今日は
はこさんの
納車オフでした。
お昼に秘密基地に集合し、関西組の到着を待ちます。
関西組到着後に少し話をした後、masaooさんが段取りを説明。
Dの諸事情のため、全員がバラバラで行くと駐車場が一杯になってしまうので4台に便乗してDへ。
はこさんが担当SCさん運転によるLSで迎えに来てもらっていたようですが、私たちがDへ到着したときには既に納車の手続きが進んでいました。
この時点で、
第一のネタ『全員でLSに乗ったはこさんをお迎え』が失敗です。
東海メンバー、関西メンバー合わせて15人以上の人数になっていたため、納車手続きを進めているはこさんを見守る&撮影係の応接室組と、ロビーで談笑する組の二手に分かれて待機。
手続き終了後、全員でセレモニールームへ移動し、実車での説明を受けるはこさんと、ニューはこ号を見ながら談笑。
セレモニーも順調に進み、はこさんへのプレゼント贈呈。
途中、サプライズもあったりで、なかなかに感動的でした。
第二のネタ『サプライズではこさんを喜ばせろ』完遂です。
参加した方全員へ、はこさんからのお礼として逆にプレゼントを頂いちゃいました。
更に、はこさんの担当SC、F氏からも『お越し頂き有り難うございました』と、ある意味サプライズなプレゼントを頂きました。
その後、はこさんとニューはこ号のツーショット写真撮影会に続き、全員で記念撮影。
東海の
この方はなぜかヘルメットを被ってました(笑)
Dのスタッフの方、写真撮影有り難うございました。
あまからさんが差し入れてくださったドラヤキを頂きながら、30分ほどDで話をした後、秘密基地へ移動。
F氏が一般の車を止めてくださったので、スタッフが総出で見送る中、秘密基地まで6台による変態走行です。
途中二手に分かれてしまったので・・・
第三のネタ『ニューはこ号初の変態走行』半分成功
秘密基地に到着し、ロックオンされていたはこさんが捕まるかと思いきや・・・
なぜか、ちび黒さんが相談(商談!?)を始めていました。
もちろん、はこさんも途中から強制参加です(笑)
ここでちび黒さん命名の『東海菌』という新たな菌が発生しました。
寒くなってきたこともあり、帰られた方以外はコ○ダへ移動。
ここで関西組が本領発揮してくれました。
緑、ETC、BMW、自転車、200キロ、財閥、ヘリ・・・
詳しく書けないような爆笑ネタが満載です。
夕食時ということもあり、混んでるか確認するため某名古屋名物鍋焼き料理屋『赤○ら』に、はこさんが電話をかけてましたが、長い間呼び出し音が続き、出たと思ったら即切られたとかで・・・はこさんご立腹。
最近行った私の行きつけであるバーで食べたピラフを、はこさんが気に入ってたようなので電話して入れるか確認してみました。
パーティーも入っておらず空いていたので『ここなら機嫌も直るだろう・・・』(笑)と、予約を入れて移動をします。
途中、慣らし運転中のハズな方がかっ飛んで行って、付いていくのが大変だったと
関西のある方が言われてました。
普段は静かなバーですが、貸し切り状態だったために話も盛り上がります。
コ○ダでしていた話の続きや新たなネタ話で、ここでも笑いが絶えません。
結局、日付が変わる時間が近くなるまでになってしまいましたが、あまり遅くなると次の日に響くこともあるので、ここで解散となりました。
駐車場を出て、ゆっくり走っていると・・・
後ろから凄い勢いで黒いISが追い抜いていきました。
あのー、納車当日に出すスピードじゃないですよ?(^^;
写真をほとんど撮っていなかったため、文字だらけのレポとなってしまいました。
取材陣は他にたくさんいたので、納車オフの雰囲気を写真で見たい方はそちらをご覧下さい。
納車オフに参加されたみなさま、お疲れさまでした。
また、関西方面からいらっしゃった、coastさん、HISAさん、あまからさん、しんやのすけさん、ちび黒さん、遠方よりの参加お疲れさまでした。
納車オフのため、場所やサプライズを用意してくださったDのスタッフの方々、ありがとうございました。
自宅に帰ってきて、トランクに入れていた荷物を後部座席に入れようとした際、半開きをドアにぶつかって車庫の壁にガスッ!と当てちゃいました。
手で触ったら何か引っかかるので、ミニライトで見たら塗料が一部逝ってます。
週末にマイDで補修依頼です(T_T)
オフ会は部屋に入るまでがオフ会です、最後まで気を抜かないようにしましょう。
最後の最後でケチ付いたーっ!(>_<)
Posted at 2007/12/10 03:17:30 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記