• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっくす(れく男)のブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

秘密基地前を通過する怪しい?車

秘密基地前を通過する怪しい?車久しぶりのブログ更新です

秘密基地の前でのんびりしていたら、怪しい雰囲気をした白いHSとシルバーのISが通過していきました
ISは4本出しのマフラーだった気がしますね~

運転手が手を振っていましたが…
いったい誰だったんですかね~

心当たりの在る方は↓にコメントを!(笑)
Posted at 2010/03/21 16:39:31 | コメント(6) | トラックバック(1) | クルマ | モブログ
2009年10月20日 イイね!

近江で肉を食らう

近江で肉を食らう10月18日 日曜日。
毎月恒例のB級グルメオフが開催されました。

今回はDORAさんお勧めの近江日野牛「岡崎」です。

masaooさん、はこちゃんと地元で待ち合わせた後、某L店でターボさんと合流してターボ号でばびゅーんと移動。
現地でDORAさん、にゃんこISさん、どす黒さんと合流。


↑部屋に入ります。




遅刻しているはっさく丼を待ちます。


待ちます。



ようやく到着したはっさく丼。
反省して肉なしのごはんとみそ汁定食です。


反省している訳じゃなかったようです。
忍術修行?



私は牛尽くし定食を注文。
まーさーに、肉だらけ。


ごはんの丼は、はっさくさんの牛丼定食とネタのために入れ替えてみました。
このままの方が満足できそうですが…

実際はこれ。


ごはん大盛りで頼んだら、DORAちゃんが「ドンブリで持ってきてー」と言っていたんですが、まさか本当に丼で来るとは…(^^;


ちなみに、ごはん普通盛りはこれ。



定食だけでは足りないと思ったので、串カツも注文してました♪





食後は良い景色を眺めながら、ドライブを楽しみます。
見渡す限りの田畑、のんびり気分で癒されますね。


途中でケロちゃんが見守ってくれてました。




目的地に到着。
バームクーヘンで有名なClub HARIE クラブ・ハリエ近江八幡日牟禮ヴィレッジです。



心棒に紙を巻き付けて芯を作っています。


それをこんな機械に入れ、芯を回しながらタネに漬けてそのまま焼き上げを繰り返します。


焼き上がったらカットです。



こうして出来上がった焼きたてバームクーヘンをコーヒーと一緒にいただきます。



今まで食べたバームクーヘンと違って、ふわふわで柔らかく大変おいしゅうございました。
コーヒーがかなり濃くて苦かったけど(^^;




帰りには渋滞に巻き込まれ、亀山~四日市で1時間かかるきっつい状態でした。
渋滞抜けてからのスピーd(略
ターボさん、運転お疲れさまでした。

参加されたみなさん、お疲れさまでした。
DORAさん、予約と注文補助(笑)ありがとうございました。
Posted at 2009/10/20 19:39:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメオフ | 日記
2009年10月18日 イイね!

週末日記

週末日記先週末、レクサス合同オフがラグーナ蒲郡で開催されました。

詳細は他の方のブログでどうぞ(^^;

参加された皆様、お疲れさまでした。
スタッフのみなさん、朝早くからお疲れさま&ありがとうございました。





全国オフ終了後、KLCメンバーと一緒に宴会です。



車の話から、高速左車線から○○する話、神の話。
いろんな話で盛り上がりました。

※途中、地元の友人から『すきや』で夕食というメールが入ってきたので、宴会に出た料理を送ったりw。


支払いの際、ヨシさんのおごり会に対抗?して弾丸先生が名乗りを上げました。




宴会終了後、倒壊夜会でよく使われるお店に移動して二次会です。
ここから倒壊8速男が合流しました。

ある方は途中でダウン。
二次会会場へ移動する前は、こんなに元気だったのに…





翌日はテラ盛りコメダでモーニング。





クリームコーヒーにモーニング、更にホットドッグやシロノワールが注文されてました。
みなさん、よくお食べになりますねー(棒読み)


コメダの後はレクサス店に移動し、マークレビンソンを試聴です。



ぶっちゃけ、オーディオに興味がない私にその良さは分かりかねます。
音は良いと思うんですが、欲しいとは思わないんですよね。

音楽に聴き入る方もいらっしゃいます。



あれ?
T-シャツが…

これはネタになる!と、撮影する方々を更に後ろから撮影。




みなさん、お疲れさまでした。
最後までお見送りせず失礼いたしました。

また次回もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/10/18 03:23:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月03日 イイね!

週末日記

週末日記先週末、8月20日は倒壊恒例のB級グルメオフでした。


行き先は伊勢神宮おかげ横町。






すし久でてこね寿司食べます。


豚捨でミンチカツ食べます。


天気も良く、人もいっぱいで非常に暑いです。
駐車場まで歩くだけで汗だくです。

体を冷やすために赤福氷で一休み。



B級グルメオフ in伊勢神宮おかげ横町 20090829

B級グルメオフ in伊勢神宮おかげ横町 20090829 その2



開けて日曜、8月30日。
伊勢とは逆方向に車を走らせ、豊橋にある倒壊秘密基地に向かいます。

千葉イベントで一目惚れしたRAYS VR.G2を手(足?)に入れるためです。

今までのRAYS プログレッシブTEではかなりツラウチになっていたので、少し外に出そうとワイドトレッドスペーサーも一緒にお願いしました。
フロントにも入れたかったんですが、はみ出す可能性があるのでリアだけの選択です。
スペーサーは強度に不安を持っているのでパス。


敏腕店長の勧めもあって、ハブリングも入りました。
ハブリングについてはこちらをどうぞ。

VR.G2 inクラフト 20090830

VR.G2 inクラフト 20090830 その2


ホイール交換後はプチテラ盛り会です。
外はカリッカリ、中はアツアツなホワイト餃子を出しているトウゲ餃子です。


精算時の金額は大したことありませんが、数えられた餃子の数、なんと85個に店員のおばちゃんもビックリしてました。


倒壊変態メンバーのみなさま、2日間お疲れさまでした。
また次回もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/09/03 02:10:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月14日 イイね!

ノリと勢い

ノリと勢い以前から、旅行時にはでっかいA4ノートを持って移動していたんです。

着替え等の入った旅行鞄とほぼ同サイズのPC鞄を持って歩くのは、荷物にはなるし重いしで数ヶ月前から軽量ミニサイズなネットブックを購入したいと思っていました。

KLC主催のレクサスイベントで、ペガサス2号さんがネットブックとWiMAXを使用してお天気情報を確認しているのを見て、「やっぱり便利だ!欲しい!」と…













買っちゃいました♪

acer(エイサー)のAspireOne(アスパイヤ ワン)
6セル大容量バッテリータイプ ボディーカラー・ブラックのAO751-BK26です。
オフィス同梱のBK26Fもありますが、エクセルやワードは自宅でしか使わないので選択しませんでした。

一緒にWiMAXのWM3200Uも購入。
使うときだけ契約するUQ1Day(600円/24h)が10月からスタートするので、繋ぎの契約としてビックカメラのBIC WiMAX SERVICEを同時契約。

イーモバのような2年間の縛り契約ではないので、10月になったら解約してUQ1Dayに移行する予定です。

接続速度は自宅で3Mbps、近所のマクドナルドでも3Mbps程度あり、出先でネットするには十分な速度が出ています。
自宅では光回線を使っていて33Mbps出ています。
速度が10分の1でもストレスを感じないのは不思議ですね。



少し使ってみて思ったんですが、やはりCore2QuadのデスクトップやCore2Duoノートに比べると処理が遅いです。
どこにでも持ち運べる利便性や、バッテリーの保ちを考えたら多少遅くても仕方ないと割り切れますが。

重量は1.3kg、本体は確かに軽くなりました。
ただ、意外にサイズがでかいです。
バッテリーが6セルのタイプを選ぶと本体から後ろに少し飛び出すためか、全体サイズがA4ノートと変わりません。
A4ノートの上に重ねてみて分かったんですが、これはちょっとビックリしましたね。


とりあえずメモリーを2GBに換装。
購入して2日でいきなりメーカー保証が使えなくなりました(笑)
Posted at 2009/08/14 01:40:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「さぁ、三連休だ!!(・∀・)
でも予定がない。何して過ごそうか(^_^;)」
何シテル?   10/23 16:48
IS250に乗ってます。 改造とは言えないようなプチカスタマイズ好き。 自分では面倒だからほとんどD任せw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ちとワケありで車が必要となり、家族では自分しか購入することが出来なかったために、親の車で ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親父が購入し、理由あって手放すことに。 ちょうど自分の車を換えようとしてたので親から購入 ...
レクサス IS レクサス IS
前車に続き、発表前に契約。 前はマイナーカラー、マイナーなAWDでカスタムに支障が出てい ...
レクサス IS レクサス IS
正式発表前に契約し、発表の翌月に納車されました。 仕事の都合で昼から納車をお願いしたらデ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation