先日、
カーボンボンネットの方から、
とあるゲームが東雲のウェアハウス(アミューズメント施設)にあるという情報をもらい、
居ても立っても居られなくなって(爆)行ってきました。
もちろん、
爆音マフラーの方にご同行をお願いw
そのゲームが↓これ
テーカンワールドカップ
テーカン(現テクモ)が1986年にリリースしたサッカーゲームで、
トラックボールで操作するという、当時としては画期的なシステムでした。
10数年ぶりの再会でした。
こんなレトロゲームをいまだに置いてあるゲーセンがまさかあるとはね…。
人間、感動しすぎると笑いしか起こりませんw
ゲームごときに何を大げさな、と思われるでしょうが、
このゲームには思い出がありすぎまして…。
長くなるので割愛しますが、個人的にハマったゲームのベスト3に確実に入ってきます。
ということでさっそくプレイ開始!
「自称・○○区ベスト5の腕をお見せしましょう!」なんて豪語したにも関わらず、
あえなく2回戦敗退(7回戦制)…orz
続くプレイでは何とか準決勝までは進んだものの、以降は4回戦が限界という体たらく。
まあ、確実に腕は落ちてるんですが、
そもそもこの筐体には致命的な問題がございましてね。
それはもう、どうでもいいレベルのうえに長くなるので割愛w
(↑の写真を見てその問題がわかる人は超ゲームマニアw)
でもね、ワールドカップベスト4なんて意外と楽勝ですよ、岡田さん(超違
レトロゲームでたっぷり遊んだ後は、ビリヤードで対決しました。
自分は約3年ぶりで、kazuさんに至っては10数年ぶりということで何ともしょっぱい戦いに(汗
美味しいところを頂きまくりで、9ボールは7勝2敗と圧倒w 続く8ボールでも3戦3勝w
その3戦目では、ビリヤードどころではない話(じきに明らかになるでしょう(・∀・)ニヤニヤ)を
持ち出すという卑怯な手を喰らい、完全に集中力を欠きましたが、
相手も集中力を欠いてしまいまったく意味なしw
いやあ、ビリヤード熱が再び(三度?)高まりそうですわ。
とにかく遊びまくったオフでした。
今後はSAB→ウェアハウスのコンボ確定ですなw
Posted at 2010/03/11 17:14:57 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記