• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月26日

きほん

日曜の深夜、パソコンでいつものようにネット徘徊をしているときにそれは起こりました。

ついさっきまで何の問題もなくページを開けていたのに、急にどこのサイトも開けなくなったのです。
ルーターのアクセスランプは点いていたので、問題ないと判断。
LANのドライバを入れ直したり、LANケーブルを挿しているポートを入れ替えてみたりと思いつくことを一通り試したんですが繋がりません。
LANはマザーボードと一体になっている物を使っているので、
「マザボのLANが逝っちゃったかな? 交換すると出費が痛いな~」
と思っていたんですが・・・

今日仕事から帰ってきて、ダメ元でルーターの電源を一度切断してリセットをかけてみたら・・・
サクッと繋がっちゃいました( ̄Д ̄)

最初からルーターのリセットをかけていれば、2日も思い悩むこともなかったんですけどね。
最近はPCもそんなに調子が悪くなることがなかったので、こういったトラブルシューティングの『基本(まずはリセット・再起動)』を忘れてました。

今回のことで、私の生活がどれだけネットに依存しているかよく分かりました。
どうやら、ネット(PC)がないと生きていけない体になっているようです(笑)
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2008/03/26 05:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュード
SUN SUNさん

海の見えるレストラン
やる気になればさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2008年3月26日 5:56
僕はパソコンには うといので 何かあったら たぶん対処できません冷や汗

携帯は ないと生きていけませんね(笑)
パソコンは・・ なんとかなりそうですか冷や汗
コメントへの返答
2008年3月27日 5:48
大抵の人はショップや知り合いに任せるでしょうね。
私は初めてパソコンに触れたのが20年以上前で、電気系が好きなのもあってほとんど自分で出来るようになっちゃいました。

携帯が無くても、モバイルPCがあれば生きていけそうです。
携帯が無くてもパソコンはないと生きていけません(笑)
2008年3月26日 6:55
僕はPC買った当初バカなんでセキュリティーを2社かけてまして、2社がぶつかり合って完全にロックしちゃいました(爆)
コメントへの返答
2008年3月27日 5:50
あ、それ私も昔やりました(笑)

すぐにパソコンが強制終了したり、ブルーバック画面になってしまったりで困っていたら、友人に突っ込まれました(^^;

2つ入れておけばウィルスにはやられないだろうと思って、以外にやっちゃうんですよね。
2008年3月26日 7:31
私の仕事でも基本は大事ですぅ(^^♪

いろいろ手の込んだ事をしても、治らなけれ基本に変えると良くなったりします(^_-)-☆

コメントへの返答
2008年3月27日 5:52
やはり基本ですよね。

ヘタに知識が付いてしまったため、余計なことばかり考えてしまうのが悪い癖になってます。
2008年3月26日 9:06
先日、ウチのPCはモニターが
逝ってしまって急遽買替えました
(´A`)ハァ
ボクもある意味依存症です(笑)
コメントへの返答
2008年3月27日 5:55
50インチくらいのモニターですか?(笑)

依存症なら改善もされるでしょうけど、私の場合は生活そのものとも言えます(笑)
パソコンの中身を見られたら、『れっくす』という人物がどんな人間かもろバレです(^^;
2008年3月26日 10:02
れっくすさん、おはようございます♪(^O^)

僕もネットとPCへの依存度は高いです!ネットはここに書けないぐらいかなりエゲツない環境を持ってます。(@_@;)エヘ

なくても平気というよりむしろ解放されたいほうです…(@_@;)ハァハァ
コメントへの返答
2008年3月27日 5:57
あまからさん、おはようございます(^^)

ネット環境でえげつないというと・・・
専用線しか浮かびません!
高くて手が出せない、正に高嶺(高値)の花です。

パソコンは、酒、タバコに次いでなくなったら死んじゃいます(笑)
2008年3月26日 20:50
わかりますよ、依存されてるそのお気持ち^^;

私は本日HDD増設しましたが、
久しぶりに箱の中身見たら「この小さな空間に生活の大半持ってかれてるんだなァ…」って(笑)
コメントへの返答
2008年3月27日 6:00
ウィックさんもドップリ浸かってる感じですね(^^;

今度お会いしたら、その辺のお話も出来そうですね(^^)

私もHDD容量が足りなくなってきたので、増設を考えています。
PC本体にはスペースがないため、内蔵用HDDをカートリッジに入れて交換できるようにしてますよ。
IDEをREX-SATAという変換トレイを使ってSATA接続で使ってます。
電源を入れたままHDD入れ替えが出来るので便利です♪
2008年3月26日 20:53
どんな機械でも

調子の悪いときは

「どつく」

会社でも実践してください(爆)
コメントへの返答
2008年3月27日 6:05
右上方から斜め45度の角度で、バンッとやるんでしたっけ。
微妙な力加減が必要なんですよね。
強すぎても弱すぎても、一瞬だけ写ってから砂嵐に変わってしまう、あのむなしさ・・・

あ、テレビの話じゃなかったですね(^^;

会社ではよくハンマーで部品を叩いてますよ。
落として変形したら叩いて直す。
こんな部品が使われているなんて・・・(((゛◇゛)))

プロフィール

「さぁ、三連休だ!!(・∀・)
でも予定がない。何して過ごそうか(^_^;)」
何シテル?   10/23 16:48
IS250に乗ってます。 改造とは言えないようなプチカスタマイズ好き。 自分では面倒だからほとんどD任せw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ちとワケありで車が必要となり、家族では自分しか購入することが出来なかったために、親の車で ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親父が購入し、理由あって手放すことに。 ちょうど自分の車を換えようとしてたので親から購入 ...
レクサス IS レクサス IS
前車に続き、発表前に契約。 前はマイナーカラー、マイナーなAWDでカスタムに支障が出てい ...
レクサス IS レクサス IS
正式発表前に契約し、発表の翌月に納車されました。 仕事の都合で昼から納車をお願いしたらデ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation