2005年10月30日
納車日。
もともとISの第2期発注だったのが、第1期発注枠が増えたとかで納車時期が早まる。
最初の納車予定は11月11日。
それが10月29日から納車可能だと連絡が入る。
29日は予定があったために30日の朝一で納車をお願いするが、休日出勤が入り午前中は潰れたために15時からに変更してもらう。
この変更により、IS納車の一番手を逃し、三番手に甘んじることになる。
ちょっと悔しかったね。
納車式(セレモニー?)は写真撮影以外で特にこれといった物はなく、車の機能説明、必要な書類にサイン、納車プレゼントとしてキーケース(黒)をもらったくらい。
もともとキーケースは納車前から注文しており、そのときに納車時に1つプレゼントしますと言われていたため、サプライズにはならず。
退店する際、スタッフの見送りは恥ずかしいから断ったのに数人が店の前に立っていた。
今だから分かるが、これは普通に行われるサービス?だったのね。
当時は慣れないから恥ずかしさの方が大きかった。
ディーラーから家までの帰り道、対向車や歩行者が自分の車を見ているのがよく分かる。
腰を上げて見ている人もバックミラーで確認できた。
レクサスなんて全然走ってなかったからなぁ。
Posted at 2007/04/09 02:11:50 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記