充電器用充電受け入れ設備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 23:13:32
雪!♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 05:51:36

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM 木馬 (トヨタ コムス B・COM)
マイクロカー探していて、ヤフーオークションで12万円で購入 とりあえず走れる様にしました ...
ホンダ フリード セミオートマ4速 (ホンダ フリード)
うんこ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation