• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小野さやか♂のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

5.9 T1K走行しましたヽ(´ー`)ノ

 前走から4日ぶり5回目のT1Kですwww
 (注)カウントはさやか号(2代目のFD)のみです。おぬ号(初代)を併せると、もちっと多いはずですw

 <1走行目>9:00~
 某氏から前々日ぐらいに急に誘われたのに肝心の本人が来ない罠(१﹏१;)

 とは言え、折角来ているのに朝一で走らないのもmottainaiという事で走行する事としました。タイムはしょっぱい42s443とかですが、一部の方に好評の演目をこなしましたwww

 これはキホン演戯ですねw


 こちらはハーフスピンですが、最終は怖いです(१﹏१;)


 <2走行目>10:00~
 1走行目から戻ったころ某氏が到着して同じ枠で走る事に。
 
 本日のベストがコレ
 リアの純正ウィングを最大限立ててみました。
 ちなみに今までは六角レンチが見つからなくて寝かせていました(マテ

 でも結果タイムは、42s362。
 前回より遅く、更に42s3の壁があってベストアポー進撃できないようです(´・w・`)


 走行後、衝撃の事実が。
 タイヤの溝が半分ありません(१﹏१;)


 おぬ「R1Rのスリックだから、グリップするんじゃね?」
 某氏「いやいや、F1のタイヤでも減ったら交換するでしょ
    方ベリだから左右交換してみたら?」

 という会話を経て、左右のリアタイヤ交換を敢行。

 某氏「ただし左コーナー怖くなるから気をつけてね、洗濯板前とか」
 おぬ「え?ちょ(१﹏१;)」

 <3走行目>11:40~
 結果だけ書くと、タイムは伸びず車は廻った、とw

 反則羽根の某○ろしゃちょー号を、何とか追っかけようとする様がこちらw
 前から見ると激しく無駄にクネクネしてたんじゃなかろうか(´・w・`)
 あと走行中、何か異音が聞こえるのは気のせいでしょうか?
 

 
 そして最終演目もキホンの場所で。



 つー訳で、早急にリアタイヤを調達する必要に迫られた訳ですが、今から夏に向かっていきます。そう考えるとリーズナブルで、かつ、そこそこグリップする、かつ、どうせなら人柱的なタイヤwをチョイスすべきだと思うわけですが、何かオヌヌメな物件ありませんか?w キホン1000しか走らない想定です。

 今のところ、某所にてこんな意見を頂いています。
 ・走るの我慢して、お安いタイヤを履く ←多分自制できない(マテ
 ・リアに別のタイヤを履く ←ただし、いい意味での変態しか無理らしい(´・w・`)
 ・リア側のR1Rを調達 ←実は違うタイヤに移行したい野望がw
 ・いっそ4輪とも、本気タイヤを履く ←これは、さすがにmottainai

 うーん、悩ましい(´・w・`)


 <追伸>初めてGPSデータが取得できた模様。
 ロガーの貼り付け方をHPに載ってる方向に変更しただけなんですが、みんなからは関係ないはずと言われてるので、何で急に取得できたかは未だに謎ですw

Posted at 2013/05/12 13:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | はしっちゃうよ | 日記
2013年05月06日 イイね!

チタンマニアなので買いました

チタンマニアなので買いましたですがw

東急ハンズで、購入した眼鏡が45分で出来上がりというので、別の階を見て回っていたら、チタンコートで3倍の切れ味なんだとか。

「3倍」とか「チタン」とか絶対狙ってるなぁと思いつつも、文房具マニアでもあるので買いましたとさ。

久々クルマ以外のネタでしたw
Posted at 2013/05/06 00:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | かっちゃった | 日記
2013年05月05日 イイね!

5.4 T1K走行しましたヽ(´ー`)ノ

 昨日、何か体調不良やらパンク疑惑やらで行く行く詐欺を繰り返していたバーツク1kに走りに行ってきましたw

 結構はやめについたんですが、午後からの別8団体イベント用にピットどころか近めの駐車スペースまで使用不可orz

 まぁ追加で枠作って貰ったんで走れるだけ良いんですけどね。

 件のパンク疑惑についてはその後空気圧が下がらなかったので問題ないと判断。むしろ4月ごろから、がんがん上昇している血圧の方が問題ですねwww

 (1走行目)9:00~
 減衰前3戻し、後6戻し
 空気圧2.2オール
 何だか、こうじゃない感の感触。ベスト42.516。


 (2走行目)10:00~
 減衰前4戻し、後6戻し
 走行後15分ぐらいあと測定→変更後
  右前 2.45→2.4
  左前 2.45→2.4
  右後 2.5→2.4
  左後 2.45→2.4
 
 んー、タイムもいまいちだったんで書くことも無いんですが(ぉ
 まずは動画をどぞ。

 

 1,2コーナーが膨らんでしまう
 洗濯板前で踏み切れない
 相変わらずの最終コーナー

 てな感じでベスト42.323(´・w・`)

 2走行目後は即座に空気圧を測定www
  右前 2.4→2.4
  左前 2.4→2.6
  右後 2.4→2.6
  左後 2.4→2.6
 ちなみに疑惑のあったのは左後。こんなに上がるなら問題ないでしょ。
 んー、R1Rって圧高目がいいって聞いたけど、これぐらい?

 なお、○ろしゃちょー期待のスピンはありませんでした。申し訳ない...

 あと、懲りずにGPS(747pro)を装着して走った(今回は標準ソフトのGPS Photo Taggerを使用した)んですが走行開始1s後に音信途絶。やっぱ、これ壊れてない?

 gdgdの内容ですが、ご意見・ご感想など頂けると嬉しいです。
Posted at 2013/05/05 12:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | はしっちゃうよ | 日記

プロフィール

「榛名ロータリーミーティング2022に参加しました http://cvw.jp/b/276550/46164511/
何シテル?   06/08 03:18
 「おぬ」と申します。  関東のセブン系イベント、筑波サーキットに出没する青いFDはもしかしたらワタシかも知れません。  知り合いの方のブログにコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

筑波詣、初廻りw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 03:22:07
筑波サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/15 16:02:56
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年、購入しましたヽ(´ー`)ノ
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2010.3.11 新車で購入しましたw
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7で幼稚園に送り迎えしてもらう園児でした(^-^) 現在のFD購入時に我が家初のタ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
現在のFDに乗り換える前の愛車。愛称「びっちゃん」。2000cc、5速MTのFF車。運転 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation