• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいかんかいじゅうのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

車高

車高ロベルタさんでリフターシステムを組んだ際、一番綺麗なのは何処を探ってキャンバー角も微調整しながら車高を落としてもらいました。 昔からバランスのいい低い車高、ツライチには拘りがあります。





ここから再調整してリアを8㎜ up

up後
ボディ形状 ホイール タイヤ フェンダーの被り具合。
バランスを取ってキャンバー角を調整しツライチになる様に車高を決めます。
F430は結構低めが綺麗に見えます。

フロントスポイラー
↕︎ 41㎜
路 面

少しの段差でもロベルタリフターシステムが欠かせません。



バンプでF・R共にタイヤがフェンダーインナーに干渉します。
交差点内の轍や道路面の凹凸でもフロントスボイラーを擦ったりガツンとヒットします。走行中に見つけたら慌ててロベルタのリモコンを操作しますが間に合いません。
車が傷つくので辛い所ですが見映えを重視しているので我慢しています。



ディヒューザーッがぶつかるのでタイヤ止め迄は下がれません。
停止位置を見る為にバックカメラをほぼ真下に向けています。

Posted at 2017/03/26 12:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「べつもの http://cvw.jp/b/2765286/47833400/
何シテル?   07/11 15:30
たいかんかいじゅうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

フェラーリ F430 フェラーリ F430
テスタロッサ から乗り換えで2回目のF430 2号機はNOVITEC ROSSO コンプ ...
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
599からの乗換。 旧車は初めてでマニュアルを運転したのは20年ぶり。 重ステで切替して ...
フェラーリ 599 フェラーリ 599
F430からの乗り換えです。少しずつ弄っていきます。燃費は1987年キャデラックフリート ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
フェラーリ F430 (クーペ)に乗っています。 インダストリアルデザイナーとして、ホ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation