• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

moreなく復活 あおおに号!!

 
 14日に、騎士系ショップさんから「完成したよ~」との電話が!!!
 
 もはや浮ついた心でw、定時速攻で向おうと企んでました。
 そしたら残り30分の段階で急遽会議系イベント発生(ノД`)

 それが3時間もかかるとは予想外でした_爪○″
  
 
 
 だがしかし。この日は諦めませんでしたw
 
 まだ大丈夫な事を確認し、
 城南島方面バスが終了しているので、タクシーで騎士団総本部へ。
 
 そして、ご対面(´∀`)
 


 騎士Kさんと話し込んだり、クルマの下を覗き込んだり、
 既に終バスも終わった城南島で22時過ぎに行っていると、
 どうなるかというと、、、

 警察の皆さん登場(汗;;;...それも3人
 
 いま思うと、色々見られてたんだろうな...
 
 しかし、ノーマル仕様なあおおに号は平気です。

 唯一言われたのが、後ろのナンバープレートカバー(生き残り)です。

 警察「これは、もうすぐダメになるよ」
 おに「後ろはともかく、前は虫が付くから嫌なんですよねぇ」
 おに「ナンバーの通り長距離走りますから」
 警察「虫は1年中居るわけじゃないだろ?」
 おに「でも虫の居る間だけ装着可能になるわけじゃないでしょう?」

  
 とかいう話をしている間に免許の確認が終わったらしく開放。
 やっと走れます(´∀`)



 しかし考えてみると、1.30バーツクの悲劇と今回の修理で、
 エンジンルーム内は全く別のヒトになってる様なw


 
 ベンチを行っているので特に慣らしは不要なはずですが、
 エンジンは1000km程は負圧な感じで。
 クラッチは新品交換してるので、500kmぐらいでオイル交換かな。
 
ブログ一覧 | せぶんねた | 日記
Posted at 2009/05/16 14:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 14:36
なにー?!
エンジンが別物のように生まれ変わった~!!?
コメントへの返答
2009年5月17日 14:00
ボクのは新品純正ノーマルですから、変わりはないですよ~(´・w・`)

ますー号は、今回痛車化と漏車化するんでしたっけ?w
2009年5月16日 14:57
職質お疲れ様で~すw
復活祭はTC1000で?
コメントへの返答
2009年5月17日 14:01
「従業員の方ですか?」の質問は1回でお願いします(何?

復活祭?
んー、まだ解りません。
2009年5月16日 17:07
復活おめでとうございます~
↑ホントに復活祭TC1000?
いや~ソレは早すぎるような気が~(笑)
コメントへの返答
2009年5月17日 14:01
今度こそ、心底ありがとうと言いたいッス(´∀`)

クラッチの慣らしが要るので、1000kmぐらいは走りません。でも実家まで往復するだけで1400kmな罠w
2009年5月16日 18:10
おめっとさん!これで気分もmoremoreじゃなく上々w

私もついこの間「イイにおいするね~」って留められた爆
コメントへの返答
2009年5月17日 14:02
いい気分が溢れmoreそうですw

ボクは、まだエンジン始動前だったので、多くても安心でした(爆)
2009年5月16日 18:11
復活おめでとうございます~
さぁ~走りに行きましょう♪

・・・あっ、ボクの車が無いんだった(^^;)
コメントへの返答
2009年5月17日 14:03
えーと、何でクルマが無いんでしたっけ?(汗;

記事読みmoreてたか、確認しましたが解らんのですが...。
2009年5月16日 21:04
おかえりなさ~い(ノ´∀`*)

あの編は、終バス過ぎると警察くるんですね~c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...
コメントへの返答
2009年5月17日 19:11
お風呂より先に飯でしたw

一応、彼らの言い分は「何かもめてると思った」そうで。行く途中に派手に公道ドリしてるヒトが居たりしたんで、そっちの取締りで出張ってたんかも知れません。
2009年5月16日 23:18
僕はレンタカーにもかかわらず、切符切られますた。
コメントへの返答
2009年5月17日 19:11
読みました(;´Д`)
この困難に負けず、引き続き北海道食制覇w頑張って下さい!!
2009年5月16日 23:25
嬉しい気持ちが伝わってきます(笑)
でも明日のTC1000は雨みたいだし控えた方がいいですよo(´^`)o
コメントへの返答
2009年5月17日 19:12
今のところ、雨だとクルマ使用そのものを控えてるらしいです(爆)

だって内装以外ぴかぴかなんすもん(´∀`)
2009年5月16日 23:53
よかことですね。

ラッピングしても慣らしは必要なんですね。

セッティングはどうなのでしょう?
コメントへの返答
2009年5月17日 19:14
ラッピングしても1000km程度の慣らしをした方が良いと某レーシングwの方から伺いましたので、暫くは慣らし気味に。

CPUは、某管を交換したので上書きしました。

プロフィール

「榛名ロータリーミーティング2022に参加しました http://cvw.jp/b/276550/46164511/
何シテル?   06/08 03:18
 「おぬ」と申します。  関東のセブン系イベント、筑波サーキットに出没する青いFDはもしかしたらワタシかも知れません。  知り合いの方のブログにコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波詣、初廻りw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 03:22:07
筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 16:02:56
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年、購入しましたヽ(´ー`)ノ
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2010.3.11 新車で購入しましたw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7で幼稚園に送り迎えしてもらう園児でした(^-^) 現在のFD購入時に我が家初のタ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
現在のFDに乗り換える前の愛車。愛称「びっちゃん」。2000cc、5速MTのFF車。運転 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation