3、4年前に
これを購入して以来、
仕事ではロジクールの充電式ワイヤレスマウスが手放せません(でした)。
ポインタの動きといい、マウス自体の重さといい、自分にとってはベストです。
しかし、普通の人よりハードな使い方をしているためか、
最初のMX700、次のMX1000と、すでに2個逝っちゃってます。
MX700はワンクリックでダブルクリックになってしまいw
MX1000は充電はできるものの受信ができず(動かせない)。
MX1000は1年しか保ちませんでしたw
で、5年保証なので修理に出せばいいのですが、面倒なので(w)
新しいモノを物色しに量販店へ。
しかし、Mac OS Xに対応しているのは、1万円を超える
コイツしかありません。
「仕事で使うんだから仕方ないだろう」と思う自分と、
「なんでマウスに12000円もかけなきゃいけないんだよ! しかもどうせすぐ壊れるんだし」と思う自分のせめぎ合いw
で、結局後者の言い分に負け、同じロジクールのレーザーでも、半額以下の有線式に逆戻りw
形状は手にフィットしてるし、ポインタの動きも問題ないのですが、
いかんせん、本体が軽すぎて違和感が。
なんかお金のかけ方、間違ってるよなあ……。
Posted at 2007/05/18 14:43:18 | |
トラックバック(0) |
PC関係 | ビジネス/学習