• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れっくす(れく男)のブログ一覧

2009年03月03日 イイね!

ラーメンはしご 20090302

ラーメンはしご 20090302いつもの倒壊メンバー4人と、すぺっさるゲスト3名でラーメンを食べてきました。


一軒目は最近開店したという「和田屋」
名古屋のローカル番組「PS愛してる」でも宣伝されていたようです。

食券を最初に購入して、席に座ってから食券を渡します。

まずはビールで喉を潤します。


ラーメンと言えば・・・
ビールと言えば・・・
餃子ですね。

前菜(?)として鉄板餃子を頼んでみました。


餃子を焼いた鉄板を、木の台に置いて出てきます。
お皿に移す手間も省けるし、冷めにくいので良いですね。
餃子自体に味が付いているので、タレ等につけなくても十分美味しいです。

メインで頼んだのは土鍋に入って出てくる「ど・みその土鍋つけ麺PS」


つけ麺にメンマと細切れチャーシュー、卵黄が乗ってます。
付け汁にはネギと油揚げ、卵の白身が入ってました。
卵黄をそのまま麺と混ぜるか、汁の中に入れるかはお好みで。

味噌煮込み風のラーメンと言った感じで馴染みのない味ですが、ちょっと猫舌な私でも一気に食べちゃうほどの美味しさでした。

★★★★★←これくらいお勧めです。


二軒目は春日井にある「雷ラーメン」
雷ねぎラーメン


青ネギでなく、白髪ネギが入ってます。
「雷○○ラーメン」はピリ辛で、小辛・中辛・大辛の3種類が選べ、何も言わなければ小辛が出てきます。
辛みの元である醤は店の大将による自家製で、この醤が作れなくなったら店を閉めるんだとか。

味はまぁ・・・・・・無難な味ですね。
飲んだ後ならウケる味だと思います。

駐車場が狭いのですが、近くにある某銀行駐車場に止めれば良いと店のおばちゃんが言ってました(^^;


三軒目は地元で有名な「将軍」
駐車場に入ってまず驚きました。


一般の人が止めても良いのかな(笑)

お勧めはネギととろろの入ったネギトロラーメンや、キムチ&とろろのキムトロラーメンらしいですが、とろろラーメンを注文。


不思議な食感です。
とろろソバやとろろうどんは食べたことありますが、似て非なる感じ。
あまり好みではなかったかな~。
次回はキムトロや激辛に挑戦したいところです。



3軒のラーメンをはしごした後はこの方といつもの店で夜会です。

着く頃には小腹が空いていたので、ご飯ものを食べようと思っていたんですが・・・
なんと、営業時間が変わっていて既にオーダーストップ。
店長さんの計らいでドリンクは飲ませてもらえましたが、ショックでした。

「3月から営業時間変更」って張り紙は2月中に出して欲しかったですよー。
3月1日に貼ってたら遅いですよー(笑)


あの店を使っている倒壊メンバーへ業務連絡。
金・土は今まで通り深夜1時まで営業ですが、他の日は12時までになりました。
お気を付け下さいませ。



参加された皆様、お疲れさまでした。
また次回もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/03/03 04:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメオフ | 日記
2009年03月01日 イイね!

B級グルメツアー 魚河岸「丸天」 20090228

B級グルメツアー 魚河岸「丸天」 20090228今回は沼津まで遠征し、海鮮かき揚げを食べに行ってきました。

倒壊メンバーから「過食マイスター」と呼ばれている私ですが、実は同じもの(味)を大量に食べるのは苦手です。



本来ならかき揚げ丼を食べるところですが、違う味を求めて海鮮丼と単品でかき揚げを注文。



他の方は海鮮かき揚げ丼(しかも大盛り!)を頼んでいました。


お店が漁港の側にあるので、ネタが新鮮です。
生シラスなんてものは初めて食べました。
「美味い」の一言に尽きます。

かき揚げの外側は結構固いんですが、箸で刺して割り崩すとバリバリと砕けます。
天つゆに大根おろしとショウガを入れたものに付けて食べると、これまた美味い。
ただ、「海鮮かき揚げ」と謳ってるのに、海鮮少な目でした(笑)

かき揚げ丼を食べたお二人は、かき揚げの脂がしつこかったと言っていたので、ここに行こうと考えている方は、各種海鮮丼や寿司、定食を頼んでかき揚げ単品を2~3人で分けるのをお勧めします。


帰る途中で休憩に寄った富士川SAで、海鮮かき揚げ丼(テラ盛)を食べていたはずのこの方が焼きそばを買っていました。
よく食べれますね(^^;




SAを出た後、謎のRXを見つけました。

写真を撮りまくっていたら警戒されたのか、渋滞にハマっても数十メートルの距離を開けたまま近付いてきません(^^;

途中で某インターから降りていったんですが、車内では「追いかけてーっ!(>_<)」と叫んでいました(笑)


参加された皆さん、お疲れさまでした。
また次回もよろしくお願いいたします。

集合時間に遅刻してごめんなさいm(__)m


B級グルメツアー 魚河岸「丸天」 20090228 その1

B級グルメツアー 魚河岸「丸天」 20090228 その2
Posted at 2009/03/01 16:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメオフ | 日記
2009年02月21日 イイね!

yoshi-haru店長 納車お披露目オフ 20090221

yoshi-haru店長 納車お披露目オフ 20090221東海で知らない人は居ない、小技の仕掛け人、yoshi-haru店長の納車オフに参加してきました。

某港近くのS○B駐車場に集まり、納車直後なのに小技がキいてるIS-Fをみんなでじっくり眺めます。

って、Fの写真撮ってなかった!(>_<ゞ-☆
(手前から2台目なんですよ)

最近のオフにしては珍しく、IS2台の一部が分解されていました。

Jさん、念願のカスタマイズ完成おめでとうございます(^^)

作業終了後、レー探見たり、ホイール見たり、光り物見たり・・・
治まりかけていた物欲が復活しますね(^^;


一度昼食を食べに出た後、RX乗り換えが近い方が到着すると連絡が入り、またS○Bに戻って休憩です。

最近有名になりつつある、これを飲んでみました。



めちゃ甘いです。
甘いと言いつつ私には普通に飲める程度でした。
冷たいのしかありませんでしたが、ホットだったら飲めなかったかも(^^;


最後は某タイヤ・ホイール専門店に移動し、あるカスタマイズをする方の相談にお付き合い。
商談が始まらなかったのは残念です。




オフ会参加された皆さん、寒い中お疲れさまでした。

また次回もよろしくお願いいたします。



RXに乗り換える人があんなにいるとは思いもしませんでした。
不景気なんてどこ吹く風・・・ですね(^^;
Posted at 2009/02/22 00:13:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

吹田オフ前夜祭 & 定例オフ  更にテラ盛会 20090214-15

吹田オフ前夜祭 & 定例オフ  更にテラ盛会 20090214-1514日土曜日から前泊で、吹田オフに参加してきました。

吹田オフの前夜祭では「肉匠おか元」で焼肉。
松阪で育った宮崎牛を食してきました。

肉はどれも柔らかで美味しく、しばらく焼き肉が食べれそうにありません。
あまり良いものを食べると、後が困りますね(^^;

ヨシさん、ごちそうさまでしたm(__)m
また次回も「ヨシさんのおごりで!」よろしくお願いいたします。

前夜祭

前夜祭2


開けて15日、日曜日は吹田PA定例レクサスオフ。

天気も良くて暖かい日で、上着も必要ないほどでした。

前々日に春一番が吹いただけのことはありますね。
過ごしやすい季節になってきました。

今回は珍しくISが多く、Fも2台参加していました。
15台前後が参加し、10台ほどがISでしたね。

大阪オートサロンを見に行った人の話を聞いたり、前夜祭の様子を話したりしてアッと言う間に時間が過ぎます。

吹田オフ


お昼が近付いてきたので、倒壊メンバーにハミゴんずメンバー1名を加え、テラ盛会の開催です。

滋賀県の予定でしたが、カペちゃんの参加により第二予定の国境食堂へ移動。
カペちゃんは定食。
娘さんマイスターは麺。
他の倒壊メンバーはテラ盛カツ丼。

もちろん全員完食です。

テラ盛会

テラ盛会2



前夜祭、定例オフ、テラ盛会に参加された皆さん、お疲れさまでした。
また次回もよろしくお願いいたします。


某奥方様、チョコありがとうございました。
美味しく頂きましたm(__)m


まとめてのブログアップになってしまったので、かなり内容を端折ってます。
フォトギャラリーの方も併せてご覧下さい。
Posted at 2009/02/16 02:22:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年02月12日 イイね!

結婚式 20092011

結婚式 20092011先日、東京に訪れたのは従姉妹の結婚式に参加するためでした

いやぁ、数年ぶりに会った従姉妹は綺麗になってました
結婚式だから余計にそう思えるのかもしれませんね


式場のスタッフは女性が多かったんですが、これまた綺麗な人ばかりでした


これから千葉を出て帰ります
Posted at 2009/02/12 12:53:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然な日常 | モブログ

プロフィール

「さぁ、三連休だ!!(・∀・)
でも予定がない。何して過ごそうか(^_^;)」
何シテル?   10/23 16:48
IS250に乗ってます。 改造とは言えないようなプチカスタマイズ好き。 自分では面倒だからほとんどD任せw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ちとワケありで車が必要となり、家族では自分しか購入することが出来なかったために、親の車で ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親父が購入し、理由あって手放すことに。 ちょうど自分の車を換えようとしてたので親から購入 ...
レクサス IS レクサス IS
前車に続き、発表前に契約。 前はマイナーカラー、マイナーなAWDでカスタムに支障が出てい ...
レクサス IS レクサス IS
正式発表前に契約し、発表の翌月に納車されました。 仕事の都合で昼から納車をお願いしたらデ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation