• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月23日

左足ブレーキ!

左足ブレーキ! こんにちは!
今日は「左足ブレーキ」のお話しです♪


・・・因みに、走り屋とか頭文字Dのお話しではありません(笑)








コレ

フォークリフト


職業柄、愛車のジムニーより長い時間乗っています(^^)

フォークリフトにもAT・MTがあり、写真はATのフォークリフトです。



運転席はこちら



ATでも左足にペダルがあるんです。

あまり聞き慣れませんが「インチングペダル」と言います。


「インチングペダル」とは・・・
(左足ブレーキや左足ブレーキングとも呼ばれ、自動車やフォークリフトにおけるブレーキペダルの操作方法のひとつで、踏むとクラッチが切れてなおかつブレーキを踏んだ状態になります。)

☝︎スンマセン、適当に引用しました(^^;



私はクルマの運転は勿論、右足ブレーキですが、フォークリフトの運転はもっぱら左足ブレーキです(^^)


理由はフォークリフトのツメを上げたり、倒したり起したり、運転の作業効率がいいから。


しかし、職場では、ほとんどの人がフォークリフトも右足ブレーキでインチングペダルはほぼ使わないんですよ。
写真をよく見ればブレーキペダルのゴムが、かなりすり減っているのが分かると思います(°д°)


クルマの運転に慣れていると、左足で減速する事の違和感はあると思うんだけど、、、慣れたら便利なペダルなんですがね(^^;




みんカラでフォークリフト乗ってる人に聞いてみたい!


「皆さんはリフトの運転、左足ブレーキ派ですか?」







・・・因みに、私は小さい頃から今でもゲーセンではクルマの運転でも左足ブレーキ派です!!(笑)


おわり















ブログ一覧
Posted at 2017/07/02 17:28:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第10回 白苺会 雪の回廊ツーリン ...
インギー♪さん

【お散歩】王子神谷〜新荒川大橋まで ...
narukipapaさん

モエ活【55】~ お、ヒルモエ?
九壱 里美さん

いったい、いつ下がる?
TAKU1223さん

再投稿
R_35さん

世の中 善い人ばかりじゃない‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2017年7月3日 10:16
おはようございます。

フォークリフトはATでもMTでも3ペダルなのですね。
全く知らなかったです!
「インチングペダル」、凄く便利そうなペダルですね(^^)/
コメントへの返答
2017年7月3日 14:04
Ronさん

ありがとうございます(^^)

フォークリフトも色々と種類がありますよ!バッテリー式の電動タイプだと2ペダルですし(^^;

インチングペダルの使い方って意外とリフトの講習でも教わらないんで、人に教えるのも難しいです(^^;
2019年5月11日 21:54
はじめまして、自分はエンジン式は左足
バッテリー式は吹かす必要無いので右足です。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー W866 カーボン調ドリンクマット http://minkara.carview.co.jp/userid/2765296/car/2358317/8788030/parts.aspx
何シテル?   10/26 12:43
Pモンです。 ジャンル問わず色んなクルマ・バイクに興味があります! 運転大好きで、大型二種・けん引・大型二輪・大型特殊と、運転免許マニアだったりしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

人柱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/31 00:42:50
ダッシュボード静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 22:18:16
オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/12 23:31:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おそらく、フルモデルチェンジ前の最終型であろうジムニー10型 大切に乗ってあげよう(^ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
前の愛車。現在、親父の釣り専用車として活躍中
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
嫁さん号

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation