• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akihito321のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

エブリィスローパーにSRV250を積んでみた

題名通り、64エブリィスローパーにムリヤリSRV250を積んでみましたw






アームレスト外して、助手席倒してムリヤリセンターコンソールの上までタイヤ乗り上げたら、積めました!
メッチャ斜めですが、タイダウンとウィンチ掛けたら意外と安定です。
運転席にまでフロントフォークが主張してきますが(笑)




ですが、エブリィやアトレーなどの軽バンベースのスローパーはバイク積載に向いて無いですねwww
次はタントのスローパー買います♪

タントスローパーであれば後部座席を外し(簡単に外せるようにできてます)て、助手席外せば2300mm以上という広大な荷室長になりますし、大型スポーツバイクも余裕な寸法、普通のタントをトランポにする際のネックでもある、後部ハッチの高さ問題をスローパーなら余裕♪
もっと早くに気付けてれば良かったwww
Posted at 2019/01/26 18:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

エブリィDA64Wスローパー、トランポ

エブリィスローパー(車椅子移動車)にセロー225を積んでみた!

結果、載るには載りましたが長さがメチャメチャギリギリなので何か対策を考えますwww

スローパーはスロープが備え付けですし、リヤシートもネジ止めなど無く簡単に外せますし、車椅子固定用の電動ウィンチも4ヶ所から出てるのでラダーやタイダウンを用意せずとも載せれるという良さがある反面、リヤタイヤの振り幅が少ないので、長さが厳しい・・・

載せるバイクによってはメチャメチャ便利という結果ですね(笑)









Posted at 2018/02/11 15:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

80ヴォクシー ガソリン Xグレード

良い車だと思います。
ZSのエアロがどうしても好きになれず、Vグレードを考えてましたが、結局安いXグレードを購入しました。
両側パワースライド、スマートキーなど最低限の装備は付いてますので結果良かったです。

特にステアリングは重めでフラつき難く、足回りも少し衝き上げ感はあるものの、山道でのロールも少なめで運転しやすいと思います。
スポーツ走行をする様な車ではありませんので、乗り心地を犠牲にする事なく、必要十分で良く考えられたバランスなんだろうなと思いました。
Posted at 2017/03/05 10:49:59 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「80ヴォクシー ガソリン Xグレード http://cvw.jp/b/2765423/39408784/
何シテル?   03/05 10:50
2017年にマイホーム購入のどさくさでリターンライダーになりました。 ドマイナー車のYZF1000Rを悪ノリで購入。 数ヶ月後にセロー225を山遊び用に仕入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
エブリィワゴンスローパー 車椅子移動車、福祉車両
ヤマハ YZF1000R サンダーエース ヤマハ YZF1000R サンダーエース
マイナー・・・ だから良いのですw
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
マイナー車両SRV250
ヤマハ セロー225W ティーダブ (ヤマハ セロー225W)
セロー2253RW お山仕様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation