• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小野さやか♂のブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

たまに言ってる手術直後の写真

たまに言ってる手術直後の写真 たま~に語ってる手術直後の写真がコレ。

 恥ずかしいので、画像とっても小さくしてます(〃∇〃)キャッ☆


 【注意】以後、単に経験しただけで専門家じゃないので、気になったらお医者さんへ。

 疾病な網膜剥離は、20代&50代の近視のヒトが成り易いらしいので、ご注意をば。え~10進数でです。念のため(爆)

 つっても自覚症状が出た時点で完全に手遅れなので、定期的に検査するしか無いと思うんですけどね。個人的な経験則から言うと、、、長期的に視力が段々下がっていったら要注意。飛蚊症も言われてみれば出てましたが、単に疲れから出ていると思ったので無視してました(ぉぃ


 で、網膜に穴が開いちゃったら、こう(=手術)しないと失明します。

 網膜に穴が開く前、薄くなってる状態だったらレーザーで焼くだけで済みます。これで済めば、そんなに痛くないですし、入院の必要もありません。

 ちなみに、ワタシの手遅れな自覚症状は…
・東京タワーが曲がって見えた。……多分、ホンモノは曲がってないと思います
・自分書いた字が読めない。……半分寝ながら書いた時は、今でもそうです(ちがう
・一本のペットボトルが何本も見える。……これでおかしいと思い、ようやく病院へGo!!

 尚、タイ○ーバームを眼の下に塗ったからといってなるものではありません!!(笑)
#復帰後、上司から禁止令を言い渡されました(^-^;
Posted at 2007/09/03 02:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねた | 日記
2007年09月02日 イイね!

服部選手のドラスク

服部選手のドラスク 土日とも昼近くまで睡眠を貪り、かろうじて散髪(それも柄にもなく美容院)だけ行った「あおおに.」です _爪○″


 いやね、色々誤解を招いた年齢なんですけど、普通の散髪屋に斬られると尚一層外見が実年齢と乖離していくのは本当なのです(汗;


 それと、明日ようやく、黄金聖闘士になる 免許の更新に行くので、それも5年間使用の免許なので、おめかしした上で臨もうかと(ぷ




 閑話休題




 レブスピード10月号に、身振り手振りで親切にレクチャーしてくれると定評の


服部尚貴荷重コントロールミーティング



の記事が出てまして、ワタシの顔を詳細に知っているヒトなら解るかも知れませんが、よ~~~く見ると写真に何気なく出てたりします(^-^;


 去年秋に行われた、ワタシが悪い例として写真に掲載された同ミーティングの写真なんですね(爆)


 この時は、あの筑波1000のコース1周で2~3回スピンするという素晴らしい走りを披露したワタシ。今年も参加して今度は良い例に写真が載る事を目標にしてましたが、、、今年の秋は筑波ではやらないのね _爪○″


 このミーティングで少なくとも荷重移動が解る気にはなったので、是非参加したいのも事実なんですが、参加するならシートレールを可動式のものに変更しないと(今は前後にも動かない固定式)、講師のセンセーに自分のクルマに乗ってもらってセッティングのアドバイスを貰えるという事がしてもらえないので(かつ今は金欠そげな余裕は無いんで)良かったのかも知れない。
Posted at 2007/09/02 23:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねた | 日記
2007年08月22日 イイね!

テラくま

テラくま 「テラくま」なんて書いてあるから(見づらいけど書いてあるんです…)
始めは「リラクマ」のパチモンだと思ってましたが…

環境省認定名水百選とあるのでビックリΣ( ̄□ ̄;

早速スキャン...既に条件反射(笑)

しかし裏面をみると
採水地:長野県安曇野市穂高

がくー


# 「かんきょうしょう」→「環境(笑)」って、
 馬鹿な辞書をワタシが益々アホにしていってる _| ̄|○
Posted at 2007/08/22 22:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ねた | 日記
2007年07月15日 イイね!

「にゃんにゃん分析」なるものを試してみた

「にゃんにゃん分析」なるものを試してみた 菜子さんという方のブログで紹介されていたので、ワタシも試してみた。

 にゃんにゃん分析っていうぐらいだから、「猫」の分析なのだろうと勝手に思いこんで、ウチの猫さんの名前を平仮名で入力して試したところ、出てきたのがコチラ(←)。


   上:分析の結果の図
   下:うちの猫さん



 貴女、筋金入りの「箱入り娘」なんですね(笑)
 
Posted at 2007/07/15 01:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねた | 日記
2007年06月26日 イイね!

07.07.07♪

07.07.07♪ この賞味期限の表記だけで、この珈琲を選びました(まj)。

 この通り、今年は「7」が揃うんですけどねぇ。
 考えてみれば西暦表示では、次は2107年まで無いんですけど。2107年というと、多分もうドラえもん初号機の生産は始まってるんでしょうねぇ。野比さんとこのドラも2112年に製造されたものですから。

 併せてRE40周年なんですけどね。

 でも、でもね。特に、この日にイベントは無いですよね。関西・北陸ともに7.8ですしね。やっぱり、みんな譲り合っちゃった結果7.7が空いちゃったって感じなんでしょうねぇ。

 やはり何か寂しい気がしますねぇ。

#いい感じに酔っ払った勢いで文章を書くと、こんな感じです、えぇ(爆)。
Posted at 2007/06/26 23:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ねた | 日記

プロフィール

「榛名ロータリーミーティング2022に参加しました http://cvw.jp/b/276550/46164511/
何シテル?   06/08 03:18
 「おぬ」と申します。  関東のセブン系イベント、筑波サーキットに出没する青いFDはもしかしたらワタシかも知れません。  知り合いの方のブログにコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波詣、初廻りw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 03:22:07
筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 16:02:56
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年、購入しましたヽ(´ー`)ノ
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2010.3.11 新車で購入しましたw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7で幼稚園に送り迎えしてもらう園児でした(^-^) 現在のFD購入時に我が家初のタ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
現在のFDに乗り換える前の愛車。愛称「びっちゃん」。2000cc、5速MTのFF車。運転 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation