• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンディ2のブログ一覧

2019年05月16日 イイね!

この世は闇

10kmたまごからヤミラミがでたよ
いつのまに実装されたんだよ

https://pokemongo-soku.com/ibento/halloween/post-56357/
2017年かよ
Posted at 2019/05/16 22:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

朝からぴんこ立ち

朝からぴんこ立ち

 alt 
朝からこんなに大きいのを口に含んでしまいました。
刻は7時、場所は丸天

1発では収まらず、さらに追加&追加
 鮪のテールシチュー
 かさごの唐揚げ
alt alt 
 妙な視線を感じながらいただきました。
 alt
どんぶりご飯とカニ汁を付けて、2808円!(税込み)
もうこれ以上入らない、、
ということで沼津港をおさんぽ

大都会沼津はラブライブの聖地らしく、それ系のお店がたくさんあるずら。痛車も多いずら。
alt alt 監視カメラが作動しています。食い逃げる人でもいるずらか?


富士です、鯵です。
alt 面白がってみる人はいても着てる人はいませんでした。残念!

沼津港深海水族館
altaltaltaltalt

 5時 横浜発
 7時 丸天着
 8時 お散歩
 9時 水族館
 11時 お土産選び
 12時 沼津港発
 14時 横浜着  
 渋滞もなく 完璧な令和初日でした。
 かさごの唐揚げは露店の小さいの(100円)で十分です。
 丸天はサイドメニューも捨てがたいので、次回にとっておきます。



Posted at 2019/05/05 16:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 旅行/地域
2019年02月10日 イイね!

いうまでもなく

いうまでもなく東京都に鍾乳洞があるだけでも驚きなのに、アクセスも良い。それが、

日原鍾乳洞

雪景色の中、舗装路をスイスイ走れるという、これ以上ないドライブ日和!

空いていたのは、前日の雪のためかと。
20台しかないという駐車場は、貸し切り状態。もちろん鍾乳洞も貸し切り状態。

照明もあり人工的感はありましたが、幻想的なところでした。


由来を読むと


「いうまでもなく鍾乳洞!?」
それるほど鍾乳洞に精通してませんが、、、
この文面に決めたときの会議とか想像すると可笑しいよね、と盛り上がりました。


いい一日でした。。。

まだ終わってない



ゆっくり歩いても1時間ほどなので、奥多摩湖へ寄るとよいでしょう。

ちなみに日原は「にっぱら」と読みます。最寄りのICは日の出「ひので」です。
私は「ひのはら」、伴は「ひばら」だと思ってました。

いいドライブもできて、いい一日でした。


おしまい

Posted at 2019/02/25 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2018年12月22日 イイね!

プロアイズ走行会B

プロアイズ走行会B2分43秒800

おっそー
GT5で予習したときは1'59だったのに。RUF CTRだけど(^^;

富士を走ったのは改修前。
18年くらい前みたいです。

久しぶりの緊張感を味わいました。
ゴルフの1ホール目でも、イーグルパットでも緊張しないのに。

---眠っていた何かが目を覚ましたような感覚---

落ち着くためにラジオを付けていたのに、走行中はまったく聞こえませんでした。
4周のあいだ、どこかを彷徨っていたようです。

後方にいた方、邪魔してすみません。。。


残っていたらラッキーでしたが、4GBじゃ無理だよね。
30分しか撮れない仕様で、録画されていたのは、帰りの買い物でした(笑)

取り付けてから触ったこともありませんでしたが、初めて観たドラレコの動画は思ったより鮮明でした。
サーキット走行の録画にも使えると思います。
Posted at 2018/12/23 11:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記
2017年12月30日 イイね!

走りながら何やってんだか

走りながら何やってんだか高速を走ってるうちに33333kmになったので写真撮影





予行演習で撮った
alt
33332kmの方がはっきりしてる。残念w

3月にやってきたケイマンも10ヶ月が経ち、斜めに停めることも無くなりました。単に慣れですが、
一番慣れを感じるのは、我が家にポルシェがあるということ。

すっげークルマがウチにあるという感覚は既になく、洗車も前と同じペースです。
チョイ乗りの燃費がやたら悪いので、自転車を使う機会が増えました

週2回程度ですが、乗ること自体が楽しみなのは買ってよかったなと思います。クルマで遠出する用事を
考えたりするのも楽しいです。

ワンコ連れなら遠出もできますが、ワンコ連れで入れる処は少なく、2018年も関東は出なそう。
Posted at 2017/12/31 15:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケイマン | 日記

プロフィール

「[整備] #ケイマン ブレーキチェック2(完了) https://minkara.carview.co.jp/userid/2765299/car/2356853/7357732/note.aspx
何シテル?   05/21 14:14
2017/3/3 ケイマン買いました 一度はPSM発動したいです 2017/3/20 カーセンサー掲載の画像に変えました。自分で撮った画像より、こっち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ PPFフィルム ストーンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 21:04:46
Cayman-S パワステオイル補充&補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 18:45:44
シート脱着 981 991 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 14:43:31

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ケイマン (ポルシェ ケイマン)
1枚目は2階のベランダから撮った画像です。 オシリの方が大きいことに初めて気づきました( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
就職して初めて買った車 このときのインプレッサは軽くて良かった。 クラッチが滑って強化ク ...
プジョー 206CC (カブリオレ) ぷじょーる (プジョー 206CC (カブリオレ))
丸14年乗りました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation