• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっくす(れく男)のブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

秘密基地前を通過する怪しい?車

秘密基地前を通過する怪しい?車久しぶりのブログ更新です

秘密基地の前でのんびりしていたら、怪しい雰囲気をした白いHSとシルバーのISが通過していきました
ISは4本出しのマフラーだった気がしますね~

運転手が手を振っていましたが…
いったい誰だったんですかね~

心当たりの在る方は↓にコメントを!(笑)
Posted at 2010/03/21 16:39:31 | コメント(6) | トラックバック(1) | クルマ | モブログ
2009年10月18日 イイね!

週末日記

週末日記先週末、レクサス合同オフがラグーナ蒲郡で開催されました。

詳細は他の方のブログでどうぞ(^^;

参加された皆様、お疲れさまでした。
スタッフのみなさん、朝早くからお疲れさま&ありがとうございました。





全国オフ終了後、KLCメンバーと一緒に宴会です。



車の話から、高速左車線から○○する話、神の話。
いろんな話で盛り上がりました。

※途中、地元の友人から『すきや』で夕食というメールが入ってきたので、宴会に出た料理を送ったりw。


支払いの際、ヨシさんのおごり会に対抗?して弾丸先生が名乗りを上げました。




宴会終了後、倒壊夜会でよく使われるお店に移動して二次会です。
ここから倒壊8速男が合流しました。

ある方は途中でダウン。
二次会会場へ移動する前は、こんなに元気だったのに…





翌日はテラ盛りコメダでモーニング。





クリームコーヒーにモーニング、更にホットドッグやシロノワールが注文されてました。
みなさん、よくお食べになりますねー(棒読み)


コメダの後はレクサス店に移動し、マークレビンソンを試聴です。



ぶっちゃけ、オーディオに興味がない私にその良さは分かりかねます。
音は良いと思うんですが、欲しいとは思わないんですよね。

音楽に聴き入る方もいらっしゃいます。



あれ?
T-シャツが…

これはネタになる!と、撮影する方々を更に後ろから撮影。




みなさん、お疲れさまでした。
最後までお見送りせず失礼いたしました。

また次回もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/10/18 03:23:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月03日 イイね!

週末日記

週末日記先週末、8月20日は倒壊恒例のB級グルメオフでした。


行き先は伊勢神宮おかげ横町。






すし久でてこね寿司食べます。


豚捨でミンチカツ食べます。


天気も良く、人もいっぱいで非常に暑いです。
駐車場まで歩くだけで汗だくです。

体を冷やすために赤福氷で一休み。



B級グルメオフ in伊勢神宮おかげ横町 20090829

B級グルメオフ in伊勢神宮おかげ横町 20090829 その2



開けて日曜、8月30日。
伊勢とは逆方向に車を走らせ、豊橋にある倒壊秘密基地に向かいます。

千葉イベントで一目惚れしたRAYS VR.G2を手(足?)に入れるためです。

今までのRAYS プログレッシブTEではかなりツラウチになっていたので、少し外に出そうとワイドトレッドスペーサーも一緒にお願いしました。
フロントにも入れたかったんですが、はみ出す可能性があるのでリアだけの選択です。
スペーサーは強度に不安を持っているのでパス。


敏腕店長の勧めもあって、ハブリングも入りました。
ハブリングについてはこちらをどうぞ。

VR.G2 inクラフト 20090830

VR.G2 inクラフト 20090830 その2


ホイール交換後はプチテラ盛り会です。
外はカリッカリ、中はアツアツなホワイト餃子を出しているトウゲ餃子です。


精算時の金額は大したことありませんが、数えられた餃子の数、なんと85個に店員のおばちゃんもビックリしてました。


倒壊変態メンバーのみなさま、2日間お疲れさまでした。
また次回もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/09/03 02:10:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月11日 イイね!

KLCオフ in千葉

KLCオフ in千葉長期連休の初日から、関東レクサスクラブのオフ会に参加してきました。

文章ばかりです。
お時間ない方は最後のフォトギャラへのリンクをお使いください(笑)



8日は朝から愛知を出発してまずは海老名へ。
天空落としで有名な中村屋海老名店で昼食。

神奈川のL店を2店舗回ってきました。
2店目の都筑見花山店では、高速走行で虫だらけのマイISを見かねてか「洗車しましょうか」とありがたいお言葉を頂きました。
マイD以外での洗車サービスは2年ぶりです。
ありがとうございました。

横浜駅に比較的近いホテルにチェックインした後、中華街に移動です。
以前、take-IS250Sさんに連れて行っていただいた謝甜記 貳号店で夕食。
倒壊メンバーだけのつもりでしたが、KLCオフのまとめ役xyloさんご夫婦も参加してくださいました。

ホテル近くの居酒屋で反省会を行いました。
なぜか謝甜記を出てから数時間経っています。
はて?


翌日9日はメインイベント、KLCオフに参加です。
アクアライン経由で会場に向かいます。
もちろん、途中のトンネルではスルガサウンドを響かせましたよ。

久しぶりに会った方々と挨拶し、お初な方々と挨拶・名刺交換をして、色々エロエロなネタを交えつつ談笑しているとお腹がすきます。

お昼ごはんはラーメンマイスターmasaoo氏の選んだ、たいふう2号店でつけ麺を頂きました。
後述しますが、皮肉な店名ですね(笑)

会場に着いたときは暑かったんですが、途中から台風の影響による豪雨に…
駐車場に停めていたマイISがホイールの真ん中近くまで水に沈んでます( ・_・;)
くるぶし上まで水に浸かりながら車を避難させた後、ぐしょ濡れの靴に耐えかねて近くのジャスコで新調し、着替えとして持っていたズボンと靴下を履き替えてスッキリです。

今となっては笑い話ですが、関東へ遊びに行って車水没となったらシャレになりませんね。
水没しかけたみなさんも被害は靴と靴下で済んだようで一安心です。


イベント終了後は会場から数分移動したところにあるお店で打ち上げ夕食会です。
MA~なべや みなと店でしゃぶしゃぶ食べ放題を頂きました。

打ち上げの最中に、ちぇりこさん主催のtake-IS250Sさん誕生日おめでとうサプライズパーティーが始まりました。
逆サプライズで主賓takeさんの生着替えも…(ーー;

また、xyloさんとtakeさん手引きによる弾丸先生の講義も始まりました。
倒壊の変態メンバーも太刀打ちできずたじたじです(^^;


打ち上げ終了後は早々にKLCメンバーとお別れして帰路につきました。
ナビが案内した湾岸線の渋滞迂回を無視したため、5時間で帰れたはずが9時間もかかってしまいました。
渋滞にはまっている間に先の方で更に事故や自然渋滞が発生し、サービスエリアは仮眠している車で駐車スペースがなく、トイレすら行けない状況。
高速道路上には豪雨による川が流れ、前方の車両はおろか車線の白線すら見えなくなることも。
おまけに、2日間フルに遊んだので疲労はピークです。

家にたどり着いたのは朝の7時頃で、荷物も車の中に放置したまま顔だけ洗って寝ちゃいました(^^;
事故なく帰ってこれてホッとしています。


イベントに参加されたみなさん、お疲れさまでした。
KLCメンバーのみなさん、イベントのスタッフの方、お世話になりました。
挨拶だけの方や、挨拶すらできなかった方、すみませんでした。次回はゆっくりお話ししましょう。
2日間行動を共にした倒壊メンバーもお疲れマンボでした。

いろんな意味で思い出に残るオフ会参加になりました。
ありがとうございました。
またオフ会等ありましたら、是非呼んでくださいね。


また次回もよろしくお願いいたします!m(__)m



フォトギャラリー
KLCオフ・ネッツ合同イベント 20090808-20090809

KLCオフ・ネッツ合同イベント 20090808-20090809 その2

KLCオフ・ネッツ合同イベント 20090808-20090809 その3

KLCオフ・ネッツ合同イベント 20090808-20090809 その4

KLCオフ・ネッツ合同イベント 20090808-20090809 その5
Posted at 2009/08/11 02:23:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年08月04日 イイね!

PSB(Push Start Button)!

PSB(Push Start Button)!2ヶ月ぶりの投稿です(^^;


yoshi-haru店長がアップしていた例のもの、逝っちゃいました♪






店長のブログを見た翌日に発注、在庫がなくて納品に1週間かかると言われました。
サイズや使用している端子がすべて同じことであることを確認し、「流用可能だと思います」とマイDのメカニックさんのお言葉を頂いてからの発注でした。

で、おとといの日曜に受け取り。
昨日は仕事が終わるのが遅くなったため断念し、今日帰ってきてから30分ほどで交換できました。

見た感じは鈍い青色で、ボタン自体の自己主張も少ないのでなかなか良い感じです。


もちろん、ブレーキを踏んでランプが点灯してからボタンを押せばエンジンがかかります。



あ、キーの電池切れ時のエンジン始動確認忘れてました(^^;


この記事は、レクサスHS250hのこのパーツ、流用できそう!について書いています。
Posted at 2009/08/04 21:41:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「さぁ、三連休だ!!(・∀・)
でも予定がない。何して過ごそうか(^_^;)」
何シテル?   10/23 16:48
IS250に乗ってます。 改造とは言えないようなプチカスタマイズ好き。 自分では面倒だからほとんどD任せw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ちとワケありで車が必要となり、家族では自分しか購入することが出来なかったために、親の車で ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親父が購入し、理由あって手放すことに。 ちょうど自分の車を換えようとしてたので親から購入 ...
レクサス IS レクサス IS
前車に続き、発表前に契約。 前はマイナーカラー、マイナーなAWDでカスタムに支障が出てい ...
レクサス IS レクサス IS
正式発表前に契約し、発表の翌月に納車されました。 仕事の都合で昼から納車をお願いしたらデ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation